Web ツール プロパティの高度な設定

次の Web ツール プロパティは、ArcGIS Server Manager では設定できない高度な設定です。これらは Web ツールが参照する実際のジオプロセシング サービスであり、設定するにはフェデレートされた ArcGIS Server Administrator を使用する必要があります。 大半の Web ツールでは、この設定を変更する必要はありません。

ヒープ サイズ

ヒープ サイズ設定は、クライアントから送信できる最大ファイル サイズを制御するものです。 ArcGIS Server またはサービスの 2 つのレベルで設定できます。

サービス レベルでヒープ サイズを変更すると、サーバー レベルでヒープ サイズを変更するよりもパフォーマンスが向上します。 ArcGIS Server 10.7 以降、ヒープ サイズをサービス レベルで設定できるようになりました。 各サービスのデフォルト サイズは 64 MB です。 入力ファイルまたはフィーチャクラスがデフォルト サイズよりも大きい場合は、次の手順に従ってサービス ヒープ サイズを変更します。

  1. Web ブラウザーで、http://<サーバー名>:6443/arcgis/admin を参照します。
  2. 管理者アカウントを使用して、ArcGIS Server Administrator Directory にログインします。
  3. [Resources: services] リンクをクリックすると、公開されているすべてのサービスが表示された新しいページが開きます。
  4. ヒープ サイズを変更するサービスをクリックすると、すべてのサービス プロパティを含むページが起動します。
  5. サービス プロパティを含むページで、[frameworkProperties] リンクをクリックすると、JSON 形式で編集可能なサービス プロパティのページが表示されます。
    JSON 形式のサービス プロパティの例
  6. javaHeapSize がサービス プロパティに表示されていない場合は、JSON でプロパティ {"javaHeapSize":"128"} を追加します。 javaHeapSize が含まれている場合は、適切な量まで値を増やします。
  7. [Save Edits] をクリックし、編集を保存して終了します。

サーバー レベルでヒープ サイズを変更するには、以下の手順に従います。 SOC 最大ヒープ サイズのデフォルト値は 64 MB に設定されています。 プロパティのデフォルトを適切な値まで増やします。

注意:

従来のアプリケーション サーバーの 2 番目のヒープ サイズ プロパティは、10.7 以前のバージョンでは使用可能でした。

  1. Web ブラウザーで、http://<サーバー名>:6443/arcgis/admin を参照します。
  2. 管理者アカウントを使用して、ArcGIS Server Administrator Directory にログインします。
  3. [machines] をクリックします。
  4. <サーバー名>.<ドメイン>.com」のリンクをクリックします。 たとえば、リンクは server1.esri.com と表示されます。
  5. [Server Machine Properties] ページで、[edit] リンクをクリックします。
  6. [SOC maximum heap size (in MB)] の値を増やします。
  7. [Save Edits] をクリックして、編集を終了します。

アップロード サイズ

アップロード サイズの設定は、REST エンド ポイントを使用してサービスに接続するクライアントがアップロードできるファイル サイズを制御するものです。 通常、これらのクライアントは、カスタム Web アプリケーションを通じてサービスを使用する Web クライアントです。 デフォルトでは、制限は 2 GB に設定されます。 この設定によって適切な値を指定できるため、サービスに大きなサイズのファイルがアップロードされるのを防ぐことができます。

  1. Web ブラウザーを開き、http://<server name>:6080/arcgis/admin/login を参照します。
  2. 管理者アカウントを使用して、ArcGIS Server Administrator Directory にサイン インします。
  3. [services] をクリックします。
  4. サービスの名前をクリックします。
  5. ページの下部にある [Supported Operations] の下の [edit] リンクをクリックします。
  6. [Service (in JSON format):*] のテキスト ボックス内で、[maxUploadFileSize] タグを検索して、コロン (:) の後に最大ファイル サイズを設定します。 設定が完了した項目は、「"maxUploadFileSize": 100,」のようになります。
  7. [Save Edits] をクリックします。
注意:

Web ツールを公開するときに、[Web ツールとして共有ツール][構成] パネルで [アップロード] チェックボックスがオンになっていることを確認します。 また、ArcGIS Server Manager のサービスの [ケーパビリティ] 設定ページを使用して、この設定を既存のサービスで有効にすることもできます。

アップロード タイプ

Web ツールにアップロードできるのは、特定のファイルに限られます。 ファイルはエクステンション タイプで制限されます。エクステンション タイプはサービス レベルで設定されます。

  1. Web ブラウザーを開き、http://<server name>:6080/arcgis/admin/login を参照します。
  2. 管理者アカウントを使用して、ArcGIS Server Administrator Directory にサイン インします。
  3. [services] をクリックします。
  4. サービスの名前をクリックします。
  5. ページの下部にある [Supported Operations] の下の [edit] リンクをクリックします。
  6. [Service (in JSON format):*] のテキスト ボックス内で、[allowedUploadFileTypes] タグを検索して、コロン (:) の後の引用符の中に許可するファイル拡張子を追加します。 設定が完了した項目は、「"allowedUploadFileTypes": ".kml,.gpx"」のようになります。
  7. [Save Edits] をクリックします。
注意:

Web ツールを公開するときに、[Web ツールとして共有ツール][構成] パネルで [アップロード] チェックボックスがオンになっていることを確認します。 また、ArcGIS Server Manager のサービスの [ケーパビリティ] 設定ページを使用して、この設定を既存のサービスで有効にすることもできます。

最大ドメイン数

maxDomainCodeCount 設定は、サービスの応答で返されるドメインの数を制御します。 ドメインの説明は、フィーチャ出力の応答で返されるコードと対応しています。 この設定のデフォルトは 1000 です。 出力フィーチャ内のドメインが 1000 を超える場合、ドメイン情報は返されません。 ドメイン情報を返すと、応答のサイズが増加する可能性があります。 ドメインが必要でない場合、この値を 0 またはサービス内にあるドメインの数より小さい値に設定します。

  1. Web ブラウザーを開き、http://<server name>:6080/arcgis/admin/login を参照します。
  2. 管理者アカウントを使用して、ArcGIS Server Administrator Directory にサイン インします。
  3. [services] をクリックします。
  4. サービスの名前をクリックします。
  5. ページの下部にある [Supported Operations] の下の [edit] リンクをクリックします。
  6. [Service (in JSON format):*] のテキスト ボックス内で、[maxDomainCodeCount] タグを検索して、コロン (:) の後に最大数を設定します。 設定が完了した項目は、「"maxDomainCodeCount": 25,」のようになります。
  7. [Save Edits] をクリックします。

ローカル一時フォルダー

ローカル temp フォルダーは、サーバーが複数のコンピューターを持つクラスターに属している場合、または UNC パスを使用してディレクトリが参照される場合に、ArcGIS Server が中間出力を書き込むディレクトリです。 これにより、UNC パスのテンポラリ ジオデータベースまたはテンポラリ フォルダーに中間データを書き込む必要がなくなり、サービスのパフォーマンスを向上できます。 実行の完了時に、結果がローカルの一時フォルダーからジョブ ディレクトリ (UNC パスであることができる) にコピーされます。

同期サービスでのジョブ ディレクトリの再利用

Web ツールが同期ジオプロセシング サービスに基づいている場合、"reusejobdir": "true" を適用することで、ジョブ ディレクトリを再利用してパフォーマンスを向上させることができます。 通常、同期ジオプロセシング サービスを実行するたびに、サーバー コンピューターの arcgisjobs フォルダーにジョブ フォルダーが作成されます。 そのジョブ フォルダーは、完了時に ArcGIS Server によって削除されます。 reusejobdir プロパティを true に設定することで、ジョブの実行が終了した後もジョブ フォルダーが残されます。 これにより、次の実行のためにテンポラリ GDB とテンポラリ フォルダーを作成する時間が節約されるため、パフォーマンス上のメリットが得られます。 必要に応じて、このプロパティを "false" に戻すかこのプロパティを削除する場合は、管理者に連絡して、このサービスの既存のジョブ フォルダーを削除します。

このプロパティを設定するには、システム管理者に連絡して、Administrator API でサービス プロパティを編集します。

reusejobdir プロパティを示す単純化した JSON。 その他のプロパティは、このフィーチャに関連する変更をハイライトするために非表示になっています。

{
    "serviceName": "sample",
    "type": "GPServer",
    "manyotherkeys": "manyothervalues",
    "properties": {
        "manyotherkeys": "manyothervalues",
        "reusejobdir": "true",
        "executionType": "Synchronous"
    },
    "portalProperties": {},
    "extensions": []
}