オルソモザイク ウィザードを使用したオルソモザイクの生成

Advanced のライセンスで利用可能。

オルソモザイクは、画像コレクションからモザイク処理されたオルソ幾何補正画像プロダクトです。幾何的歪みが補正され、画像がカラー調整されて、シームレスなモザイク データセットが生成されています。

シームラインと作成後のオルソモザイクを示すカラー調整された画像

オルソモザイク ウィザードは、調整済みの画像コレクションからオルソ画像モザイクを生成する一般的なワークフローを提供します。オルソモザイク ウィザードには、画像コレクションからオルソ補正画像を生成するために事前に定義された 4 つの手順がワークフローとして表示されます。

  1. オルソ幾何補正
  2. カラー調整
  3. シームラインの生成
  4. オルソモザイクの設定

デフォルトの処理パラメーターは変更できますが、手順を削除することはできません。特定の手順を実行するには、カスタム ウィザードを使用します。

オルソ幾何補正の設定

モザイクをオルソ幾何補正するために使用する標高ソースを選択します。

注意:

衛星画像は、調整時にワークスペース DEM を使用してオルソ幾何補正されます。その他のすべてのワークスペース タイプでは、オルソモザイクの生成時に画像コレクションがオルソ幾何補正されます。

オルソ幾何補正の設定のパラメーター

パラメーター名説明

標高ソース

オルソモザイクのオルソ幾何補正に使用するデジタル標高モデル (DEM)。 ワークスペースの参照 DEM、DEM ウィザードを使用して生成された DEM、または外部 DEM などのオプションがあります。

カラー調整の設定

設定を変更して、オルソモザイクをカラー調整します。カラー調整すると、個々の画像の表示が調整され、1 つの画像から隣接する画像への移行がシームレスになります。

カラー調整の設定のパラメーター

パラメーター名説明

モザイク候補の選択

[モザイク候補の選択] パラメーターは通常、ドローンなどオーバーラップの密度が高い画像コレクションに使用されます。 これは、画像をモザイク処理するときに、画像の最適なセットを検索するために使用されます。 選択した画像は、シームラインの構築、カラー調整、および出力モザイク処理に使用されます。

バランス方法

使用するカラー調整アルゴリズムを指定します。

  • [ドッジング] - ドッジング ウィンドウと、ウィンドウおよびターゲット カラー サーフェスのローカル統計から確立された対応するガンマ関数を使用し、ターゲット カラー サーフェスに合わせて画像ピクセル値を調整します。 カラー サーフェスは、指定したカラー サーフェス タイプの入力画像コレクション、または外部のターゲット ラスターから計算できます。 これがデフォルトです。
  • [ヒストグラム] - 各画像のヒストグラムと、画像コレクション全体のヒストグラムまたは外部ターゲット ラスターのヒストグラム (指定されている場合) を照合して、画像ピクセル値を調整します。 この方法は、カラー調整対象のすべての画像のヒストグラムが似ている場合に適しています。
  • [標準偏差] - 各画像と画像コレクション全体またはターゲット ラスター (指定されている場合) 間の標準偏差内のヒストグラムを照合して、画像ピクセル値を調整します。 この方法は、カラー調整対象のすべての画像が正規分布している場合に適しています。

カラー サーフェス タイプ

[ドッジング] 調整方法を使用する場合は、各ピクセルにターゲット カラーが必要です。ターゲット カラーは、サーフェス タイプによって決定されます。

  • [単一色] - すべてのピクセルの値は、1 つのカラー ポイント (すべてのピクセルの平均値) に合わせて変更されます。 この手法は、少数の画像と数種類の地上物のみが存在する場合に適しています。 フィーチャの数が多すぎたり、地表フィーチャの種類が多すぎると、出力の色が不鮮明になる可能性があります。
  • [カラー グリッド] - ピクセルの値は、画像コレクション全体に分布するカラー ポイントのグリッドに合わせて変更されます。 この手法は、多数の画像が存在するか、多くの種類の地上物が含まれるエリアが存在する場合に適しています。
  • [1 次] - カラー サーフェス (傾斜面) が 1 次元多項式で表されます。 この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。 2 次元多項式による傾斜平面から取得される多数のポイントに合わせて、すべてのピクセルの値が変更されます。 結果は [単一色] の結果に似ています。
  • [2 次] - カラー サーフェスが 2 次元多項式で表されます。 この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。 二次元多項パラボリック表面から取得した 1 セットの複数ポイントに合わせて、すべての入力ピクセルの値が変更されます。 この方法では、[単一色][カラーグリッド] の中間結果が生成されます。 これがデフォルトです。
  • [3 次] - カラー サーフェスが 3 次元多項式で表されます。 この方法を使用すると、滑らかに変化する色が生成される傾向があり、補助テーブル内の格納スペースの使用量が減少しますが、カラー グリッドのサーフェスと比較して処理時間が長くなる可能性があります。 立方体面から取得した複数のポイントに合わせて、すべての入力ピクセルの値が変更されます。 結果は [カラー グリッド] の結果に似ています。

ターゲット ラスター

画像コレクションをカラー調整するターゲットとして使用するラスター。 これには、ラスター データセット、モザイク データセット、またはイメージ サービスを指定できます。 バランス方法とカラー サーフェス タイプに必要な統計情報は、該当する場合、このターゲット画像から取得されます。

統計情報の再計算

カラー調整を実行すると、ラスター内に新しいピクセル値が追加される場合があります。 最新のピクセル値を使用して統計情報を計算するには、チェックボックスをオンにします。

スキップする列数

サンプル間の水平方向のピクセル数。

統計情報の計算に使用されるラスター部分は、スキップ ファクターによって制御されます。水平方向または垂直方向のスキップ ファクターは、入力値で示されます。値が 1 のときは各ピクセルを使用し、値が 2 のときはピクセルを 1 つおきに使用します。スキップ ファクターの範囲は、1 からラスター内のカラム数またはロウ数までに限定されます。

この値は、ゼロより大きく、ラスター内のカラム数以下でなければなりません。デフォルトは 1、または最後に使用したスキップ ファクターです。

ファイル ジオデータベースとエンタープライズ ジオデータベースでは、格納されているラスター データセットのスキップ ファクターはまったく異なります。第一に、X スキップ ファクターと Y スキップ ファクターが異なる場合は、小さいほうのスキップ ファクターが X と Y の両方のスキップ ファクターに使用されます。第二に、スキップ ファクターは、選択されたスキップ ファクターに最も適合するピラミッド レベルに関連付けられます。スキップ ファクター値がピラミッド レイヤーのピクセル数に等しくない場合、その数は次のピラミッド レベルに切り捨てられ、その統計情報が使用されます。

スキップする行数

サンプル間の垂直方向のピクセル数。

統計情報の計算に使用されるラスター部分は、スキップ ファクターによって制御されます。水平方向または垂直方向のスキップ ファクターは、入力値で示されます。値が 1 のときは各ピクセルを使用し、値が 2 のときはピクセルを 1 つおきに使用します。スキップ ファクターの範囲は、1 からラスター内のカラム数またはロウ数までに限定されます。

この値は、ゼロより大きく、ラスターのロウ数以下でなければなりません。デフォルトは 1、または最後に使用した Y スキップ ファクターです。

ファイル ジオデータベースとエンタープライズ ジオデータベースでは、格納されているラスター データセットのスキップ ファクターはまったく異なります。第一に、X スキップ ファクターと Y スキップ ファクターが異なる場合は、小さいほうのスキップ ファクターが X と Y の両方のスキップ ファクターに使用されます。第二に、スキップ ファクターは、選択されたスキップ ファクターに最も適合するピラミッド レベルに関連付けられます。スキップ ファクター値がピラミッド レイヤーのピクセル数に等しくない場合、その数は次のピラミッド レベルに切り捨てられ、その統計情報が使用されます。

シームラインの設定

オルソモザイクのシームライン設定を指定します。シームラインとは、モザイク処理境界の定義と画像オーバーラップの解決に使用されるポリゴンです。

シームラインの設定のパラメーター

パラメーター名説明

計算方法

シームラインの生成に使用する計算方法。

  • [視差] - ステレオ ペアの視差画像に基づいてシームラインを生成します。 この方法で、シームラインが建物を通り抜けるのを防ぐことができます。
  • [ボロノイ] - エリアのボロノイ ダイアグラムを使用してシームラインを生成します。 これがデフォルトです。
  • [ラジオメトリ] - 画像内のフィーチャのスペクトル パターンに基づいてシームラインを生成します。
  • [エッジ検出] - エリア内のフィーチャのエッジに基づいて、交差エリア上のシームラインを生成します。
  • [ジオメトリ] - 重なり合うエリアのシームラインをフットプリントの交差部分に基づいて生成します。 画像が重なり合わないエリアは、フットプリントがマージされます。

高度なオプション

ピクセル サイズ

シームラインの生成に使用するピクセル サイズ。 モザイク データセットには、解像度の異なるラスター アイテムが含まれていることがあります。 このパラメーターを使用して、シームラインを生成するためのピクセル サイズを指定します。

最小領域サイズ

最小領域サイズをピクセル単位で指定します。この指定した閾値よりも小さいすべてのポリゴンは、シームライン結果から削除されます。デフォルトは 100 ピクセルです。

処理

ブレンド幅の単位

ブレンド幅に使用する計測単位を指定します。

  • ピクセル - 計測単位として使用するピクセル数。 これがデフォルトです。
  • 地表面単位 - モザイク データセットの単位が計測単位として使用されます。

ブレンド幅

ブレンド (フェザリング) は、重複するラスターがあるピクセル間のシームラインに沿って発生します。ブレンド幅により、ブレンドされるピクセル数が定義されます。

ブレンド幅が 10 で、ブレンド タイプに BOTH を使用する場合、シームラインの内側および外側の 5 ピクセルがブレンドされます。値が 10 でブレンド タイプが INSIDE の場合、シームラインの内側の 10 ピクセルがブレンドされます。

ブレンド タイプ

シームライン上の画像を別の画像にブレンドするために使用する方法を指定します。

  • [両方] - シームラインの両側のピクセルをブレンドします。 たとえば、[ブレンド幅] の値が 10 ピクセルの場合、シームラインの内側および外側の 5 ピクセルがブレンドされます。 これがデフォルトです。
  • [内側] - シームラインの内側のピクセルをブレンドします。
  • [外側] - シームラインの外側のピクセルをブレンドします。

サイズ タイプの要求

[リクエスト サイズ] の値に使用する単位を指定します。

  • [ピクセル] - ピクセル サイズに基づいてリクエスト サイズを変更します。 このオプションを使用すると、ラスターのピクセル サイズに基づいて最も近い画像がリサンプリングされます。 これがデフォルトです。
  • [ピクセル縮尺係数] - 縮尺係数を指定することで、リクエスト サイズを変更します。 このオプションでは、ラスターのピクセル サイズ (セル サイズ レベル テーブルから) をピクセル サイズ ファクターで乗算することにより、最も近い画像をリサンプリングします。

リクエスト サイズ

リサンプリングするカラム数とロウ数を指定します。最大値は 5,000 です。この値は、ラスター データの複雑さに基づいて増減します。画像の解像度が大きくなるほど、ラスター データセットは詳細になりますが、処理時間も長くなります。

スリバー削除オプション

最小間引き率

ポリゴンが、スリバーと見なされずに、どこまで薄くなることができるかを定義します。これは、0 ~ 1.0 のスケールに基づきます。ここで、0.0 の値は、ほとんど直線のポリゴンを表し、1.0 の値は円形のポリゴンを表します。

シームラインを構築すると、スリバーが削除されます。

最大スリバー サイズ

ポリゴンをまだスリバーと見なすことができる最大サイズ。 このパラメーターはピクセル単位で指定し、ソース ラスターの空間解像度ではなく、[リクエスト サイズ] の値に基づきます。 この値の二乗よりも小さいポリゴンは、スリバーと見なされます。 シームラインを構築すると、スリバーが削除されます。

オルソモザイクの設定

モザイクの出力設定を指定します。

オルソモザイクの設定のパラメーター

パラメーター名説明

ピクセル サイズ

オルソモザイクに使用されるピクセル サイズ。

形式

オルソモザイクに使用される出力形式を指定します。

  • Cloud Raster Format
  • TIFF 形式
  • JPEG 形式
  • JPEG2000 形式
  • Meta Raster Format

圧縮

出力に使用される圧縮方法を指定します。 使用できるオプションは、[形式] の値に基づきます。

  • なし
  • LZW
  • JPEG
  • JPEG2000
  • LERC

関連トピック