ダイアグラム エッジ形状変更レイアウトの追加 (Add Reshape Diagram Edges Layout) (ネットワーク ダイアグラム)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

ダイアグラム エッジ形状変更レイアウト アルゴリズムをレイアウトのリストに追加して、指定したテンプレートに基づいて、ダイアグラム構築の終了時に自動的に連結されるようにします。このツールでは、そのテンプレートに基づいてダイアグラムのダイアグラム エッジ形状変更レイアウト アルゴリズム パラメーターも事前に設定します。

このレイアウト アルゴリズムは、ネットワーク ダイアグラムのエッジに沿った頂点で簡単な操作を処理するために使用されます。 次の操作ができます。

  • ダイアグラム エッジに沿って、すべての頂点を削除します。
  • ダイアグラム エッジに沿って、一部の頂点を削減します。
  • エッジ上に頂点を追加して、ダイアグラム エッジを直角化します。
  • オーバーラップしているダイアグラム エッジを分離します。
  • 直角に交差しているダイアグラム エッジを検出し、交差位置に円弧が表示されるように、エッジのジオメトリを形状変更します。

ダイアグラム エッジ形状変更レイアウト アルゴリズムの詳細

注意:

このツールは、構成および管理ツールです。

注意:

このツールは、入力ダイアグラム テンプレートに基づく、既存のダイアグラムの一貫性に影響を与えます。 更新されるまで、既存のダイアグラムは、すべて一貫性なしになり、一貫性警告アイコン 更新するダイアグラム が表示されます。

使用法

  • このツールは、ユーティリティ ネットワーク サービスまたはトレース ネットワーク サービスを使用する場合、サポートされません。 ファイルまたはモバイル ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワークを使用するか、エンタープライズ ジオデータベース内のユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワークへのデータベース コネクションを使用する必要があります。 エンタープライズ ジオデータベースを操作する場合、次の要件があります。

  • ダイアグラム テンプレートに基づいて、ダイアグラムのレイアウト アルゴリズム パラメーターを事前に設定するには、[有効] パラメーターをオフにします (is_active = "INACTIVE" では Python)。

  • また、入力ダイアグラム テンプレートに基づく、ダイアグラムの生成の終了時に、自動的に連結されるレイアウトのリストに、レイアウト アルゴリズムを追加する場合は、[有効] をオンにして (is_active = "ACTIVE" では Python)、このツールを実行します。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力ネットワーク

変更するダイアグラム テンプレートを含むユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワーク。

Utility Network; Trace Network
入力ダイアグラム テンプレート

変更するダイアグラム テンプレートの名前。

String
アクティブ

指定したテンプレートに基づくダイアグラムの生成中に、レイアウト アルゴリズムを自動的に実行するかどうかを指定します。

  • オン - [入力ダイアグラム テンプレート] パラメーター値に基づくダイアグラムの生成中に、追加されたレイアウト アルゴリズムが自動的に実行されます。 これがデフォルトです。

    レイアウト アルゴリズムに指定されたパラメーター値は、ダイアグラム生成中に、レイアウトの実行に使用されます。 また、このパラメーター値は、入力テンプレートに基づくダイアグラムでアルゴリズムを実行する際に、デフォルトで読み込まれます。

  • オフ - 追加されたレイアウト アルゴリズムに現在指定されているパラメーター値はすべて、入力テンプレートに基づくダイアグラムでアルゴリズムを実行する際に、デフォルトで読み込まれます。

Boolean
格納器レイアウトを維持
(オプション)

アルゴリズムが格納器を処理する方法を指定します。

  • オン - 格納器が保持されるよう、ダイアグラムの上位グラフに、レイアウト アルゴリズムを適用します。
  • オフ - ダイアグラム内の格納物フィーチャと非格納物フィーチャの両方に、レイアウト アルゴリズムを適用します。 これがデフォルトです。

Boolean
形状変更操作

エッジの形状を変更する方法を指定します。

  • 頂点の削除ダイアグラム内のエッジに沿った頂点が削除されます。
  • 四角形エッジ頂点がダイアグラム エッジに沿って配置され、エッジが直角に表示されます。 これがデフォルトです。
  • 重複エッジの切り離し同じ原点および端点ジャンクションを接続するエッジが重なっている場合、それらのエッジを切り離します。
  • 角度で頂点削減頂点があるセグメントがなす角度に従って、ダイアグラム エッジ沿いに表示される一部またはすべての頂点を減らします。
  • 交差エッジのマークダイアグラム内で直角に交差している水平および垂直ダイアグラム エッジにマークを付け、この位置に円弧が表示されるように交差する一方のエッジのジオメトリを形状変更します。
String
パス (経路) を維持
(オプション)

直角になるエッジ沿いの頂点を維持するかどうかを指定します。 このパラメーターは、[形状変更操作][四角形エッジ] の場合にアクティブになります。

  • オン - エッジの方向が考慮され、そのエッジ沿いの頂点が最初の頂点から最後の頂点まで維持されます。 これがデフォルトです。
  • オフ - ダイアグラム エッジ沿いの頂点は考慮されません。これらの頂点は削除されます。

Boolean
エッジ間のオフセット
(オプション)

同じジャンクションがある四角形エッジの平行セグメントを離す間隔。 デフォルトは、ダイアグラムの座標系の単位で 5 です。 このパラメーターは、[形状変更操作][四角形エッジ] の場合にアクティブになります。

Linear Unit
ブレーク ポイント位置
(オプション)

エッジが四角形のとき、ジャンクションがあるエッジに沿った最初または最後のブレーク ポイントに対する各ジャンクション間の最大距離。 デフォルトは、ダイアグラムの座標系の単位で 8.66 です。 このパラメーターは、[形状変更操作][四角形エッジ] の場合にアクティブになります。

Linear Unit
エッジ間のオフセット
(オプション)

2 つのエッジを切り離す絶対間隔。 デフォルトは、ダイアグラムの座標系の単位で 0.5 です。 このパラメーターは、[形状変更操作][重複エッジの切り離し] の場合にアクティブになります。

Linear Unit
角度の閾値
(オプション)

頂点を削除するときの条件となる、頂点があるセグメントで形成される角度。 角度が大きくなるにしたがい、削除される頂点の数は少なくなります。 デフォルト値は 160 度です。 このパラメーターは、[形状変更操作][角度で頂点削減] の場合にアクティブになります。

Double
円弧の半径
(オプション)

交差するエッジの位置に追加される円弧の半径。 デフォルトは 5 です。

Linear Unit
円弧の位置
(オプション)

円弧が配置されるセグメントを指定します。

  • 垂直セグメントの左円弧は、垂直セグメントの左側に配置されます。
  • 垂直セグメントの右円弧は、垂直セグメントの右側に配置されます。
  • 水平セグメントの上円弧は、水平セグメントの上側に配置されます。
  • 水平セグメントの下円弧は、水平セグメントの下側に配置されます。
String

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
出力ネットワーク

更新されたユーティリティ ネットワークまたはトレース ネットワーク

ユーティリティ ネットワーク、トレース ネットワーク
出力ダイアグラム テンプレート

ダイアグラム テンプレートの名前。

String

環境

このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。

ライセンス情報

  • Basic: No
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック