[自動ジオリファレンス] 機能  を使用すると、ラスター データセットを参照ラスター データセットに自動的にジオリファレンスできます。自動コントロール ポイントは、画像全体のさまざまな位置のスペクトル シグネチャに基づいているため、特徴が似ている航空写真と衛星画像に適しています。[自動ジオリファレンス] は、スキャンされたマップ、履歴データ、標高データでは正常に機能しません。
 を使用すると、ラスター データセットを参照ラスター データセットに自動的にジオリファレンスできます。自動コントロール ポイントは、画像全体のさまざまな位置のスペクトル シグネチャに基づいているため、特徴が似ている航空写真と衛星画像に適しています。[自動ジオリファレンス] は、スキャンされたマップ、履歴データ、標高データでは正常に機能しません。
これを使用するには、ジオリファレンスされていないラスターを、既知の座標系にある参照ラスターとともに、大体正しい地理的位置に配置する必要があります。[場所検索]  、[表示範囲にフィット]
、[表示範囲にフィット]  、[移動]
、[移動]  、[回転]
、[回転]  、[サイズ変更]
、[サイズ変更]  などの [準備] グループ ツールは、おおよその地理的位置にラスターを配置するのに役立ちます。[自動ジオリファレンス] ボタンをクリックすると、参照されていないラスターから参照ラスター レイヤーへのコントロール ポイントがシステムで作成されます。正確なコントロール ポイントを作成できない場合は、ソース ラスターと参照ラスターの重なり加減を調節する必要がある場合があります。
 などの [準備] グループ ツールは、おおよその地理的位置にラスターを配置するのに役立ちます。[自動ジオリファレンス] ボタンをクリックすると、参照されていないラスターから参照ラスター レイヤーへのコントロール ポイントがシステムで作成されます。正確なコントロール ポイントを作成できない場合は、ソース ラスターと参照ラスターの重なり加減を調節する必要がある場合があります。
注意:
ArcGIS Pro プロジェクトを保存しても、ジオリファレンス セッションの現在の状態は保存されません。 プロジェクトを閉じる前に、コントロール ポイントをエクスポートします。-  ArcGIS Pro では、マップ座標に属しているレイヤーを追加します。レイヤーは、自動でジオリファレンスしている画像に類似した地理的位置、時間と季節、向き、縮尺、バンドの組み合わせの画像である必要があります。 
- ジオリファレンスするラスター データセットを追加します。マップ座標系を持つデータを最初に追加することをお勧めします。この順番でレイヤーを追加すれば、マップ フレーム座標系を設定する必要がありません。 また、ジオリファレンスしようとしているラスターが参照レイヤーの上に配置されます。 
- [コンテンツ] ウィンドウで、ターゲット レイヤー (正しい位置にあるデータセット) を右クリックして、[レイヤーにズーム] をクリックします。
- [コンテンツ] ウィンドウで、ジオリファレンスするソース ラスター レイヤーをクリックします。
- [画像] タブをクリックし、[ジオリファレンス] をクリックして [ジオリファレンス] タブを開きます。[ジオリファレンス] タブにあるツールは、ジオリファレンス セッションのさまざまなフェーズで正しいツールを使用できるように、複数のグループに分けられています。 
- [準備] グループで、[SRS の設定]  をクリックします。 をクリックします。ラスター データセットに空間参照がすでに含まれている場合、その空間参照はマップとジオリファレンス セッションの座標系として自動的に使用されます。 ラスター データセットに空間参照がない場合は [マップ プロパティ] ダイアログ ボックスが表示され、ジオリファレンス セッションの座標系を選択できます。 デフォルト空間参照は、マップの現在の座標系です。 
- ナビゲーション ツールを使用して、ソース ラスターの位置にズームおよび移動します。- 必要に応じて、[場所検索]  をクリックして都市や住所を拡大できます。 をクリックして都市や住所を拡大できます。
 
- 必要に応じて、[場所検索] 
- [表示範囲にフィット]  をクリックします。 をクリックします。ジオリファレンスしようとしているラスター レイヤーが現在のマップ表示に配置されます。 
- 必要に応じて、[移動]  、[サイズ変更] 、[サイズ変更] 、および [回転] 、および [回転] を使用して、ラスターを配置させることができます。 を使用して、ラスターを配置させることができます。
- [コンテンツ] ウィンドウで、参照データセットとして使用しないレイヤーの表示設定をオフにします。 ベースマップ レイヤーが衛星画像レイヤーでなければ、ベースマップ レイヤーも含まれます。
-  [調整] グループの [自動ジオリファレンス] ボタン  をクリックします。 をクリックします。システムによりラスターと参照レイヤーの照合処理が行われます。 
- [変換] ドロップダウン メニュー  で、使用する変換を選択します。 で、使用する変換を選択します。0 次多項式 最低 1 つのコントロール ポイントが必要です。 1 次多項式 最低 3 つのコントロール ポイントが必要です。 調整 最低 3 つのコントロール ポイントが必要です。 射影変換 最低 4 つのコントロール ポイントが必要です。 2 次多項式 最低 6 つのコントロール ポイントが必要です。 3 次多項式 最低 10 のコントロール ポイントが必要です。 スプライン変換 最低 10 のコントロール ポイントが必要です。 
- [レビュー] グループの [コントロール ポイント テーブル] ボタン  をクリックして、各コントロール ポイントの残差エラーを評価します。 をクリックして、各コントロール ポイントの残差エラーを評価します。L キーを押して、ソース ラスターの透過表示のオン/オフを切り替えることができます。 
- [コントロール ポイント テーブル] から不要なコントロール ポイントを削除します。 あるいは、不要なポイントを選択して頂点を移動させ、編集することもできます。
- [コントロール ポイントの追加]  を使用して、さらにコントロール ポイントが必要なエリアにコントロール ポイントを手動で追加します。 を使用して、さらにコントロール ポイントが必要なエリアにコントロール ポイントを手動で追加します。
- 現在の配置が正しいことを確認したら、コントロール ポイントの入力を終了します。
- [保存] グループで、ジオリファレンス情報を保存する方法を選択します。[保存]  ジオリファレンス情報を、ラスターとその補助ファイルとともに保存します。 [名前を付けて新規保存]  ジオリファレンス情報を持つラスター ファイルを作成します。 コントロール ポイントのエクスポート  コントロール ポイントをテキスト ファイルに保存します。 
これで、GIS プロジェクトでジオリファレンスされたラスター データセットを使用できるようになります。
ジオリファレンス ワークフローの詳細については、「ArcGIS Pro で過去の画像をジオリファレンスする」をご参照ください。