リニア リファレンス データセット

リニア リファレンスを実装するには、2 つの主要なデータ タイプを使用する必要があります。

  • ルート フィーチャクラス
  • イベント テーブル

ダイナミック セグメンテーションでは、イベント テーブルのイベントを使用し、ルート フィーチャクラスのライン フィーチャに沿ってイベントを特定および視覚的に表示します。

ルート フィーチャクラス

ルート フィーチャクラスとは、計測系 (距離や時間など) が定義されたライン フィーチャクラスです。 これらのメジャー値を使用し、線形フィーチャに沿ったイベント、アセット、および条件を特定できます。

ルートは、市街道路、高速道路、河川、パイプなどの線形フィーチャを表し、一意の識別子と線形フィーチャ上の共通の計測システムを持ちます。

M 値を含むリニア リファレンスの座標系 - (X,Y,M) または (X,Y,Z,M)

簡単に言えば、ルート フィーチャクラスのフィーチャの頂点には、M 値 (X,Y,M または X,Y,Z,M) が含まれます。 これらの計測された座標値はルート フィーチャの構成要素を形成します。 ルート フィーチャクラスで、ライン フィーチャには、ロケーションを表す X,Y (または X,Y,Z) 座標に加え、ラインに沿ったメジャー値 (M) が含まれます。

共通の計測系を持つルートのコレクションが、ルート フィーチャクラスです。 フィーチャクラス内の各ルートにも、一意の識別子が割り当てられます。 同じ一意の識別子を持つライン フィーチャは、同じルートの一部と見なされます。

ルート フィーチャクラスは、ジオデータベースのライン フィーチャクラスとして作成および管理されます。 また、ルート識別子と計測されたフィーチャを含むポリライン シェープファイルのルート フィーチャクラスを使用することもできます。

ルート フィーチャ ジオメトリ

ルート フィーチャには、計測系とそのジオメトリが格納されています。 計測された各ラインのセグメントには、X、Y、M (メジャー値) 値またはX、Y、Z、M 値が含まれます。 特定の頂点のメジャー値が不明な場合、その M 値は、次の例のように NaN (数値ではない) として記録されます。

ライン フィーチャのメジャー値の図

単純な線形フィーチャは、1 つのパスを含むラインで表されます。 複雑な線形フィーチャは、多数のパスを含むラインで表されます。

メジャー値を含む単純および複雑なルート システム

ほとんどのアプリケーションでは、ライン フィーチャに沿って増加する距離を表すためにメジャー値を使用していますが、メジャー値はライン フィーチャに沿って任意に増加、一定値を維持、あるいは減少する可能性があることは、注目に値する重要な点です。

メジャー値は、フィーチャクラスの水平座標系 (垂直座標系が定義されている場合は垂直座標系も含む) に依存しません。 このため、メジャー値は、フィーチャクラスの X,Y,Z 座標と同じ単位である必要はありません。 たとえば、単位がメートルであるユニバーサル横メルカトル (UTM) 座標系のフィーチャクラスに格納されたフィーチャは、フィート、マイル、または時間でメジャー値を格納できます。

イベント テーブル

イベント テーブルには、ルート フィーチャに沿って配置されているアセット、条件、およびイベントに関する情報が含まれます。 イベント テーブルの各行はイベントを参照しており、そのロケーションは名前付きの (判別可能な) 線形フィーチャに沿ったメジャー値として表されます。

ルート イベントには 2 種類あります。

  • ポイント イベント - ポイント イベント テーブルに格納されるポイント イベントは、ルートに沿った不連続のロケーション (ポイント) を表し、単一のメジャー値のみを使用してこの不連続のロケーションを表します (例: Mile 3.2 on I-91)。
  • ライン イベント - ライン イベント テーブルに格納されるライン イベントは、ルート (ライン) の一部分を表し、始点メジャー値と終点メジャー値の両方を使用してルートの一部分を表します (例: Mile 2 to Mile 4 on I-91)。

すべてのイベント テーブルには、ルート識別子と計測情報を含むメジャー ロケーション フィールドが含まれている必要があります。 ポイント イベント テーブルは、1 つの計測フィールドを使用して、不連続のロケーションを表します。 ライン イベント テーブルは、そのロケーションを表すために、2 つの計測フィールド (始点メジャーおよび終点メジャー) を必要とします。

通常、ルート ロケーションとそれに関連する属性は、共通している主題に基づいてイベント テーブルに格納されます。 たとえば、制限速度、再舗装した年、現在の状態、および事故状況に関する情報を含む 4 つのイベント テーブルが含まれ、1 つのルート フィーチャクラス上のイベントを動的に特定するために使用できます。

イベント テーブルには、ArcGIS Pro がサポートする任意の表形式データ ソースを設定できます。 これには、ジオデータベース テーブル、区切りテキスト ファイル、dBASE、および OLE DB (Object Linking and Embedding database) 接続を介してアクセスする DBMS (データベース管理システム) テーブルが含まれます。

イベント テーブルの例

水文学者や生態学者は、次の例のように、河川ネットワークにリニア リファレンスを使用して、さまざまなイベント タイプを特定します。 河川のルート フィーチャクラスは、マイル単位で河川に沿ったメジャー値を提供します。 ポイントおよびライン イベント テーブルは、各河川に沿ってルート ID とロケーションを記録します。 これらのイベント テーブルを使用して、ポイントおよびライン イベントを特定できます。

ラインおよびポイント イベント テーブルの例

相対位置を使用したフィーチャの格納

リニア リファレンスでは、線形フィーチャに沿ったロケーションは、そのルート メジャー (既知のポイントからの距離) で表されます。 たとえば、事故の発生位置は、「1,659,060.25, 1,525,238.97」といった GPS 座標で表すよりも、高速道路の始点から 12 マイルと表す方が合理的です。

線形フィーチャに沿ってロケーションを決定するには、計測系が必要です。 計測系が線形フィーチャとともに格納されている場合、その線形フィーチャに沿った任意のロケーションをメジャー値で表すことができます。

ライン フィーチャに沿った事故の位置を示す図

線形フィーチャに沿った相対位置としてデータを格納することで、データが直感的に理解できるようになるだけでなく、線形フィーチャ上に存在することがわかっている空間現象を確実にフィーチャ上に配置できるメリットがあります。 たとえば、十分に正確なベースマップが存在しない場合、X,Y 座標を使用して事故の位置を特定すると、本来の道路ネットワーク上でない位置に事故が表示されてしまうことがあります。 リニア リファレンスを使用して事故を配置すれば、このようなことは起こりません。