座標表記の生成 (Generate Coordinate Notation) (ディフェンス)

サマリー

テーブル内の元の座標を複数の座標形式に変換します。

このツールは、座標を含む入力テーブルを使用し、次の座標形式のフィールドを含む新しいテーブルを出力します。度 (10 進)、度分 (10 進)、度分秒、Global Area Reference System、World Geographic Reference System、ユニバーサル横メルカトル、United States National Grid、Military Grid Reference System。

使用法

  • 出力テーブルは、入力テーブルの元のフィールドを維持し、変換された表記のテキスト フィールドを追加します。これには以下が含まれます。

    • DDLat - 度 (10 進) の緯度フィールド
    • DDLon - 度 (10 進) の経度フィールド
    • DDMLat - 度分 (10 進) の緯度フィールド
    • DDMLon - 度分 (10 進) の経度フィールド
    • DMSLat - 度分秒の緯度フィールド
    • DMSLon - 度分秒の経度フィールド
    • UTM_BANDS - Universal Transverse Mercator Bands
    • MGRS - Military Grid Reference System
    • USNG - United States National Grid
    • GARS - Global Area Reference System
    • GEOREF - World Geographic Reference System

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力テーブル

元の座標を含むテーブル。

Table View
出力テーブル

変換された座標を含む出力テーブル。

Table
X フィールド (経度、UTM、MGRS、USNG、GARS、GEOREF)

X または経度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。

Field
入力座標の形式

入力テーブル座標の形式を指定します。

  • 度 (10 進) - 1 つのフィールド座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのフィールドに格納されている度 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • 度 (10 進) - 2 つのフィールド座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。 これがデフォルトです。
  • 度分 (10 進) - 1 つのフィールド座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのテーブル フィールドに格納されている度分 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • 度分 (10 進) - 2 つのフィールド座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度分 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • 度分秒 - 1 つのフィールド座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのテーブル フィールドに格納されている度分秒の座標ペアで書式設定されます。
  • 度分秒 - 2 つのフィールド座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度分秒の座標ペアで書式設定されます。
  • Global Area Reference System座標は、Global Area Reference System で書式設定されます。
  • World Geographic Reference System座標は、World Geographic Reference System で書式設定されます。
  • Universal Transverse Mercator Bands座標は、Universal Transverse Mercator coordinate bands で書式設定されます。
  • Universal Transverse Mercator Zones座標は、Universal Transverse Mercator coordinate zones で書式設定されます。
  • United States National Grid座標は、United States National Grid で書式設定されます。
  • Military Grid Reference System座標は、Military Grid Reference System で書式設定されます。
String
Y フィールド (緯度)
(オプション)

Y または緯度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。

[Y フィールド (緯度)] パラメーターは、[入力座標の形式] パラメーターが [度 (10 進) - 2 つのフィールド][度 分 (10 進) - 2 つのフィールド]、または [度分秒 - 2 つのフィールド] に設定された場合に使用されます。

Field
出力座標系
(オプション)

出力テーブル内の座標の空間参照。 デフォルトは GCS_WGS_1984 です。

Spatial Reference

arcpy.defense.GenerateCoordinateNotations(in_table, out_table, x_or_lon_field, in_coordinate_format, {y_or_lat_field}, {coordinate_system})
名前説明データ タイプ
in_table

元の座標を含むテーブル。

Table View
out_table

変換された座標を含む出力テーブル。

Table
x_or_lon_field

X または経度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。

Field
in_coordinate_format

入力テーブル座標の形式を指定します。

  • DD_1座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのフィールドに格納されている度 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • DD_2座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。 これがデフォルトです。
  • DDM_1座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのテーブル フィールドに格納されている度分 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • DDM_2座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度分 (10 進) 座標ペアで書式設定されます。
  • DMS_1座標は、スペース、カンマ、またはスラッシュで区切られた座標を持つ 1 つのテーブル フィールドに格納されている度分秒の座標ペアで書式設定されます。
  • DMS_2座標は、2 つのテーブル フィールドに格納されている度分秒の座標ペアで書式設定されます。
  • GARS座標は、Global Area Reference System で書式設定されます。
  • GEOREF座標は、World Geographic Reference System で書式設定されます。
  • UTM_BANDS座標は、Universal Transverse Mercator coordinate bands で書式設定されます。
  • UTM_ZONES座標は、Universal Transverse Mercator coordinate zones で書式設定されます。
  • USNG座標は、United States National Grid で書式設定されます。
  • MGRS座標は、Military Grid Reference System で書式設定されます。
String
y_or_lat_field
(オプション)

Y または緯度の座標を含む入力テーブル内のフィールド。

y_or_lat_field パラメーターは、in_coordinate_format パラメーターが DD_2DDM_2、または DMS_2 に設定された場合に使用されます。

Field
coordinate_system
(オプション)

出力テーブル内の座標の空間参照。 デフォルトは GCS_WGS_1984 です。

Spatial Reference

コードのサンプル

GenerateCoordinateNotations (座標表記の生成) の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、GenerateCoordinateNotations 関数の使用方法を示しています。

import arcpy
arcpy.env.workspace = r"C:/Data.gdb"
arcpy.GenerateCoordinateNotations_defense(r"C:/CSV/TableToPoint.csv", 
                                          "TableWithMGRS", "x", "DD_2", "y")
GenerateCoordinateNotations (座標表記の生成) の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次の例は、サンプル ワークフロー スクリプトで GenerateCoordinateNotations 関数を使用する方法を示しています。

# Description: Add additional coordinate fields to data and then create points 
#              from output table.

# Import system modules
import arcpy

# Set environment settings
arcpy.env.workspace = r"C:/Data.gdb"
arcpy.env.overwriteOutput = True

# Add additional coordinate formats
in_coords = r"C:/CSV/TableToPoint.csv"
out_table = "TableWithMGRS"
arcpy.GenerateCoordinateNotations_defense(in_coords, out_table, "x", "DD_2", "y")

# Create points
result_point = "Output_Point"
arcpy.CoordinateTableToPoint_defense(out_table, result_point, "MGRS", "MGRS")

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック