用語 | 定義 |
---|---|
アクティブなポータル | ArcGIS Pro 上でサイン インするポータル。 アクティブなポータルは、[ArcGIS Online] ライセンス ポータルおよびポータルと比較してください。 |
アドオン ライセンス | ArcGIS Online と ArcGIS Enterprise で、特定のユーザー タイプによって自動的に付与されないアプリケーション ライセンス。 たとえば、ArcGIS Pro ライセンスは、Creator ユーザー タイプと互換性はあるが、自動的に付与されないため、Creator ユーザー タイプのアドオン ライセンスとなります。 「ユーザー タイプ」をご参照ください。 |
Advanced ライセンス | ArcGIS Pro の 3 つのライセンス レベル (Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Advanced ライセンス レベルは、Basic と Standard ライセンス レベルのすべての機能が含み、さらに解析、カートグラフィ、データ管理の領域の機能が追加されています。 「ArcGIS Desktop のライセンス レベル」をご参照ください。 |
ArcGIS Desktop | ArcGIS Pro、ArcMap、ArcCatalog、および ArcGIS Online サブスクリプションを含む GIS ソフトウェア製品群。 |
ArcGIS Enterprise | ArcGIS プラットフォームのサーバーベースの部分。 これは、ArcGIS Server と Portal for ArcGIS などの追加製品から構成され、オンプレミスまたはクラウドで GIS Web サービスを公開およびホストします。 詳細については、「ArcGIS Enterprise とは」をご参照ください。 |
ArcGIS License Manager | ArcGIS Enterprise を使用した ArcGIS Desktop 製品の同時使用ライセンスと ArcGIS Pro の指定ユーザー ライセンスに必要なソフトウェア アプリケーション。ArcGIS License Manager は、同時に実行できるデスクトップ アプリケーションのコピーの数を追跡します。 「ライセンス マネージャーの基礎」をご参照ください。 |
ArcGIS Online | ArcGIS プラットフォームの Web ベースの部分。 すべてがサブスクリプション ベースで実装され、ArcGIS Online 組織を含みます。 詳細については、「ArcGIS Online とは」をご参照ください。 |
ArcGIS Online 組織サイト | ArcGIS Online の管理構造。 オンライン マッピング、解析、データ管理のための GIS ツールとユーザー インターフェイスを提供します。 また、メンバーシップ、ユーザーのソフトウェア権限、ArcGIS Pro とその他のプレミアム アプリのライセンスの管理にも使用されます。 |
ArcGIS 組織 | ArcGIS Online 組織と ArcGIS Enterprise 組織のどちらにも適用される総称。 |
ArcGIS 組織アカウント | ArcGIS 組織のメンバーシップを提供するアカウント。 指定ユーザー ライセンスで ArcGIS Pro を使用したり、ArcGIS Online のすべての機能にアクセスするには、ArcGIS 組織アカウントが必要です。 ArcGIS 組織アカウントで Esri アクセスが有効な場合、このアカウントを使用して Esri Community や Esri Academy などの Esri サイトにサイン インすることもできます。 ArcGIS 個人向けアカウントと比較してください。 |
ArcGIS Pro | Esri が提供する、豊富な機能を備えたデスクトップ GIS ソフトウェア アプリケーション。 |
ArcGIS Pro Licensing Service | ArcGIS Proで単独使用ライセンスを認証する場合または同時使用ライセンスを借用する場合に必要となるコンポーネント。 このサービスは C:\Users\<user profile>\AppData\Local\Programs\ArcGIS\Pro\Resources\ArcGIS Pro Licensing Service フォルダー内にあります。 ArcGIS Pro のユーザーごとのインストールには、ArcGIS Pro Licensing Service が含まれていません。 ユーザーごとのインストールおよびコンピューターごとのインストール オプションについては、「ArcGIS Pro」をご参照ください。 |
ArcGIS Pro トライアル | ArcGIS Pro を試すための一時的な無料ライセンス。 各トライアルには、1 人のユーザーの使用を対象とする 1 つの ArcGIS Pro ライセンスが含まれています。 ArcGIS Pro ライセンスは指定ユーザー ライセンスであり、ライセンス レベルは Advanced です。 「ArcGIS Pro の無料トライアル」ページをご参照ください。 |
ArcGIS 個人アカウント | ArcGIS Online システムの一部 (無料の Web アプリやグローバルな GIS コミュニティでパブリックに共有されているコンテンツなど) にアクセスできる無料のアカウント。 ログインが必要な Esri Web サイトのセクションにもアクセスできます。 ArcGIS 個人向けアカウントは、Esri アカウントを置き換えます。 既存の Esri アカウントは、自動的に ArcGIS 個人向けアカウントとして機能します。 ArcGIS 組織アカウントと比較してください。 |
認証ファイル | インターネットに接続していないときに、ソフトウェア ライセンスの認証プロセスを完了するために使用される authorization.respc というテキスト ファイル。 「認証ファイル」をご参照ください。 |
Basic ライセンス | ArcGIS Pro の 3 つのライセンス レベル (Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Basic ライセンス レベルは、マップの作成、データの視覚化、空間解析の領域の基本機能を提供します。 「ArcGIS Desktop のライセンス レベル」をご参照ください。 |
同時使用ライセンス | 多くのユーザーがネットワーク上のコンピューターから ArcGIS Desktop アプリケーションへのアクセスを共有できるようにするソフトウェア ライセンスのタイプ。 「ArcGIS Desktop のライセンス タイプ」をご参照ください。 |
コア製品 | ArcGIS Desktop ライセンスに付属するすべての製品: ArcGIS Pro、ArcMap、ArcCatalog、ArcScene、ArcGlobe。 エクステンションと比較してください。 |
エクステンション | ArcGIS Desktop のコア製品とシームレスに統合され、専門的な機能を提供する製品。 エクステンションの例としては、Spatial Analyst、3D Analyst、および Image Analyst などが挙げられます。 |
ライセンス ファイル | My Esri で作成されるファイルであり、ソフトウェア認証ウィザードに認証情報を入力する際に使用されます。 Portal for ArcGIS 10.7 以降をライセンス ポータルとして使用している場合、ライセンス ファイルは JSON ファイルになります。 それ以外の場合は、拡張子が *.prvc または *.prvs のプレーン テキスト ファイルになります。 「ライセンス ファイル」をご参照ください。 ライセンス ファイルはこれまでプロビジョニング ファイルと呼ばれていました。 |
ライセンス レベル | ArcGIS Pro とその他の ArcGIS Desktop 製品の場合、製品の機能の範囲を決定するライセンスの選択肢 (Basic、Standard、Advanced)。 「ArcGIS Desktop のライセンス レベル」をご参照ください。 |
License Manager | 「ArcGIS License Manager」をご参照ください。 |
ライセンス ポータル | ArcGIS Pro の起動時にユーザーの認証情報を検証するポータルです。 ライセンス ポータルには、ArcGIS Pro の [設定] ページにある [ポータル] タブで、鍵のアイコン アクティブなポータルとポータルを比較してください。 |
保守 | ArcGIS Desktop の永久ライセンスの保有者用のプログラム。 保守には、ソフトウェア アップデート、テクニカル サ ポート、ArcGIS Online へのアクセスなどが含まれます。 |
My Esri | Esri ソフトウェアのダウンロードとライセンスを管理するための Web インターフェイス。 カスタマー サービス、テクニカル サポート、トレーニングなど、Esri の部門との関係も My Esri を通じて管理されます。 |
指定ユーザー ライセンス | ArcGIS 組織のメンバーシップを使用して ArcGIS Pro にアクセスできるソフトウェア ライセンスのタイプ。 「ArcGIS Desktop のライセンス タイプ」をご参照ください。 |
永久ライセンス | 有効期限のない ArcGIS Desktop のソフトウェア ライセンス。 「ライセンス期間」をご参照ください。 期間限定ライセンスと比較してください。 |
ポータル | ArcGIS Pro が接続してデータへのアクセスや共有ができる、パブリック Web サイトまたはオンプレミス Web サイト。 ArcGIS Online はポータルです。 ArcGIS Enterprise サイトはポータルです。 ArcGIS Online 組織と個人向けプランのアカウントは、ポータル、または ArcGIS Online ポータルの一部と考えることができます。 |
Portal for ArcGIS | ArcGIS Enterprise のコンポーネント。オンプレミスでホストされることを除いて、ArcGIS Online 組織と同じです (ArcGIS Enterprise on Amazon Web Services または ArcGIS Enterprise on Microsoft Azure を使用してクラウドでホストすることもできます)。Portal for ArcGIS には、Web マップとデータを管理したり、ArcGIS Pro ライセンスを含むユーザー メンバーシップとシステムへのアクセスを管理したりするためのインフラストラクチャが含まれます。 「ArcGIS Enterprise ポータルとは」をご参照ください。 |
プロビジョニング ファイル | 「ライセンス ファイル」をご参照ください。 |
個人向けプランのアカウント | 「ArcGIS 個人向けアカウント」をご参照ください。 |
単独使用ライセンス | ArcGIS Pro の場合、ユーザーが 1 台のコンピューター上で ArcGIS Desktop をインストールして使用できるソフトウェア ライセンスのタイプです。 ArcMap、ArcCatalog、ArcGlobe、および ArcScene などのその他の ArcGIS Desktop アプリケーションの場合、制限付きで、ソフトウェアを 2 台のコンピューターにインストールすることができます。 「ArcGIS Desktop のライセンス タイプ」をご参照ください。 |
Standard ライセンス | ArcGIS Pro の 3 つのライセンス レベル (Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Standard ライセンス レベルは、Basic ライセンス レベルのすべての機能を含み、さらに編集およびデータ管理の領域の機能が追加されています。 「ArcGIS Desktop のライセンス レベル」をご参照ください。 |
期間限定ライセンス | 特定の期間 (通常は 1 年間) だけ有効な ArcGIS Desktop のソフトウェア ライセンス。期間の終了後は、更新する必要があります。 「ライセンス期間」をご参照ください。 永久ライセンスと比較してください。 |
ユーザー タイプ | ArcGIS 組織で、メンバーの機能と ArcGIS Pro などのアプリケーションへのアクセス権が決定されるステータス。 ユーザー タイプは、ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise の管理者が割り当てます。 「ユーザー タイプ、ロール、権限」をご参照ください。 |