ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力テーブル | 元の座標を含むテーブル。 | Table View |
出力方位ライン フィーチャクラス | 出力方位ラインを格納するフィーチャクラス。 | Feature Class |
X フィールド (経度、UTM、MGRS、USNG、GARS、GEOREF) | X または経度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
方位角フィールド | 方位値を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
距離フィールド | 距離の値を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
入力座標の形式 | 入力テーブル座標の形式を指定します。
| String |
方位単位 (オプション) | 方位角の計測単位を指定します。
| String |
距離単位 (オプション) | 距離の計測単位を指定します。
| String |
Y フィールド (緯度) (オプション) | Y または緯度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。 [Y フィールド (緯度)] パラメーターは、[入力座標の形式] パラメーターが [度 (10 進) - 2 つのフィールド]、[度 分 (10 進) - 2 つのフィールド]、または [度分秒 - 2 つのフィールド] に設定された場合に使用されます。 | Field |
ライン タイプ (オプション) | 出力ライン タイプを指定します。
| String |
出力座標系 (オプション) | 出力フィーチャクラスの空間参照。 デフォルトは GCS_WGS_1984 です。 | Spatial Reference |
サマリー
テーブルに格納されている座標から方位ラインを作成します。
使用法
出力ライン フィーチャクラスには、方位と距離の値のフィールドがあります。
パラメーター
arcpy.defense.CoordinateTableToLineOfBearing(in_table, out_feature_class, x_or_lon_field, bearing_field, distance_field, in_coordinate_format, {bearing_units}, {distance_units}, {y_or_lat_field}, {line_type}, {coordinate_system})
名前 | 説明 | データ タイプ |
in_table | 元の座標を含むテーブル。 | Table View |
out_feature_class | 出力方位ラインを格納するフィーチャクラス。 | Feature Class |
x_or_lon_field | X または経度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
bearing_field | 方位値を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
distance_field | 距離の値を含む入力テーブル内のフィールド。 | Field |
in_coordinate_format | 入力テーブル座標の形式を指定します。
| String |
bearing_units (オプション) | 方位角の計測単位を指定します。
| String |
distance_units (オプション) | 距離の計測単位を指定します。
| String |
y_or_lat_field (オプション) | Y または緯度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。 y_or_lat_field パラメーターは、in_coordinate_format パラメーターが DD_2、DDM_2、または DMS_2 に設定された場合に使用されます。 | Field |
line_type (オプション) | 出力ライン タイプを指定します。
| String |
coordinate_system (オプション) | 出力フィーチャクラスの空間参照。 デフォルトは GCS_WGS_1984 です。 | Spatial Reference |
コードのサンプル
次の Python ウィンドウ スクリプトは、CoordinateTableToLineOfBearing 関数の使用方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = r"C:/Data.gdb"
arcpy.CoordinateTableToLineOfBearing_defense(r"C:CSV/TableToLineOfBearing.csv",
"LOB",
"x",
"Orientation",
"Distance",
"DD_2",
"DEGREES",
"KILOMETERS",
"y")
次の例は、例のワークフロー スクリプトで CoordinateTableToLineOfBearing 関数を使用する方法を示しています。
# Description: Create lines of bearing from tabular data and then create
# bounding envelopes around each line.
# Import system modules
import arcpy
# Set environment settings
arcpy.env.workspace = r"C:/Data.gdb"
arcpy.env.overwriteOutput = True
# Create lines of bearing
input_table = r"C:/CSV/TableToLineOfBearing.csv"
result_line = "Output_LOB"
arcpy.CoordinateTableToLineOfBearing_defense(input_table,
result_line,
"x",
"Orientation",
"Distance",
"DD_2",
"DEGREES",
"KILOMETERS",
"y")
# Create envelopes
result_envelope = "Output_Envelope"
arcpy.FeatureEnvelopeToPolygon_management(result_line, result_envelope)
ライセンス情報
- Basic: Yes
- Standard: Yes
- Advanced: Yes