ジオプロセシングでの垂直線分の注意事項

垂直線分とは、完全に垂直なラインの一部です。すなわち、線分の端点を構成する両方の頂点は X 座標と Y 座標が同じで、Z 座標だけが異なります。 垂直線分は単独のフィーチャであることも、他の垂直でない線分を持つフィーチャに含まれて、ハイブリッド ポリラインを構成することもあります。

垂直ポリラインとハイブリッド ポリライン

上の図で、左側のオレンジ色のフィーチャは、垂直線分で構成された単独のポリライン フィーチャを表します。 フィーチャの下の黒い点は、2D ではこの垂直ポリラインがどのように表現されるかを示しています (線分の両端の X 座標と Y 座標が同じであるため、2D では、この垂直線は点として表されます)。 右側のオレンジ色のフィーチャは、1 つの線分が垂直で、他の線分は水平または傾斜している (垂直でない) ハイブリッド ポリライン フィーチャを表します。 このフィーチャの下の黒い線は、2D でこのハイブリッド ポリラインがどのように表現されるかを示しています。

垂直線分をサポートし、垂直線分をそのまま出力するジオプロセシング ツールもあれば、垂直線分はすべて削除し平坦化するツールもあります。

レガシー:

垂直線分は、ArcGIS 10 以降のジオデータベースでのみサポートされています。 これには、ファイル ジオデータベースとエンタープライズ ジオデータベースが含まれます。 ジオデータベースを最新のバージョンにアップグレードするには、[ジオデータベースのアップグレード (Upgrade Geodatabase)] ツールを使用します。 以前のバージョンのジオデータベースでは (シェープファイルのような他の地理データ形式も同様に)、垂直線分はサポートされません。

垂直線分をサポートするツール

以下のジオプロセシング ツールは、垂直線分をサポートしています。

垂直線分を削除し平坦化するツール

[インターセクト (Intersect)][ユニオン (Union)] のようなオーバーレイ ツールは、フィーチャ ジオメトリをライン分割し、垂直線分を平坦化します (それぞれのツールがフィーチャ ジオメトリに対して行う処理の詳細については、ツールのヘルプをご参照ください)。 [ディゾルブ (Dissolve)] のようにフィーチャ ジオメトリを集約し組み合わせるツールは、垂直線分も平坦化する可能性があります。 [フィーチャ → ライン (Feature To Line)] のようにジオメトリ タイプを変換するツールは、垂直線分も平坦化する可能性があります。