[推測] 
 とは、現在のスナップ設定を使用し、現在の頂点と既存のフィーチャ ジオメトリ間の推測されるジオメトリの関係性にポインターをスナップする制限モードです。 推測のオンとオフは、アクティブなマップの下部のステータス バーで切り替えます。

注意:
推測は、主に構築環境のオブジェクトを表す直線的な形状を描画することを目的としています。 頂点が密集した状態で [推測] を使用すると、マップのパフォーマンスが低下することがあります。
推測制限をオンにして使用するには、次の手順に従います。
- アクティブなマップの下部にあるステータス バーの [推測] ボタン 
 をクリックします。
または、ボタンにポインターを合わせてポップアップ メニューを表示させ、[推測] 切り替えボタンをクリックします。

 - リボンの [編集] タブをクリックします。 [スナップ] グループで、ドロップダウン矢印をクリックして、次のスナップ エージェントを 1 つ以上有効にします。
エッジ

直線として表示される推測の延長ラインにスナップします。
交点

2 つ以上のラインまたはエッジの推測交点にスナップします。
ポイント

四角形として表示される、垂直の推測交点にスナップします。
頂点

円として表示される、放射状の距離の推測交点にスナップします。
描画中のフィーチャ ジオメトリで [推測] を使用するには、[スナップ設定]
 をクリックし、[スケッチにスナップ] チェックボックスをオンにします。 
 - [フィーチャ作成] ウィンドウで、ポリラインまたはポリゴン フィーチャ テンプレートをクリックし、[ライン] ツール 
 か [ポリゴン] ツール 
 をクリックします。 - マップをクリックして、頂点を作成します。
注意:
最初に、[推測] を使用して描画中のフィーチャ ジオメトリにポインターを制限する場合は、少なくとも 1 つのセグメントを作成します。
 - 近くのフィーチャか、描画中のフィーチャ ジオメトリのセグメントにポインターを合わせます。
[推測] は、解析中のセグメントを短時間フラッシュさせ、スナップ可能な関連する制限を表示します。
 - 関連する制限の上にポインターを置くと、有効化されたエージェントがフィードバックを表示するため、ポインターをクリックして、ジオメトリを制限にスナップします。 フィーチャが完全に作成されるまで、「作図ツールバー」のツールを使用して、このステップを繰り返します。
注意:
垂直の制限は四角形として表示され、2 つのセグメントの拡張交点を表します。
 - 編集ツールバーの [完了] 
 をクリックするか、F2 キーを押して、フィーチャを完成させます。