OGC API サービスの使用

ArcGIS Pro の使用時に Web で提供される OGC API Features または OGC API Tiles (マップ タイル) サービスを使用できます。 ArcGIS で OGC API サービス クライアントがサポートされていることにより、インターネットを介してこれらのサービスにアクセスして、OGC API Features レイヤーまたは OGC API Tiles (マップ タイル) レイヤーをマップに追加できます。

OGC API Features 標準は、Web 経由での空間データの操作を可能にするマルチパート仕様です。 ArcGIS Pro クライアントは、OGC API Features 仕様の Part 1 をサポートしています。 OGC API Features 標準の詳細については、OGC の Web サイト (https://ogc.org/standard/ogcapi-features/) をご参照ください。

OGC API Tiles 標準は、地理空間情報をタイルとして操作するための仕様です。 現在のところ、ArcGIS Pro クライアントでは OGC API Tiles 仕様のマップ タイル タイプのみがサポートされています。 OGC API Tiles 標準の詳細については、OGC の Web サイト (https://www.ogc.org/standard/ogcapi-tiles/) をご参照ください。

コンテンツ ウィンドウでの OGC API Features または OGC API Map Tiles レイヤーの表示

OGC API サーバー接続を作成すると、OGC API サーバー接続が [カタログ] ウィンドウの [サーバー] フォルダーに表示されます。 OGC API サーバー接続でレイヤーを選択してマップにドラッグするか、レイヤーを右クリックして [現在のマップに追加] を選択することで、OGC API Features または OGC API Tiles サービスをマップに追加できます。 OGC API Features または OGC API Map タイル レイヤーをマップに追加すると、そのレイヤーが [コンテンツ] ウィンドウに追加され、フィーチャがマップに表示されます。

Web からの OGC API Features レイヤーの操作

OGC API Features レイヤーは、ArcGIS Pro に追加されると、読み取り専用フィーチャ レイヤーとして動作します。 たとえば、属性テーブルを開いて、レイヤー内のレコードを表示したり、マップ内のフィーチャを検索したり、レイヤーのシンボルを変更したりできます。 OGC API Features レイヤーは編集可能ではないため、ArcGIS Pro でデータまたはスキーマを編集することはできません。

OGC API レイヤーの追加ダイアログ ボックス

OGC API サーバー接続を使用して OGC API フィーチャ レイヤーをマップに追加するか、[カタログ] ウィンドウの [ポータル] タブにある OGCFeatureServer アイテムから OGC API フィーチャ レイヤーをマップに追加すると、[OGC API レイヤーの追加] ダイアログ ボックスが表示されます。 このダイアログ ボックスを使用すると、範囲を指定してマップに開かれるフィーチャを制限したり、マップに追加されるフィーチャの最大数を設定することができます。 マップに追加されるフィーチャを制限する機能は、データセットが非常に大きい場合のパフォーマンスに役立ちます。 これらのプロパティは、OGC フィーチャ レイヤー プロパティのダイアログ ボックスでも変更できます。

OGC API レイヤーの追加ダイアログ ボックス。
  1. [返される最大フィーチャの設定] - レイヤーに返されるフィーチャの最大数を設定するには、[返される最大フィーチャの設定] テキスト ボックス内の値を指定します。 この値を設定しない場合、すべてのフィーチャが返されます。 範囲も使用して返されるフィーチャを制限すると、返される最大フィーチャは設定した範囲内で返されるフィーチャに適用されます。
  2. [空間範囲の使用] - 対象地域 (空間範囲) を指定することによりフィーチャを制限します。
    • オン - 範囲を指定することでマップに追加されるフィーチャを制限します。 この機能を使用するには、OGC API フィーチャ サービスが bbox パラメーターをサポートしている必要があります。 [選択した範囲] パラメーターに使用する範囲を指定します。
    • オフ - マップに追加されるフィーチャを空間的に制限しません。 これがデフォルトです。
  3. [選択した範囲] - マップに追加されるデータの制限に使用するカスタム範囲を設定します。 座標を手動で入力することも、現在表示されている範囲、すべてのレイヤーのデータの範囲、または特定のレイヤーの範囲から範囲の値を借りることもできます。 範囲を指定した場合、ArcGIS Pro はサーバーへのすべてのリクエストで bbox パラメーターを使用して範囲値を送信します。 ArcGIS Pro はサーバーからの応答に基づいて、送信された bbox 内の正しいフィーチャを返すので、サービスは OGC API フィーチャの仕様に従って bbox パラメーターをサポートする必要があります。

次の点に注意してください。

  • OGC API サーバー接続を使用して追加されるレイヤーの場合、デフォルトでは、レイヤー内のフィーチャは返される範囲または最大数で制限されません。 つまり、すべてのフィーチャが追加されます。
  • [ポータル] タブから追加されるレイヤーの場合、返される最大フィーチャの値はデフォルトでサービスの制限を反映するように設定されることがあります。 制限を削除するには、事前入力されている値を削除します。
  • 複数のレイヤーが選択され、一度にマップに追加される場合、このダイアログ ボックスで設定された値が選択されたすべてのレイヤーに適用されます。

OGC API フィーチャ レイヤーがマップに追加されると、最大フィーチャと範囲値は、マップに開かれた他のレイヤーとは独立して機能します。 レイヤーがマップに追加された後にこれらの値を編集するには、[コンテンツ] ウィンドウのレイヤーを右クリックして [プロパティ] を選択し、[OGC フィーチャ] タブをクリックして、必要に応じて値を変更して、[OK] をクリックします。

ArcGIS データ モデルでは、テーブルごとに 1 つのジオメトリ タイプしか許可されません。 混合ジオメトリ OGC API レイヤーがマップに追加された場合、OGC API サービスの最初のフィーチャを照会することによって、レイヤーのジオメトリ タイプが決定されます。 たとえば、データの最初の行がポリゴンの場合、OGC API フィーチャ レイヤーはポリゴン レイヤーとしてマップに追加されます。

OGC API Features レイヤーのプロパティ

レイヤーの情報を取得するには、[コンテンツ] ウィンドウで OGC API Features レイヤーを右クリックして [プロパティ] をクリックし、[レイヤー プロパティ] ダイアログ ボックスにアクセスします。 たとえば、[ソース] タブでデータ タイプ、URL、レイヤー名、およびレイヤーのエイリアスを確認できます。

[OGC フィーチャ] タブでは、返されるフィーチャの最大数を設定することで、マップに追加されるフィーチャの数を制限できます。 レイヤーをマップに追加する際に値を設定した場合は、ここで、変更できます。 最大フィーチャの制限を削除するには、[返される最大フィーチャの設定] テキスト ボックスを空のままにして、[OK] をクリックします。

[OGC フィーチャ] タブでは、境界四角形として使用される範囲を指定することで、マップに追加されるフィーチャの数を制限できます。 この機能を使用するには、[空間範囲] チェックボックスをオンにして、[範囲を取得] オプションのいずれか使用して範囲を指定するか、[選択した範囲] フォームに独自の値を入力します。 範囲を指定した場合、ArcGIS Pro はサーバーへのすべてのリクエストで bbox パラメーターを使用して範囲値を送信します。 ArcGIS Pro はサーバーからの応答に基づいて、送信された bbox 内の正しいフィーチャを返すので、サービスは OGC API フィーチャの仕様に従って bbox パラメーターをサポートする必要があります。 [OGC API レイヤーの追加] ダイアログ ボックスを使用してレイヤーをマップに追加する際に範囲値を設定した場合、設定した値を表示し、変更できます。 範囲でフィーチャを制限する必要がなくなったら、[空間範囲] チェックボックスをオフにして、[OK] をクリックします。

サービスから最新データを取得

ArcGIS Pro で OGC API フィーチャ レイヤーを操作するとき、サービス内のレコードがよく変化している場合は、サービスからの最新のデータでレイヤーを更新する方法が必要になります。

レイヤー コネクション モード

ArcGIS Pro での WFS レイヤー同様、OGC API フィーチャ レイヤーにもスナップショット コネクション モードとオンデマンド コネクション モードがあります。

  • スナップショット モード - データは一時フォルダーにローカルにダウンロードされ、ArcGIS Pro のセッションを閉じる際に削除されます。 マップ内のレイヤーは、レイヤーを開いたときにダウンロードされたデータのローカル コピー (つまり、スナップショット) であるため、手動で更新されない限りレイヤーはサービスに加えられた変更の内容を認識しません。 このモードは、サービスからデータをダウンロードするための基本的なリクエストのみをサポートするサービスを必要とするため、サード パーティおよび以前の ArcGIS サービスとの互換性が最も高いモードです。 デフォルトでは、ほとんどの OGC API フィーチャ サービス レイヤーがスナップショット モードでマップに追加されます。
  • オンデマンド モード - オンデマンド モードは、マップ上で画面移動やズームを行うときに、サービスから最新のレコードを取得します。 このモードでは、マップ上で画面移動やズームを行うとき、フィーチャを選択するとき、またはデータを検索するときに、ArcGIS Pro がサーバーにリクエストを送信します。 このモードでサーバーに送信されたリクエストは、OGC API フィーチャ仕様に記載されているメソッドを使用します。 デフォルトでは、ArcGIS Enterprise OGC API フィーチャ サービス レイヤーがオンデマンド モードでマップに追加されます。
注意:

オンデマンド モードで動作するサービスの場合、サービスは、bbox のサポート、パラメーターのフィルター (cql2-text など)、値が一意の ID フィールドの使用が必要になります。 また、ArcGIS Pro はサーバーの応答時間を利用して適切なタイミングでデータを読み込むため、サーバーのパフォーマンスが適切な場合にのみこのモードを使用することをおすすめします。 現時点では、さらに複雑なデータの検索、日付または時間フィールドの検索、属性テーブルの検索を行う際のこのモードの使用に関する既知の制限があります。 これらの操作の実行中に ArcGIS Pro がサービスを送信するリクエストを表示するには、診断モニター ツールの HTTP タブを使用します。

コネクション モードの設定

ArcGIS Enterprise OGC API フィーチャ サービス レイヤーは、オンデマンド コネクション モードを使用してマップに追加されます。 その他すべてのサービスは、スナップショット コネクション モードを使用して追加されます。 コネクションが特定のモードを使用するようにするには、OGC API サーバー コネクションのカスタマー リクエスト パラメーターを設定します。ここで、MODE はキー、SNAPSHOT または ONDEMAND は値です。 このプロパティは、コネクションに含まれるすべてのレイヤーに設定されます。

レイヤーの更新

スナップショット モードとオンデマンド モードのどちらを使用し場合でも、レイヤー内のデータを更新して、サーバーから最新のレコードを取得する方法があります。

  • スナップショット モードでレイヤーを更新するには、次の手順に従います。
    • レイヤー プロパティ ダイアログ ボックスの OGC フィーチャ タブでいずれかのプロパティを変更して、[OK] をクリックします。
    • レイヤーをマップに再度追加します。
    • プロジェクトを保存し、ArcGIS Pro を終了してから再起動します。
  • オンデマンド モードでレイヤーを更新するには、マップ上で画面移動やズームを行うか、レイヤー プロパティ ダイアログ ボックスで OGC フィーチャ プロパティのいずれかを変更します。

レイヤーをマップに追加したときに範囲を指定してフィーチャを対象地域に制限した場合、スナップショット モードとオンデマンド モードのどちらでもその範囲が適用されます。 指定した元の範囲の外にあるデータを更新する場合は、範囲 bbox を変更するか、レイヤー プロパティ ダイアログ ボックスの OGC フィーチャ タブで空間範囲プロパティを編集して空間範囲フィルターを使用しないようにします。

Web からの OGC API Map タイル レイヤーの操作

OGC API Map タイル レイヤーは、ArcGIS Pro に追加されると、マップ レイヤーとして動作します。 生成済みのジオリファレンスされたマップ イメージを表示するか、レイヤーの画像形式とタイル スキーマを変更します。

OGC API Map タイル レイヤー プロパティ

レイヤーの情報を取得するには、[コンテンツ] ウィンドウで OGC API Map タイル レイヤーを右クリックして [プロパティ] をクリックし、[レイヤー プロパティ] ダイアログ ボックスにアクセスします。 たとえば、[ソース] タブでデータ タイプ、URL、レイヤー名、およびレイヤーのエイリアスを確認できます。 [OGC API マップタイル] タブで、画像形式とタイル スキーマを切り替えることができます。

関連トピック