説明
パース クインカンシャル マップ図法は、世界を正方形で表現します。この図法は、正方形の 4 辺中心を除いて正角です。この図法の元の設計は北極を中心にし、赤道を投影エッジに対して回転した正方形として表示します。この図法には、テッセレーション化やモザイク化ができるというメリットがあります。
パース クインカンシャル マップ図法は、1879 年に Charles S. Peirce が考案しました。回転楕円体の数式は Esri が策定しました。この図法は ArcGIS Pro 2.3 以降と ArcGIS Desktop 10.7 以降で使用できます。
投影のプロパティ
次のサブセクションでは、パース クインカンシャル マップ図法のプロパティについて説明します。
経緯線
極座標面では、90 番目の子午線の半分はいずれも直線になります。他方の半分は、投影図の外側エッジの一部になります。その他の子午線は複素曲線です。赤道は、角が各マップのエッジの中央に接触する正方形です。中心にある極はポイントとして示され、対蹠点はマップのアウトラインの 4 隅の間で分割されます。
歪み
パース クインカンシャル マップ図法は、正方形の 4 つのエッジの中央を除いて正角です。正確な方向は維持しませんが、角度と形状は無限縮尺で維持されます。面積の歪みは、正方形の中心から外側に向かって大きくなります。面積は、4 つのエッジの中央で大きく強調され、そこで正角性が失われます。この図法では、距離にも歪みが生じます。
使用法
パース クインカンシャル マップ図法は、 米国沿岸測地調査で、航路の世界地図を作成する際に使用されていました。この図法では、大きな平面をテッセレーション化またはモザイク化できます。
パラメーター
パース クインカンシャル マップ図法のパラメーターは次のとおりです。
- 東距
- 北距
- 中央子午線
- 縮尺係数
- 原点の緯度
- オプションの値は次のとおりです。
- 0 = 正方形の向き
- 1 = ひし形の向き
ソース
Peirce, C. S. (1879). "A Quincuncial Projection of the Sphere." American Journal of Mathematics, 2 (4), p. 394-396.
Snyder, J. P. and Voxland, P. M. (1989). An Album of Map Projections. U.S. Geological Survey Professional Paper 1453. Washington, DC: United States Government Printing Office.