グリッドの削除 を使用すると、サイズおよびラベルの仕様に準拠したグリッドをマップ内に作成できます。 グリッドによって、ユーザーにとってわかりやすい方法で特定のジオグラフィを分割し、他のユーザーと明瞭な意思疎通ができます。
グリッドを作成するには、次の手順を実行します。
- リボンで、グリッドの削除 ツールを追加したタブをクリックして、[グリッドの削除を開く]
をクリックします。
- [グリッドの描画] グループの [グリッド エリアの選択] セクションで [既存のレイヤーを使用] チェックボックスをオンにしてグリッドの範囲をマップのポリゴン レイヤーと一致させるか、[グリッド四角形の描画] ツール
をクリックしてグリッドの範囲をマップ上に描画します。
[既存のレイヤーの使用] チェックボックスを使用する場合、表示されるドロップダウン リストを使用して、グリッドの範囲に一致するレイヤーを選択します。
[グリッド四角形の描画] ツール
を使用する場合、1 回クリックするとグリッドの範囲が描画され、もう一度クリックすると描画を終了できます。
- [グリッド タイプ] ドロップダウン リストで、作成するグリッドの種類を選択します。
- [MGRS] は、エリアの MGRS グリッドラインに対応するグリッドを作成します。 グリッドのラインは、エリアの MGRS 座標に従ってラベル付けされます。
- [参照付き MGRS] は、エリアの MGRS グリッドラインに対応するグリッドを作成します。 グリッドのラインは、エリアの MGRS 座標に従ってラベル付けされます。 グリッドの行には数値のラベルが付けられ、グリッドの列にはアルファ値のラベルが付けられます。
- [参照] は、どの座標系にも基づかないグリッドをマップ上に作成します。 グリッドの行には数値のラベルが付けられ、グリッドの列にはアルファ値のラベルが付けられます。
- [セル サイズ] ドロップダウン リストから、グリッドを構成するセルのサイズを選択します。
- 必要に応じ、クリアリング グリッド オプション ファイルをインポートできます。 クリアリング グリッド オプション ファイルをインポートするには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [インポート] をクリックします。
- クリアリング グリッド オプション ファイルを参照します。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じて、参照 MGRS または参照グリッドを作成する際に除外する文字を指定できます。 グリッド ラベルの文字を除外するには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [数字/文字フィーチャ] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [グリッド] セクションを展開します。 [除外文字] 入力ボックスに、除外する文字のリストをカンマ区切りで入力します。
- [OK] をクリックします。
- [数字/文字フィーチャ] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じて、参照グリッド ラベルの外観をカスタマイズします。 参照グリッド ラベルをカスタマイズするには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [グリッド] セクションを展開します。 [参照グリッド] グループで [ラベルを表示] チェックボックスを使用してラベルの配置場所を指定します。
- [ラベル フォント] ドロップダウン リストからフォントを選択します。
- [ラベル サイズ] 入力ボックスに値を入力するか、ボタンを使用して値を増減させます。
- [ラベルの色] ドロップダウン リストで色を選択します。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じ、参照グリッド ラベルの開始値を設定できます。 参照グリッド ラベルの開始値を設定するには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [グリッド] セクションを展開します。
- [参照グリッド] グループの [開始のアルファ] 入力ボックスに、列の開始値を入力します。
- [参照グリッド] グループの [開始の数値] 入力ボックスに、行の開始値を入力します。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じて、MGRS グリッド ラベルの外観をカスタマイズします。 MGRS グリッド ラベルをカスタマイズするには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [グリッド] セクションを展開します。 [MGRS グリッド] グループで [ラベルを表示] チェックボックスを使用してラベルの配置場所を指定します。
- [ラベル フォント] ドロップダウン リストからフォントを選択します。
- [ラベル サイズ] 入力ボックスに値を入力するか、ボタンを使用して値を増減させます。
- [ラベルの色] ドロップダウン リストで色を選択します。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じて、グリッド ラインの外観をカスタマイズします。 グリッド ラインをカスタマイズするには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [グリッド] セクションを展開します。 [グリッド] グループの [グリッド ライン] ボックスをクリックします。 [シンボルの選択] ダイアログ ボックスで、ラインのスタイルを選択して [OK] をクリックします。
- カラー パレットをクリックして、ラインの色を選択します。
- ライン サイズ ボックスに値を入力するか、ボタンを使用して値を増減させます。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- 必要に応じ、クリアリング グリッド オプション ファイルをエクスポートできます。 クリアリング グリッド オプション ファイルをエクスポートするには、次の手順を実行します。 そうでない場合、次の手順に進みます。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
をクリックします。
- [エクスポート] をクリックします。
- クリアリング グリッド オプション ファイルを格納する場所を参照します。
- [名前] 入力ボックスにファイル名を入力します。
- [OK] をクリックします。
- [グリッドの描画] グループで、[クリアリング グリッド オプション] ダイアログ ボックス ランチャー
- リボンの [グリッドの描画] グループで [グリッドの作成] をクリックします。
[グリッドの作成] ダイアログ ボックスが表示されます。
- 必要に応じて、[グリッド名] 入力ボックスに名前を入力します。
- [OK] をクリックします。