ModelBuilder での Web ツールの作成

Web ツールの作成と共有とは、ツールやワークフローを作成し、入力および出力パラメーターと、使用されたデータの場所を定義することです。

ModelBuilder は、ジオプロセシング モデルの作成、編集、管理に使用されます。 モデルは、あるツールの出力を別のツールの入力として渡すように、一連のジオプロセシング ツールを連結したワークフローを表します。 ModelBuilder は、ワークフローを構築し、ジオプロセシング ツールを作成するためのビジュアル プログラミング言語と考えることができます。

モデルや ModelBuilder を使い慣れていない場合は、「ModelBuilder とは」で紹介されている有益なトピックのリストをご参照ください。

ArcGIS Pro で正しく実行できるパラメーター付きの既存のモデルがある場合は、そのモデルを変更なしに Web ツールとして共有できます。 このトピックの以下の部分では、ModelBuilder でツールを作成する利点をいくつか紹介します。

モデルから履歴アイテムを作成

ツールを Web ツールとして共有する前に、ツールを正常に実行する必要があります。 履歴アイテムを作成するには、モデルをツールとして実行する必要があります。 ModelBuilder でモデルを実行しても、履歴アイテムは作成されません。

注意:

ほとんどの場合、モデルにはパラメーターが必要です。 モデル ツールでのパラメーター使用例については、「Web ツールの作成および共有の概要」をご参照ください。 モデル ツールの作成方法について詳しくは、「モデル ツールの作成」をご参照ください。

出力データ

モデルを作成する際は、あらゆる場所への出力パスを作成できます。 モデル ツールを Web ツールとして共有すると、これらの出力パスは更新され、サーバー上でも実行できるようになります。 次に、Web ツールとして共有される優れたモデル ツールを作成するための、お勧めの方法をまとめます。

パフォーマンスを向上するには、中間データおよび出力データの両方を memory ワークスペースに書き込むのも 1 つのテクニックです。 データ memory を書き込むとき、ツールはディスクに出力を書き込みません。 この情報は、システムの RAM に保存されます。 これによって、すべての出力がディスクに書き込まれる場合に比べ、Web ツールが高速に実行されます。

ジオプロセシング出力のメモリへの書き込みの詳細

注意:

マップ イメージ レイヤーを介して出力データが描画されるようにサービスの構成を計画している場合は、出力データセットを memory に書き込まないでください。

Web ツール出力をマップ イメージ レイヤーとして表示する場合は、サーバーにはジオプロセシング サービスとマップ サービスの 2 種類のサービスが作成されることを理解しておくことが重要です。 これら 2 つのサービスは、互いに独立して実行されます。 ツールが実行されるときは、ジオプロセシング サービスが先に実行されます。 その次にマップ サービスが実行され、出力が描画されます。 この実行順序により、後から実行されるマップ サービスは、ジオプロセシング サービスによってディスク上に作成されるデータセットを必要とします。

出力マップ イメージ レイヤーまたは出力をディスクに書き込む必要があるツールを使用する場合、出力場所を制御する変数を使用できます。 モデルで %scratchGDB% および %scratchFolder% の 2 つの変数を使用すると、ファイル ジオデータベースまたはフォルダーに出力するよう指定できます。 これらの変数は ArcGIS Pro にあり、Web ツールとして使用され、出力を作成できます。

注意:

ディスク上のデータへのフル パスでモデルを作成した場合は、共有処理を行うことでモデルの出力パスが更新され、データ出力タイプに応じた変数が反映されます。 共有処理は、memory に書き込まれたパスを常に保持します。

ModelBuilder の基本操作

ModelBuilder を使い慣れていない場合は、下の表に示されているトピックが、使い始めるため役立ちます:

ヘルプ トピックコンテンツ

ModelBuilder とは

ModelBuilder の用語

これらのトピックでは、ModelBuilder の概要を紹介します。

モデル ツールの作成

このチュートリアルは、ModelBuilder でツールを作成するための基本説明です。 モデル ツールとは、変数をパラメーターとして表示するモデルです。