ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力 WCS カバレッジ | 入力 WCS サービスを参照します。このツールでは、WCS サービスを参照する URL も指定できます。 WCS サーバー URL を使用する場合は、その URL にカバレッジ名およびバージョン情報を含める必要があります。URL のみを入力した場合、最初のカバレッジが自動的にツールに適用され、デフォルト バージョン (1.0.0) を使用して WCS レイヤーが作成されます。 http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer?coverage=rasterDRGs&version=1.1.1 は、カバレッジ名とバージョンを含めた URL の例です。 上記の例では、http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer? が URL です。指定したカバレッジが coverage=rasterDRGs の場合、バージョンは &version=1.1.1 です。 WCS サーバー上のカバレッジ名を取得するには、WCS GetCapabilities リクエストを使用します。WCS リクエストの例は、次のとおりです。http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer?request=getcapabilities&service=wcs | WCS Coverage; String |
出力 WCS レイヤー | 出力 WCS レイヤーの名前。 | Raster Layer |
テンプレート範囲 (オプション) | WCS レイヤーの出力範囲。
| Extent |
バンド (オプション) | そのレイヤーについて、どのバンドをエクスポートするかを選択します。 バンドを指定しない場合は、すべてのバンドが出力で使用されます。 | Value Table |
サマリー
WCS サービスからテンポラリ ラスター レイヤーを作成します。
使用法
[WCS レイヤーの作成 (Make WCS Layer)] ツールは、WCS サービスを入力として使用できる数少ないツールのうちの 1 つです。このツールを使用すれば、WCS サービスをラスター レイヤーに変換し、変換後のラスター レイヤーをジオプロセシング ツールで使用できます。このツールで作成されるレイヤーは一時的であるため、ドキュメントを保存しておかない限り、セッション後に削除されます。
WCS サーバーへの URL も、入力として使用できます。WCS サーバー URL には、カバレッジおよびバージョン情報を含める必要があります。URL のみを入力した場合、最初のカバレッジが自動的にツールに適用され、デフォルト バージョン (1.0.0) を使用して WCS レイヤーが作成されます。
出力はイメージ サービス全体または一部のどちらかです。
イメージ サービスの一部をクリップする際は、出力範囲レイヤーを選択するか、矩形範囲を指定してください。 出力範囲レイヤーを選択すると、そのレイヤーの範囲に基づいてクリップ範囲が選択されます。
バンドのサブセットだけを対象範囲として、出力を作成することもできます。 これにより、時間が節約され、ディスク空き容量が確保されます。
パラメーター
arcpy.management.MakeWCSLayer(in_wcs_coverage, out_wcs_layer, {template}, {band_index})
名前 | 説明 | データ タイプ |
in_wcs_coverage | 入力 WCS サービスの名前、または WCS サービスを参照する URL。 WCS サーバー URL を使用する場合は、その URL にカバレッジ名およびバージョン情報を含める必要があります。URL のみを入力した場合、最初のカバレッジが自動的にツールに適用され、デフォルト バージョン (1.0.0) を使用して WCS レイヤーが作成されます。 http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer?coverage=rasterDRGs&version=1.1.1 は、カバレッジ名とバージョンを含めた URL の例です。 上記の例では、http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer? が URL です。指定したカバレッジが coverage=rasterDRGs の場合、バージョンは &version=1.1.1 です。 WCS サーバー上のカバレッジ名を取得するには、WCS GetCapabilities リクエストを使用します。WCS リクエストの例は、次のとおりです。http://ServerName/arcgis/services/serviceName/ImageServer/WCSServer?request=getcapabilities&service=wcs | WCS Coverage; String |
out_wcs_layer | 出力 WCS レイヤーの名前。 | Raster Layer |
template (オプション) | WCS レイヤーの出力範囲。
| Extent |
band_index [band_index,...] (オプション) | そのレイヤーについて、どのバンドをエクスポートするかを選択します。 バンドを指定しない場合は、すべてのバンドが出力で使用されます。 | Value Table |
コードのサンプル
以下は、MakeWCSLayer ツールを実行する Python サンプルです。
import arcpy
from arcpy import env
env.workspace = "C:/Workspace"
input1 = "GIS Servers/File_TIFF_Amberg on server3/090160_1"
arcpy.MakeWCSLayer_management(input1, "wcslayer1", "11.844983 49.445367 11.858321 49.453887",
"1;2;3")
以下は、MakeWCSLayer ツールを実行する Python スクリプト サンプルです。
##====================================
##Make WCS Layer
##Usage: MakeWCSLayer_management in_wcs_coverage out_wcs_layer {template} {ID;ID...}
import arcpy
arcpy.env.workspace = r"C:/Workspace"
input1 = r"GIS Servers\File_TIFF_Amberg on server3\090160_1"
input2 = "http://server3/arcgis/services/File_TIFF_Amberg/ImageServer/WCSServer"
##Create WCS layer from WCS connection file
arcpy.MakeWCSLayer_management(input1, "wcslayer1", "11.844983 49.445367 11.858321 49.453887",
"1;2;3")
##Create WCS layer from URL with clipping feature
arcpy.MakeWCSLayer_management(input2, "wcslayer2", "clip.shp", "1;2;3")
ライセンス情報
- Basic: Yes
- Standard: Yes
- Advanced: Yes