ポイントの削除 (Erase Point) (編集)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

操作のタイプに応じて、削除フィーチャで指定されたフィーチャの内側または外側にあるポイントを入力から削除します。

ポイントの削除ツールの図

使用法

    注意:

    このツールを実行すると、入力データが変更されます。 詳細と不要なデータの変更を回避するための方法については、「入力データを変更または更新するツール」をご参照ください。

  • [削除フィーチャ] パラメーター値で指定したフィーチャの内側とその境界上にあるポイントを削除するには、[操作のタイプ] パラメーターの [内側] オプションを使用します。 [削除フィーチャ] パラメーター値で指定したフィーチャの外側にあるポイントを削除するには、[操作のタイプ] パラメーターの [外側] オプションを使用します。

  • [入力フィーチャ] パラメーターがマルチポイント フィーチャで構成されている場合、[操作のタイプ] オプションに応じて、[削除フィーチャ] パラメーター値で指定したフィーチャの内側または外側のポイントだけが削除されます。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力フィーチャ

入力ポイント フィーチャ。

Feature Layer
削除フィーチャ

[入力フィーチャ] 値から削除するフィーチャの決定に使用するポリゴン フィーチャ。

Feature Layer
操作のタイプ
(オプション)

削除フィーチャで指定したフィーチャの内側と外側のどちらにあるポイントを削除するかを指定します。

  • 内側削除フィーチャで指定したフィーチャの内側とその境界上にある入力ポイント フィーチャが削除されます。
  • 外側削除フィーチャで指定したフィーチャの外側にある入力ポイント フィーチャが削除されます。
String

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
更新された入力フィーチャ

更新された入力フィーチャ。

Feature Class

ライセンス情報

  • Basic: No
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック