[コンテンツ] ウィンドウで [スナップ別にリスト] タブ  をクリックし、特定のレイヤーのスナップをオン/オフします。 スナップがオンになっているレイヤーでは、その時点のスナップ設定は変更されません。 デフォルトでは、マップにレイヤーを追加したとき、スナップはオンになっています。
 をクリックし、特定のレイヤーのスナップをオン/オフします。 スナップがオンになっているレイヤーでは、その時点のスナップ設定は変更されません。 デフォルトでは、マップにレイヤーを追加したとき、スナップはオンになっています。
ヒント:
特定レイヤーのフィーチャに対して不要なスナップをしないよう、たとえば、フィーチャのジオリファレンス、計測、トレースなどを行う場合は、スナップをオフにします。
- リボンの [表示] タブをクリックします。 [ウィンドウ] グループで、[コンテンツ]  をクリックします。 をクリックします。
- [コンテンツ] ウィンドウで [スナップ別にリスト] タブ  をクリックします。 をクリックします。 
- フィールドの横にあるチェックボックスをオンにするか、またはオフにします。オン そのレイヤーのスナップを有効化します。 オフ そのレイヤーのスナップを無効化します。 - Ctrl + Shift キーを押しながらチェックボックスをクリックすると、すべてのレイヤーのスナップが有効化/無効化されます。
- レイヤーを右クリックして [このレイヤーのみスナップ可能にする]  をクリックすると、そのレイヤーに対してのみスナップがオンになり、他のすべてのレイヤーではスナップがオフになります。 をクリックすると、そのレイヤーに対してのみスナップがオンになり、他のすべてのレイヤーではスナップがオフになります。