リスケール (Rescale) (データ管理)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

指定した X スケール係数と Y スケール係数により、ラスターのサイズを変更します。

使用法

  • 出力サイズは、X 方向と Y 方向の両方のスケール係数で乗算されます。この処理では列数と行数は変わりませんが、セル サイズはスケール係数で乗算されます。

  • スケール係数には、正の値を指定する必要があります。

  • スケール係数が 1 より大きい場合、大きいディメンションに合わせて画像のサイズが変更されます。その結果、セル サイズが増えるので範囲が広くなります。

  • スケール係数が 1 未満の場合、小さいディメンションに合わせて画像のサイズが変更されます。その結果、セル サイズが縮小するので範囲が狭まります。

  • 出力は、BIL、BIP、BMP、BSQ、DAT、Esri Grid、GIF、IMG、JPEG、JPEG 2000、PNG、TIFF、MRF、CRF 形式、または任意のジオデータベース ラスター データセットに保存することができます。

  • ラスター データセットを JPEG 形式のファイル、JPEG 2000 形式のファイル、またはジオデータベースに格納するときに、ジオプロセシング環境内で [圧縮タイプ] の値と [圧縮品質] の値を指定できます。

  • このツールでは多次元ラスター データをサポートします。多次元ラスターの各スライスでこのツールを実行して多次元ラスター出力を生成するには、出力を CRF に保存してください。

    サポートされている入力多次元データセット タイプには、多次元ラスター レイヤー、モザイク データセット、イメージ サービスおよび CRF が含まれます。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力ラスター

入力ラスター。

Mosaic Layer; Raster Layer
出力ラスター データセット

出力ラスター データセット。

ラスター データセットをファイル形式で格納する場合は、次のようにファイル拡張子を指定します。

  • .bil - Esri BIL
  • .bip - Esri BIP
  • .bmp - BMP
  • .bsq - Esri BSQ
  • .dat - ENVI DAT
  • .gif - GIF
  • .img - ERDAS IMAGINE
  • .jpg - JPEG
  • .jp2 - JPEG 2000
  • .png - PNG
  • .tif - TIFF
  • .mrf - MRF
  • .crf - CRF
  • 拡張子なし (Esri GRID)

ジオデータベースにラスター データセットを格納する場合、ラスター データセットの名前にファイル拡張子は付けません。

ラスター データセットを JPEG 形式のファイル、JPEG 2000 形式のファイル、TIFF 形式のファイル、またはジオデータベースに格納するときに、ジオプロセシング環境内で [圧縮タイプ] の値と [圧縮品質] の値を指定できます。

Raster Dataset
X スケール係数

セル サイズを X 方向にスケーリングする係数。

係数には 0 より大きい値を指定する必要があります。

Double
Y スケール係数

セル サイズを Y 方向にスケーリングする係数。

係数には 0 より大きい値を指定する必要があります。

Double

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック