ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力ルート フィーチャ | キャリブレーションの対象となるルート フィーチャ。 | Feature Layer |
ルート識別フィールド | 各ルートを一意に識別する値を格納したフィールド。このフィールドには数値または文字を使用できます。 | Field |
入力ポイント フィーチャ | ルートのキャリブレーションに使用するポイント フィーチャ。 | Feature Layer |
ポイント識別フィールド | 各キャリブレーション ポイントのあるルートを識別するフィールド。このフィールドの値はルート識別フィールドの値に一致します。このフィールドには数値または文字を使用できます。 | Field |
メジャー値フィールド | 各キャリブレーション ポイントのメジャー値を格納したフィールド。このフィールドの値は数値でなければなりません。 | Field |
出力ルート フィーチャクラス | 作成されるフィーチャクラス。シェープファイルかジオデータベース フィーチャクラスを指定できます。 | Feature Class |
メジャー値の計測方法 (オプション) | ルート メジャー値の再計算方法を指定します。
| String |
検索範囲 (オプション) | 距離とメジャー値の単位を指定して、キャリブレーション ポイントのルートからの最大距離を設定します。メジャー値の単位が不明である場合は、ルート フィーチャクラスの座標系の単位が使用されます。 | Linear Unit |
キャリブレーション ポイント間に内挿 (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイント間に内挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
キャリブレーション ポイントの前に外挿 (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイントの前に外挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
キャリブレーション ポイントの後に外挿 (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイントの後ろに外挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
空間的なギャップを無視 (オプション) | 分断されたルート上のメジャー値を再計算するときに、空間的ギャップを無視するかどうかを指定します。
| Boolean |
出力フィーチャクラスにすべてのフィーチャを含める (オプション) | キャリブレーション ポイントのないルート フィーチャを出力フィーチャクラスから除外するかどうかを指定します。
| Boolean |
インデックスの構築 (オプション) | [出力ルート フィーチャクラス] に書き出されたルート識別フィールドについて属性インデックスを作成するかどうかを指定します。
| Boolean |
サマリー
ポイントを使ってルート メジャー値を再計算します。
使用法
ルート全体またはルートの一部をキャリブレーションできます。入力ポイント間を内挿するか、入力ポイントの前後を外挿するか、またはこれらの方法を組み合わせて使用するかを選択できます。
[フィーチャ レイヤーの作成 (Make Feature Layer)] または [クエリ テーブルの作成 (Make Query Table)] を使用すると、キャリブレーションの対象となるルートを効果的に削減できます。
[出力ルート フィーチャクラス] がジオデータベースに書き出されている場合は、適切な M 許容値、M 座標精度、および M ドメイン環境を設定する必要があります。
[出力ルート フィーチャクラス] には、[入力ルート フィーチャ] のすべてのフィールドが含まれます。
outputMFlag 環境の設定は無視されます。[出力ルート フィーチャクラス] には、M (メジャー) 値があります。
検索範囲を無限にすることはできません。
ルート識別フィールドに属性フィールドを使用すると、ダイナミック セグメンテーション処理を高速化できます。ダイナミック セグメンテーションに出力ルート フィーチャクラスを使用する場合は、属性インデックスの作成を選択することをお勧めします。
[ルートのキャリブレーション (Calibrate Routes)] 処理で拒否されたフィーチャがあると、一時ファイル パスにテキスト ファイルが作成されてそれらのフィーチャに関する情報が格納されます。たとえば、C:\Users\patrickb\AppData\Local\Temp\Calibrate_Output0.txt (「Calibrate_Output」は [出力ルート フィーチャクラス] の名前) などです。
パラメーター
arcpy.lr.CalibrateRoutes(in_route_features, route_id_field, in_point_features, point_id_field, measure_field, out_feature_class, {calibrate_method}, {search_radius}, {interpolate_between}, {extrapolate_before}, {extrapolate_after}, {ignore_gaps}, {keep_all_routes}, {build_index})
名前 | 説明 | データ タイプ |
in_route_features | キャリブレーションの対象となるルート フィーチャ。 | Feature Layer |
route_id_field | 各ルートを一意に識別する値を格納したフィールド。このフィールドには数値または文字を使用できます。 | Field |
in_point_features | ルートのキャリブレーションに使用するポイント フィーチャ。 | Feature Layer |
point_id_field | 各キャリブレーション ポイントのあるルートを識別するフィールド。このフィールドの値はルート識別フィールドの値に一致します。このフィールドには数値または文字を使用できます。 | Field |
measure_field | 各キャリブレーション ポイントのメジャー値を格納したフィールド。このフィールドの値は数値でなければなりません。 | Field |
out_feature_class | 作成されるフィーチャクラス。シェープファイルかジオデータベース フィーチャクラスを指定できます。 | Feature Class |
calibrate_method (オプション) | ルート メジャー値の再計算方法を指定します。
| String |
search_radius (オプション) | 距離とメジャー値の単位を指定して、キャリブレーション ポイントのルートからの最大距離を設定します。メジャー値の単位が不明である場合は、ルート フィーチャクラスの座標系の単位が使用されます。 | Linear Unit |
interpolate_between (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイント間に内挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
extrapolate_before (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイントの前に外挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
extrapolate_after (オプション) | メジャー値をキャリブレーション ポイントの後ろに外挿するかどうかを指定します。
| Boolean |
ignore_gaps (オプション) | 分断されたルート上のメジャー値を再計算するときに、空間的ギャップを無視するかどうかを指定します。
| Boolean |
keep_all_routes (オプション) | キャリブレーション ポイントのないルート フィーチャを出力フィーチャクラスから除外するかどうかを指定します。
| Boolean |
build_index (オプション) | out_feature_class に書き出されたルート識別フィールドについて属性インデックスを作成するかどうかを指定します。
| Boolean |
コードのサンプル
次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで CalibrateRoutes 関数を使用する方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/data"
arcpy.CalibrateRoutes_lr("hwy.shp", "RID", "cal_pts.shp", "RID", "MEASURE",
"C:/output/hwy_new.shp","DISTANCE", "5.0 feet",
"BETWEEN", "BEFORE", "AFTER", "#", "NO_KEEP")
次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトでファイル ジオデータベースのデータに CalibrateRoutes 関数を使用する方法を示しています。
# Name CalibrateRoutes_Example2.py
# Description: Calibrate personal geodatabase routes with file geodatabase
# points.
# Import system modules
import arcpy
# Set workspace
arcpy.env.workspace = "C:/Data/Pitt.gdb"
# Set local variables
rts = "roads/hwy" # hwy is in the roads feature dataset
rid = "ROUTE1"
pts = "roads/cal_pts" # cal_pts is in the roads feature dataset
mfield = "MEASURE"
radius = "2.5 Meters"
out_fc = "roads/hwy_new" # new feature class in the roads feature dataset
# Execute CalibrateRoutes
arcpy.CalibrateRoutes_lr(rts, rid, pts, rid, mfield, out_fc, "DISTANCE", radius,
"BETWEEN", "NO_BEFORE", "NO_AFTER")
次の Python スクリプトは、スタンドアロン Python スクリプトでエンタープライズ ジオデータベースのデータに CalibrateRoutes 関数を使用する方法を示しています。
# Name CalibrateRoutes_Example3.py
# Description: Calibrate enterprise geodatabase routes using enterprise
# geodatabase points.
# Import system modules
import arcpy
# Set workspace
wkspc = "C:/MyProject/myConn.sde"
arcpy.env.workspace = wkspc
# Set local variables
rts = arcpy.ValidateTableName("hwy", wkspc) # standalone feature class
rid = "ROUTE1"
pts = arcpy.ValidateTableName("cal_pts", wkspc) # standalone feature class
mfield = "MEASURE"
radius = "5.0 Feet"
out_fc = "hwy_new" # new standalone feature class
# Execute CalibrateRoutes
arcpy.CalibrateRoutes_lr(rts, rid, pts, rid, mfield, out_fc, "DISTANCE", radius,
"#", "#", "#", "#", "NO_KEEP")
環境
特殊なケース
ライセンス情報
- Basic: Yes
- Standard: Yes
- Advanced: Yes