次の各表は、[ジオコーディング] ツールボックスの各ツールに加えられた変更点を示しています。 ツールごとに表があり、ツール名をクリックすると、そのツールの参照ページに移動します。
これらのテーブルの解釈と使用方法の詳細については、「ツールボックスの履歴テーブルの概要」をご参照ください。
住所ロケーターの作成 (Create Address Locator)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.7 | 非推奨 | 
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
コンポジット住所ロケーターの作成 (Create Composite Address Locator)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
フィーチャロケーターの作成 (Create Feature Locator)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.5 | このバージョンで新規 | 
ロケーターの作成 (Create Locator)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.6 | 追加された新しいパラメーター: precision_type パラメーター country_code に次の 3 つのオプションが新規に追加されました。 
 パラメーター language_code で新たに追加された 2 つのオプション: 
 | 
| 2.5 | パラメーター country_code に次の 3 つのオプションが新規に追加されました。 
 パラメーター language_code に次の 3 つのオプションが新規に追加されました。 
 | 
| 2.4 | パラメーター country_code に次の 3 つのオプションが新規に追加されました。 
 パラメーター language_code に次のオプションを新たに追加: GER | 
| 2.3 | このバージョンで新規 | 
住所のジオコーディング (Geocode Addresses)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.7 | 追加された新しいパラメーター: output_fields | 
| 2.2 | 追加された新しいパラメーター: category | 
| 2.1 | 新たに追加された 2 つのパラメーター: 
 | 
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
ファイルのジオコーディング
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.7 | 追加された新しいパラメーター: output_fields | 
| 2.4 | このバージョンで新規 | 
テーブルから場所をジオコーディング (Geocode Locations From Table)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.7 | 追加された新しいパラメーター: output_fields | 
| 2.2 | このバージョンで新規 | 
住所ロケーターの再構築 (Rebuild Address Locator)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
住所の再照合 (Rematch Addresses)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
リバース ジオコード (Reverse Geocode)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 2.8 | パラメーター feature_type に次のオプションを新たに追加: SUBADDRESS | 
| 2.5 | パラメーター feature_type に次のオプションを新たに追加: PARCEL | 
| 2.4 | パラメーター feature_type に次のオプションを新たに追加: STREET_NAME | 
| 2.3 | パラメーター feature_type に次のオプションを新たに追加: DISTANCE_MARKER | 
| 2.1 | 新たに追加された 2 つのパラメーター: 
 | 
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 | 
住所の標準化 (Standardize Addresses)
| バージョン | 説明 | 
|---|---|
| 1.0 | ArcMap 10.3 から移植 |