モザイク データセットの作成

Standard または Advancedのライセンスで利用可能。

モザイク データセットは、ラスター データの管理、表示、提供、および共有に使用されます。 モザイク データセットを作成すると、いくつかのデフォルト プロパティを使用した空のコンテナーとしてジオデータベース内に作成されます。 その後、ラスター データをモザイク データセットに追加できます。

注意:

そのジオデータベースに対する書き込み権限が必要です。

モザイク データセットを作成して設定するには、[カタログ] ウィンドウで次の手順を実行します。

  1. モザイク データセットを作成します。
    1. [カタログ] ウィンドウで、モザイク データセットを保存するジオデータベースを選択します。 新しいファイル ジオデータベースを作成するには、[データベース] フォルダーを右クリックし、[新しいファイル ジオデータベース] を選択します。
    2. ジオデータベースを右クリックして [新規作成] をポイントし、[モザイク データセットの作成] を選択します。

      [モザイク データセットの作成 (Create Mosaic Dataset)] ツールが開きます。 出力場所は選択したジオデータベースになります。

    3. モザイク データセットに名前を付けます。
    4. モザイク データセットの適切な座標系を選択します。 ドロップダウン メニューを使用して、出力モザイク データセットの座標系を選択し、すでに [コンテンツ] ウィンドウ内にあるいずれかのレイヤーに座標系を対応付けます。
    5. 必要に応じて、[プロダクト定義] を選択します。 ArcGIS Pro では、最もよく使用されるセンサーをサポートしています。 使用する画像のタイプをリストから選択します。選択した画像のメタデータ内の情報が ArcGIS Pro で使用されてインテリジェントに管理されます。 プロダクト定義を選択すると、各フィールドに各バンドの仕様が自動的に取り込まれます。
    6. [ピクセル プロパティ] セクションで、必要に応じて [バンド数] パラメーターを設定し、画像の [ピクセル タイプ] ビット深度を定義します。

    このツールを実行すると、空のモザイク データセットが作成されます。 次に、このモザイク データセットに画像を追加します。

  2. [モザイク データセットにラスターを追加 (Add Rasters To Mosaic Dataset)] ツールを使用して、空のモザイク データセットに画像を追加し、モザイク データセットを設定します。
    1. [カタログ] ウィンドウで、先ほど作成したモザイク データセットを右クリックして [ラスターの追加] を選択します。

      [モザイク データセット] 名パラメーター、[ラスター タイプ] パラメーター、[処理テンプレート] パラメーターなど、多くのパラメーターがすでに設定された [モザイク データセットにラスターを追加 (Add Rasters To Mosaic Dataset)] ツールが開きます。

    2. [入力データ] パラメーターとして、フォルダー、個々のラスター、またはラスターのセットを選択できます。 フォルダーを選択した場合、そのフォルダー内にある、指定したラスター タイプのすべてのラスターがモザイク データセットに追加されます。 データがサブフォルダーに含まれている場合は、[入力データの高度なオプション] セクションで [サブフォルダーを含む] チェックボックスをオンにしなくてはならないことがあります。
    3. その他のフィールドはオプションであり、概観図とピラミッドの作成および統計情報の計算に関連するものです。 これらのオプションは、所有しているデータのタイプおよび実行する解析の種類によって異なります。

モザイク データセットをビューに追加すると、カスタム グループ レイヤーとして追加されます。 デフォルトでは、[境界レイヤー][フットプリント レイヤー][イメージ レイヤー] が表示されます。

関連トピック


このトピックの内容