アノテーション シンボル属性の編集

アノテーション フィーチャを選択すると、[属性] タブが [属性] ウィンドウ 属性 に表示されます。 このタブで、マップに表示されるテキスト文字列を定義する属性を含む編集可能なシンボルの表示プロパティを編集できます。 このウィンドウは、リボンの [編集] タブの [選択] グループにあります。

アノテーション シンボル属性を編集するときは、以下を考慮します。

  • フィーチャリンク アノテーションのテキスト文字列プロパティは、リンク先フィーチャの属性フィールドが変更されると上書きされます。 このため、元のフィーチャ (リンクされたライン フィーチャなど) で属性を直接変更することをお勧めします。
  • アノテーション フィーチャクラス プロパティを管理する」には、[カタログ] ウィンドウでフィーチャクラスを右クリックして [アノテーション フィーチャクラス プロパティ] アノテーション フィーチャクラス プロパティ をクリックします。 これらのプロパティは、「アノテーション フィーチャクラスの作成」時に定義します。
  • アノテーション シンボルやその表示プロパティを変更することで、SymbolID 属性フィールドの値を変更できます。
    注意:

    [SymbolID] フィールド値が -1 の場合、フィーチャはテキスト シンボルを参照しておらず、すべてのシンボル プロパティはフィーチャに合わせて格納されます。 これにより、格納要件が厳しくなり、アノテーション レイヤーの表示と検索のパフォーマンスが低下します。

テキスト文字列または編集可能なシンボル属性を変更するには、次の手順を実行します。

  1. データを追加し、「編集設定を構成」します。

    編集対象のフィーチャ レイヤーが「編集可能」であること、アクティブなマップに割り当てられた座標系が実行中の編集の種類に適していること、作業を効率的かつ正確に行えるようスナップが構成されていることを確認します。

    注意:

    ArcMap からアノテーション フィーチャを移行するには、バックアップを作成して、「フィーチャクラスをアップグレード」します。 同様に、以前のバージョンの ArcGIS Pro で作成されたアノテーションのアップグレードが必要な場合もあります。 詳細については、「アノテーション フィーチャクラスの管理」をご参照ください。

  2. リボンの [編集] タブで、[選択] グループの [属性] 属性 をクリックします。

    [属性] ウィンドウが表示されます。

  3. [選択] ツール 選択 をクリックして、アノテーション フィーチャを選択します。

    選択リストがウィンドウに表示されます。

    ヒント:

    選択をフィルター処理するには、ウィンドウ選択ツリー ビュー内のフィーチャを右クリックして、[選択解除] 選択解除 または [このフィーチャのみを選択] 選択状態別にリスト をクリックします。

  4. [属性] タブをクリックします。
  5. 選択ツリー ビューで、編集する属性を含んでいるフィーチャをクリックします。
    ヒント:

    複数のフィーチャに共通するフィールドを編集するには、Ctrl キーを押したまま、選択ツリー ビュー内のフィーチャをクリックします。

    選択したフィーチャの属性が [属性] タブに表示されます。

    属性タブ
  6. マップにテキストとして表示されるテキスト文字列を編集するには、TextString フィールドをクリックして、テキストを入力します。
  7. 編集可能なシンボルの表示プロパティを編集するには、対応するフィールドをクリックして、値を入力します。

    アノテーション フィーチャクラスがテキスト シンボルとの接続を常に維持するように構成されている場合、次のような属性を編集できます。

    属性説明

    文字列

    フィーチャのテキスト文字列

    フォント名

    フォントの名前 (Arial など)

    フォント スタイル

    フォント スタイルの名前 (Regular など)

    フォント サイズ

    フォントのサイズ

    下線

    テキストが下線付きかどうか (true または false) の指定

    垂直方向の配置

    テキストの垂直方向の配置 (top、center、baseline、または bottom) の指定

    水平方向の配置

    テキストの水平方向の配置 (left、right、center、または full) の指定

    X 方向のオフセット

    テキスト位置の左右へのシフト

    Y 方向のオフセット

    テキスト位置の上下へのシフト

    角度

    テキストの回転角度

    フォント レディング

    行間隔の調整

    単語間隔

    ワード間隔の調整

    文字幅

    文字幅の調整

    文字間隔

    文字間隔の調整

    反転角度

    ポイントを中心に回転するテキストを反転させる角度の調整

  8. 変換を適用するには、Enter キーを押すか、別のフィールドをクリックします。

    [自動的に適用] がオンになっていない場合は、[適用] ボタンをクリックします。

フィールドの色コード

フィールドまたはフィールドの枠線がハイライト表示されているか陰影付きの場合、色は特定のステータスまたはフィールド値の定義方法を示します。 次の表に、色コードの説明を示します。

フィールドの色説明

オレンジの陰影

サブタイプ フィールド。

紫の陰影

レイヤーをシンボル化します。

黄の陰影

ハイライト プロパティがフィールド ビューで有効になります。

グレーの枠線

フィールドは読み取り専用なので編集できません。

緑の枠線

フィールドではジオデータベースのデフォルト値が使用されません。

青の枠線

フィールドではジオデータベースのデフォルト値が使用されます。

黄の枠線

フィールド値は、フィールドに割り当てられたオプションの「条件値」に対して無効な入力です。

赤の枠線

フィールド値は、いずれかの理由により無効な入力です。

  • 属性の検証」がオンで、フィールドに割り当てられた「属性ドメイン」に対してフィールド値が無効です。
  • フィールド値は、フィールドに割り当てられた必須の「条件値」に対して無効な入力です。

属性フィールドの色コード


このトピックの内容