カスタム地理座標系変換の作成 (Create Custom Geographic Transformation) (データ管理)

サマリー

2 つの地理座標系または測地基準系間でデータを変換するための変換定義を作成します。 このツールの出力は、地理座標系変換が必要なパラメーターを備えるツールの座標系変換として使用できます。

使用法

  • すべてのカスタム地理座標系変換ファイルは、保存時に .gtf 拡張子が付けられ、アプリケーション データ フォルダー以下の Esri\ArcGISPro\ArcToolbox\CustomTransformations フォルダーに格納されます。

    • すべての Windows オペレーティング システムで、AppData フォルダーは %appdata% にあり、temp フォルダーは %temp% にあります。 コマンド ウィンドウに「%appdata%」と入力すると、AppData フォルダーの場所が返されます。 「%temp%」と入力すると、temp フォルダーの場所が返されます。
    • UNIX システムの場合、tmp およびアプリケーション データ フォルダーはそれぞれ、ホーム ディレクトリにある $TMP および $HOME の下にあります。 ターミナルで「/tmp」と入力すると、場所が返されます。

  • 地理座標系変換を使用するすべてのジオプロセシング ツールでは、デフォルトの格納場所にあるすべてのカスタム座標系変換が検査され、座標系変換パラメーターのドロップダウン リストのオプションに表示されます。 座標系変換は、地理座標系変換環境でも使用できます。

  • カスタム座標系変換ファイルは編集できません。 これらは、バージョンと文字列長情報が格納されるバイナリ ファイルであり、変更すると破損する可能性があります。 座標系変換ファイルを更新するには、新規にカスタム地理座標系変換を作成して、既存のファイルを上書きします。

  • 座標系変換方法には、方程式ベースの方法と、ファイルベースの方法の 2 つのグループがあります。 方程式ベースの方法は、外部からの情報を必要としません。 ファイルベースの方法には、座標オフセット値を計算するため、ディスクに格納されたファイルが必要です。 このファイルには、ラスターと同様に等間隔に配置されたポイントが含まれ、場所のオフセットは内挿方法と周辺のポイントの値を使用して計算されます。

  • ファイルは、次のいずれかの場所に配置する必要があります。

    • ArcGIS Coordinate Systems Data が (各ユーザーの) コンピューター単位でインストールされている場合は、C:\Program Files (x86)\ArcGIS\CoordinateSystemsData\pedata\Geographic フォルダーにファイルをコピーします。
    • ArcGIS Coordinate Systems Data がユーザー単位でインストールされている場合は、C:\Users\username\AppData\Local\Programs\ArcGIS\CoordinateSystemsData\pedata\Geographic フォルダーにファイルをコピーします。
    • ArcGIS Coordinate Systems Data がインストールされていない場合に、ArcGIS Pro が (各ユーザーの) コンピューター単位でインストールされている際は、C:\Program Files\ArcGIS\Pro\Resources\pedataArcGIS Pro pedata フォルダーにファイルをコピーします。
    • ArcGIS Pro がユーザー単位でインストールされている場合は、C:\Users\username\AppData\Local\Programs\ArcGIS\Pro\Resources\pedataArcGIS Pro pedata フォルダーにファイルをコピーします。

    ArcGIS Pro または ArcGIS Coordinate Systems Data のデフォルトのインストール場所を使用しなかった場合は、相当する pedata フォルダーにファイルをコピーします。 権限の制限によりこれらの場所が使用できないか表示されない場合は、システム管理者に問い合わせてください。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
地理座標系変換名

カスタム座標系変換定義の名前。

String
入力地理座標系

変換元の地理座標系。

Well Known ID (WKID) を指定するか、[座標系の選択] ボタン Select Coordinate System を使用して座標系を選択します。

Coordinate System
出力地理座標系

変換先の地理座標系。

Well Known ID (WKID) を指定するか、[座標系の選択] ボタン Select Coordinate System を使用して座標系を選択します。

Coordinate System
カスタム地理座標系変換

カスタム座標系変換方法。

方法とパラメーターのリストはGeographic and Vertical Transformations pdf をご参照ください

ドロップダウン リストから、入力地理座標系から出力地理座標系へのデータの変換に使用する変換方法を選択します。 選択後、変換方法の下に追加のオプションが表示されます。

String

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
出力座標系変換

出力座標系変換。

Value Table

arcpy.management.CreateCustomGeoTransformation(geot_name, in_coor_system, out_coor_system, custom_geot)
名前説明データ タイプ
geot_name

カスタム座標系変換定義の名前。

String
in_coor_system

変換元の地理座標系。

Coordinate System
out_coor_system

変換先の地理座標系。

Coordinate System
custom_geot

カスタム座標系変換方法。

方法とパラメーターのリストはGeographic and Vertical Transformations pdf をご参照ください

カスタム変換を表す文字列 GEOGTRAN 内に、METHOD および PARAMETER の値を設定します。 Geocentric_TranslationMolodenskyMolodensky_AbridgedPosition_VectorCoordinate_FrameMolodensky_BadekasNADCONHARNNTV2Longitude_RotationUnit_Change、および Geographic_2D_Offset の使用できる方法から、方法の名前を設定します。 各方法にパラメーター セットがあります。 オプションの値は、カスタム地理座標系変換の文字列表現内で、パラメーター名に続けてテキストを入力することで編集できます。 次の Python のサンプルに例を示します。

String

派生した出力

名前説明データ タイプ
out_transformation

出力座標系変換。

Value Table

コードのサンプル

CreateCustomGeoTransformation の例 (スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトでは、CreateCustomGeoTransformation 関数を使用して、カスタム座標系変換を作成します。

# Name: CreateCustomGeographicTransformation.py
# Description: Create a custom geographic transformation in the default directory.

# import system modules
import arcpy

# set the variables
geoTransfmName = "cgt_geocentric2"

# create a spatial reference object for GCS_Tokyo
inGCS = arcpy.SpatialReference("Tokyo")

# create a spatial reference object for GCS_WGS_1984
outGCS = arcpy.SpatialReference("WGS 1984")

customGeoTransfm = "GEOGTRAN[METHOD['Geocentric_Translation'],PARAMETER['X_Axis_Translation',''],PARAMETER['Y_Axis_Translation',''],PARAMETER['Z_Axis_Translation','']]"

arcpy.management.CreateCustomGeoTransformation(geoTransfmName, inGCS, outGCS, customGeoTransfm)

環境

このツールは、ジオプロセシング環境を使用しません。

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック