概要
名前、入力ネットワーク エッジに沿った頂点の処理方法、関連するダイアグラムを格納または拡張できるかどうか、それらのダイアグラム内の格納器と格納物の間の余白、ルールおよびレイアウトの削除、ダイアグラム レイヤー定義のデフォルトへのリセットなど、ダイアグラム テンプレートのプロパティを変更します。
注意:
このツールは構成および管理ツールです。
エンタープライズ ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークを操作する場合、操作はデータベース ユーティリティ ネットワークの所有者がデフォルト バージョンへのデータベース接続を通じて行う必要があります。デフォルト バージョンはパブリックで、保護されていない必要があります。さらに、接続する ArcGIS Enterprise ポータル アカウントがポータル ユーティリティ ネットワークの所有者である必要があります。これは基本的に 2 段階認証を形成します。
メモ:
格納器の余白のサイズを変更したり、ダイアグラム ルールおよびレイアウト定義を削除したりすると、入力ダイアグラム テンプレートに基づく既存のダイアグラムの場合、データベースの Consistency フィールドの値が一貫性なしの状態に切り替わります。更新されるまで、これらのダイアグラムは一貫性なしのままになり、一貫性警告アイコン 
 が表示されます。
使用法
このツールは、ユーティリティ ネットワーク サービスを使用する場合、サポートされません。ファイル ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワークを使用するか、エンタープライズ ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークへのデータベース接続を使用する必要があります。エンタープライズ ジオデータベースを使用している場合は、接続をデータベース ユーティリティ ネットワーク所有者として確立する必要があります。
入力ネットワーク パラメーターに指定するネットワーク データ エレメントは、ファイル ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワーク、あるいはエンタープライズ ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークへのデータベース接続から取得する必要があります。
このツールは、次のダイアグラム テンプレート プロパティの変更をサポートしています。
- テンプレートの名前を変更する
 - テンプレートをデフォルト テンプレートとして設定する
 - ルールおよびレイアウト定義を削除する
 - ダイアグラム レイヤー定義をデフォルトにリセットする
 - 入力ネットワーク エッジに沿った頂点の処理方法を指定する
 - 格納器とその格納物の間の余白サイズを定義する
 - ダイアグラムの格納機能を無効化する
 - 拡張ダイアグラム機能を有効化する
 
ダイアグラム生成時のダイアグラム エッジに沿った頂点の初期化、およびダイアグラム表示時のそれらの頂点の管理には時間がかかります。パフォーマンスへの影響を避けるため、必要な場合にのみ [エッジの初期状態の頂点を保持] をオンにしてください。たとえば、生成時に自動ダイアグラム レイアウトを実行するようにテンプレートが構成されている場合は、相対的な主軸および部分重複エッジ ダイアグラム レイアウトに対してのみ、このパラメーターをオンにします。その他のダイアグラム レイアウト タイプは、実行中にダイアグラム エッジ上の頂点を使用せず、ダイアグラム ジャンクションの配置のみを扱います。
ArcGIS Pro 2.6 以降、このツールは、入力ダイアグラム テンプレートのデフォルトのダイアグラム レイヤー定義を系統的に初期化します (定義が存在しない場合)。
ダイアグラム テンプレートの新しいルールおよびレイアウト定義を設定するようモデルを構成するときは、モデルの最初に [ダイアグラム テンプレートのルールおよびレイアウト定義の削除] パラメーターをオンにして [ダイアグラム テンプレートの変更 (Alter Diagram Template)] ツールを実行してください。これにより、モデルがテンプレート プロパティをデフォルト設定に再初期化します。
構文
AlterDiagramTemplate(in_utility_network, template_name, {out_name}, {is_default_template}, {are_rules_and_layouts_removed}, {are_vertices_kept}, {container_margin}, {is_diagram_storage_enabled}, {is_diagram_extension_enabled}, {description}, {are_layer_definitions_removed})| パラメーター | 説明 | データ タイプ | 
in_utility_network  | 変更するダイアグラム テンプレートのユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワーク。  | Utility Network; Trace Network | 
template_name  | 変更するダイアグラム テンプレートの名前。  | String | 
out_name (オプション)  | テンプレートの新しい名前。  | String | 
is_default_template (オプション)  | テンプレートのデフォルトのステータスを指定します。 
 デフォルト テンプレートは、テンプレートを指定しないでダイアグラムを生成するときに使用されます。  | Boolean | 
are_rules_and_layouts_removed (オプション)  | テンプレートのルールおよびレイアウト定義を削除するかどうかを指定します。 
  | Boolean | 
are_vertices_kept (オプション)  | テンプレートに基づいてダイアグラム内で GIS エッジ沿いの頂点を管理する方法を指定します。 
  | Boolean | 
container_margin (オプション)  | 格納器内部のジャンクションの中心と格納器枠線の間の最小距離です。  | Linear Unit | 
is_diagram_storage_enabled (オプション)  | テンプレートに基づくダイアグラムを格納できるかどうかを指定します。 
  | Boolean | 
is_diagram_extension_enabled (オプション)  | テンプレートに基づくダイアグラムを拡張できるかどうかを指定します。 
  | Boolean | 
description (オプション)  | テンプレートの説明。  | String | 
are_layer_definitions_removed (オプション)  | ダイアグラム テンプレート レイヤー定義をデフォルトにリセットするかどうかを指定します。 
  | Boolean | 
派生した出力
| 名前 | 説明 | データ タイプ | 
| out_utility_network | 更新されたユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワーク。  | ユーティリティ ネットワーク、トレース ネットワーク | 
| out_template_name | ダイアグラム テンプレートの名前。  | String | 
コードのサンプル
この例では、ExpandContainers テンプレートに基づいて、ダイアグラムに属する格納器の余白を増やします。
import arcpy
input_Network = "D:/MyProjectLocation/MyDatabaseConnection.sde/MyDatabase.MAP.Electric/MyDatabase.MAP.Electric"
arcpy.AlterDiagramTemplate_nd(input_Network, "ExpandContainers", 
                              "ExpandContainers", "NOT_DEFAULT_TEMPLATE", 
                              "DO_NOT_REMOVE_RULES_AND_LAYOUTS",
                              "KEEP_VERTICES", "0.3 Meters", 
                              "ENABLE_DIAGRAM_STORAGE", 
                              "DISABLE_DIAGRAM_EXTENSION",
                              None, 
                              "DO_NOT_REMOVE_LAYER_DEFINITIONS")環境
ライセンス情報
- Basic: いいえ
 - Standard: はい
 - Advanced: はい