最小コスト コリドー関数

Spatial Analyst のライセンスで利用可能。

概要

パーセンテージまたは累積コストに基づく閾値を適用するオプションを使用して、2 つの累積コスト距離ラスターの合計値を計算します。

これはグローバル ラスター関数です。

備考

入力ラスターは、[距離累積] 関数または [距離アロケーション] 関数から出力される距離累積および逆方向ラスターにする必要があります。 これらは、コスト距離を根拠とし、各ソースのレイヤー作成時には、同じパラメーター設定を使用する必要があります。 方向性に依存するパラメーター (水平方向ファクター、垂直方向ファクター、移動方向) は、これらのラスターの作成に使用しないでください。

出力コリドー ラスターの値は、入力累積コスト距離ラスターと同じ単位の任意の位置に到達するための累積コストの合計値です。

特定の [閾値] の値が 2 つの距離累積ラスターを合計した場合の最大累積コストより大きい場合、出力コリドー ラスターは、入力累積ラスターと同じ領域を対象に収めます。

特定の閾値がコリドー ラスターの最小値より小さい場合は、警告メッセージが表示され、出力ラスターが空になります。

出力コリドー ラスターには、閾値よりも累積コストが少し大きいセルが含まれる場合があります。 これは、未接続のセルをコリドーに接続するために閾値より少し大きいコストが割り当てられたセルを使用する逆方向ラスターのセルです。 詳細は、「位置とコリドーの接続」をご参照ください。

パラメーター

パラメーター名説明

入力累積コスト距離ラスター 1

(必須)

最初のソースの累積コスト距離を表す入力ラスター。

これは、[距離累積] 関数または [距離アロケーション] 関数から出力される累積コスト距離とする必要があります。

入力逆方向ラスター 1

(必須)

最初のソースから得られる入力逆方向ラスター。

これは、最初のソースに戻る最小コスト パスに沿った次のセルの方向を示すラスター データセットです。 これは、[距離累積] 関数または [距離アロケーション] 関数から出力されます。

入力累積コスト距離ラスター 2

(必須)

2 番目のソースの累積コスト距離を表す入力ラスター。

これは、[距離累積] 関数または [距離アロケーション] 関数から出力される累積コスト距離とする必要があります。

入力逆方向ラスター 2

(必須)

2 番目のソースから得られる入力逆方向ラスター。

これは、最初のソースに戻る最小コスト パスに沿った次のセルの方向を示すラスター データセットです。 これは、[距離累積] 関数または [距離アロケーション] 関数から出力されます。

閾値方法

閾値を定義する方法を指定します。

  • [閾値なし] - 閾値が適用されず、結果として生じるコリドーは、入力ラスターの全範囲を対象に収めます。 これがデフォルトです。
  • [最小コストの割合] - 閾値が合計累積コスト距離ラスターの最小値の割合と定義されます。
  • [累積コスト] - 閾値が累積コスト距離単位で定義されます。

閾値

特定のセルが出力コリドー ラスターに含まれるかを判定する累積コスト閾値の割合。

[閾値方法] パラメーターを [最小コストの割合] に設定した場合、指定された値は、合計累積コスト距離ラスターの最小値から適用する割合の増分を示します。 [閾値方法] パラメーターを [累積コスト] に設定した場合、値は、合計累積コストがコリドーに含まれる値以下のセルを示します。

このパラメーターは、[閾値方法] パラメーターが [最小コストの割合] または [累積コスト] に設定されている場合のみ有効です。

環境設定

グローバル関数のジオプロセシング環境設定は、アプリケーション レベルで制御されます。 ArcGIS Pro での処理環境の設定は、[解析] タブの [環境] ボタンをクリックして行うことができます。 環境設定の詳細については、「解析環境と Spatial Analyst」をご参照ください。

このグローバル関数では、次の環境がサポートされています。


このトピックの内容
  1. 概要
  2. 備考
  3. パラメーター
  4. 環境設定