プロジェクト コンテンツの統合 (Consolidate Project) (データ管理)

サマリー

プロジェクト (*.aprx ファイル) と参照されているマップおよびデータを指定の出力フォルダーに統合します。

使用法

  • プロジェクトのすべてのエレメント (マップ、レイヤーが参照するデータ、ツールボックス、スタイル、レイアウト、接続 (該当する場合) など) が統合され、*.aprx ファイルに含められます。

  • [組織外で共有] パラメーターは、データをフォルダーに統合するかどうかを制御します。

    • オフ - 社内環境のパッケージを作成します。データは統合されません。 UNC パスおよびエンタープライズ ジオデータベース レイヤー、スタイル、接続は、統合されたプロジェクト内でも引き続き参照されます
    • オン - パッケージに必要なすべてのデータ ソースを統合フォルダーにコピーします エンタープライズ ジオデータベース接続や UNC フォルダーへのパスなど、ネットワークの外部で利用できないアイテムは含められません。 ただし、これらのソースにあるデータは、プロジェクト内のマップまたはレイアウトに含まれている場合には、出力フォルダーにコピーされます。

    注意:

    プロジェクトが、データとマップを、c:\gisdata\landrecords.gdb\ などのローカル パスから参照している場合は、[組織外で共有] パラメーターの設定に関係なく、それらも統合されます。

  • テンプレートを作成するには、[テンプレートとして統合] パラメーターを使用します。 プロジェクト テンプレートを使用して、レイヤー、マップ、データ、およびプロジェクトの作成時に必要な接続を定義して、プロジェクトを作成できます。

    プロジェクト テンプレートの詳細

  • 統合ルーチンを実行する前に、[ArcGIS Pro で実行するツールの分析] ツールを使用して、プロジェクトの一部であるツールボックスを解析します。 エラーが発生すると統合プロセスは停止します。 これらのエラーを修正するか、プロジェクトからツールを削除する必要があります。 ツールに必要な入力データは、そのデータがプロジェクト内のマップの一部であるかどうかに関係なく、統合されます。

  • フォルダー、サーバー、データベース、ワークフロー、Data Reviewer などの接続は、組織内用パッケージにのみ含められます。 これらのアイテムは、パッケージが組織外で共有するために作成される場合は削除されます。

  • 組織内パッケージの場合、添付ファイル、シンボルおよびタスクなどのアイテムは、それらが UNC パスからのプロジェクトの一部である場合、参照されます。 これ以外のすべての場合では、これらのアイテムはコピーおよびパッケージ化されます。

  • フィーチャ レイヤーの場合は、[範囲] パラメーターを使用して、統合されるフィーチャを選択します。 ラスター レイヤーの場合は、[範囲] パラメーターを使用して、ラスター データセットをクリップします。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力プロジェクト

統合するプロジェクト (*.aprx ファイル)。

File
出力フォルダー

統合したプロジェクトとデータを格納する出力フォルダー。 指定されたフォルダーが存在しない場合、フォルダーが作成されます。

Folder
組織外で共有
(オプション)

プロジェクトとすべてのデータを 1 つのフォルダーに統合するか (組織の外部で共有)、参照するか (組織の内部で共有) を指定します。 エンタープライズ ジオデータベースまたは UNC ファイル システムから参照されるデータ パスは、内部で共有できます。 プロジェクトがこのようなデータ パスを使用して構築されていない場合、データはプロジェクト パッケージに統合されます。

注意:

プロジェクトが c:\gisdata\landrecords.gdb\ などのローカル パスからデータおよびマップを参照する場合、それらのデータおよびマップは、このパラメーター設定に関係なく、統合およびパッケージ化されます。

  • オフ - プロジェクトおよびそのデータ ソースは出力フォルダーに統合されません。 これがデフォルトです。 このパラメーターは、エンタープライズ ジオデータベースや、UNC パスを通じて参照されるフォルダーなどのエンタープライズ ジオデータベースのデータ ソースに適用されます。
  • オン - 可能な限り、プロジェクトおよびそのデータ ソースがコピーおよび維持されます。
Boolean
範囲
(オプション)

フィーチャを選択またはクリップするために使用する範囲を指定します。

  • [デフォルト] - 範囲はすべての入力の最大範囲に基づきます。これがデフォルトです。
  • [入力データのすべての領域] - この範囲は、すべての入力の最大範囲に基づきます。
  • [入力データの共通領域] - この範囲は、すべての入力に共通する最小領域に基づきます。
  • [現在の表示範囲] - 範囲は、表示範囲と同じになります。アクティブなマップが存在しない場合、このオプションは使用できません。
  • [以下の指定に一致] - この範囲は、指定された最小および最大範囲値に基づきます。
  • [参照] - 範囲は、既存のデータセットに基づきます。
Extent
エンタープライズ ジオデータベース レイヤーのみに範囲を適用
(オプション)

[範囲] パラメーターをすべてのレイヤーに適用するか、エンタープライズ ジオデータベース レイヤーにのみ適用するかを指定します。

  • オフ - 範囲がすべてのレイヤーに適用されます。 これがデフォルトです。
  • オン - 範囲がエンタープライズ ジオデータベース レイヤーにのみ適用されます。

Boolean
テンプレートとして統合
(オプション)

プロジェクトをテンプレートとして統合するか通常のプロジェクトとして統合するかを指定します。 テンプレートには、マップ、レイアウト、データベースおよびサーバーへの接続などを含めることができます。 プロジェクト テンプレートを使用すると、プロジェクト内で使用する一連のマップを標準化したり、正しいレイヤーを迅速に使用したりできるようになります。

  • オフ - そのプロジェクトがプロジェクトとしてフォルダーに統合されます。 これがデフォルトです。
  • オン - そのプロジェクトがテンプレートとしてフォルダーに統合されます。

Boolean
モバイル ジオデータベースの維持
(オプション)

モバイル ジオデータベースを維持するか、ファイル ジオデータベースに変換するかを指定します。

注意:

このパラメーターは、モバイル ジオデータベース (*.geodatabase) にのみ適用され、主に ArcGIS Runtime アプリでのオフライン ワークフローに使用されます。 ファイル拡張子が *.sqlite または *.gpkgSQLite データベースはファイル ジオデータベースに変換されます。

  • オフ - モバイル ジオデータベースは、ファイル ジオデータベースに変換されます。 これがデフォルトです。
  • オン - モバイル ジオデータベースは維持されます。

Boolean
バージョン
(オプション)

統合されたプロジェクトを名前を付けて保存する ArcGIS Pro バージョンを指定します。 以前のバージョンに保存すると、ツールの下位互換性が確保されます。 ツールボックスを以前のバージョンに統合しようとした際に、それより新しいバージョンでしか使用できない機能が含まれていると、エラーが発生します。 以前のバージョンと互換性のないツールを削除するか、互換性のあるバージョンを指定する必要があります。

  • 現在のバージョン統合したフォルダーに、最新リリースのバージョンと互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.2統合したフォルダーに、バージョン 2.2 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.3統合したフォルダーに、バージョン 2.3 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.4統合したフォルダーに、バージョン 2.4 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.5統合したフォルダーに、バージョン 2.5 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.6統合したフォルダーに、バージョン 2.6 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.7統合したフォルダーに、バージョン 2.7 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.8統合したフォルダーに、バージョン 2.8 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.9統合したフォルダーに、バージョン 2.9 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 3.0統合したフォルダーに、バージョン 3.0 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
String
範囲内のフィーチャに関連する行のみを維持
(オプション)

指定した範囲を、関連するデータ ソースに適用するかどうかを指定します。

  • オフ - 関連するデータ ソースが全体的に統合されます。 これがデフォルトです。
  • オン - 指定した範囲内のレコードに対応する関連データだけが統合されます。
Boolean

arcpy.management.ConsolidateProject(in_project, output_folder, {sharing_internal}, {extent}, {apply_extent_to_enterprise_geo}, {package_as_template}, {preserve_sqlite}, {version}, {select_related_rows})
名前説明データ タイプ
in_project

統合するプロジェクト (*.aprx ファイル)。

File
output_folder

統合したプロジェクトとデータを格納する出力フォルダー。 指定されたフォルダーが存在しない場合、フォルダーが作成されます。

Folder
sharing_internal
(オプション)

外部で共有できるようにプロジェクトおよびすべてのデータを出力フォルダーに統合するかどうかを指定します。

  • INTERNALプロジェクトおよびそのデータ ソースは出力フォルダーに統合されません。 これがデフォルトです。
    注意:

    このパラメーターは、エンタープライズ ジオデータベースや、UNC パスを通じて参照されるフォルダーなどのエンタープライズ ジオデータベースのデータ ソースに適用されます。

  • EXTERNAL可能な限り、プロジェクトおよびそのデータ ソースは出力フォルダーに統合 (コピー) されます。
Boolean
extent
(オプション)

フィーチャを選択またはクリップするために使用する範囲を指定します。

  • MAXOF - すべての入力の最大範囲が使用されます。
  • MINOF - すべての入力に共通する最小領域が使用されます。
  • DISPLAY - 範囲は、表示範囲と同じになります。
  • [レイヤー名] - 指定したレイヤーの範囲が使用されます。
  • Extent オブジェクト - 指定したオブジェクトの範囲が使用されます。
  • [座標のスペース区切りの文字列] - 指定した文字列の範囲が使用されます。座標は、x-min、y-min、x-max、y-max の順序で表されます。
Extent
apply_extent_to_enterprise_geo
(オプション)

[extent] パラメーターをすべてのレイヤーに適用するか、エンタープライズ ジオデータベース レイヤーにのみ適用するかを指定します。

  • ALLその範囲がすべてのレイヤーに適用されます。 これがデフォルトです。
  • ENTERPRISE_ONLY範囲がエンタープライズ ジオデータベースのレイヤーのみに適用されます。
Boolean
package_as_template
(オプション)

プロジェクトをテンプレートとして統合するか通常のプロジェクトとして統合するかを指定します。 テンプレートには、マップ、レイアウト、データベースおよびサーバーへの接続などを含めることができます。 プロジェクト テンプレートを使用すると、プロジェクト内で使用する一連のマップを標準化したり、正しいレイヤーを迅速に使用したりできるようになります。

プロジェクト テンプレートの詳細

  • PROJECT_PACKAGEそのプロジェクトがプロジェクトとしてフォルダーに統合されます。 これがデフォルトです。
  • PROJECT_TEMPLATEそのプロジェクトがテンプレートとしてフォルダーに統合されます。
Boolean
preserve_sqlite
(オプション)

モバイル ジオデータベースを維持するか、ファイル ジオデータベースに変換するかを指定します。

注意:

このパラメーターは、モバイル ジオデータベース (*.geodatabase) にのみ適用され、主に ArcGIS Runtime アプリでのオフライン ワークフローに使用されます。 ファイル拡張子が *.sqlite または *.gpkgSQLite データベースはファイル ジオデータベースに変換されます。

  • CONVERT_SQLITEモバイル ジオデータベースは、ファイル ジオデータベースに変換されます。 これがデフォルトです。
  • PRESERVE_SQLITEモバイル ジオデータベースは維持されます。
Boolean
version
(オプション)

統合されたプロジェクトを名前を付けて保存する ArcGIS Pro バージョンを指定します。 以前のバージョンに保存すると、ツールの下位互換性が確保されます。 ツールボックスを以前のバージョンに統合しようとした際に、それより新しいバージョンでしか使用できない機能が含まれていると、エラーが発生します。 以前のバージョンと互換性のないツールを削除するか、互換性のあるバージョンを指定する必要があります。

  • CURRENT統合したフォルダーに、最新リリースのバージョンと互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.2統合したフォルダーに、バージョン 2.2 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.3統合したフォルダーに、バージョン 2.3 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.4統合したフォルダーに、バージョン 2.4 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.5統合したフォルダーに、バージョン 2.5 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.6統合したフォルダーに、バージョン 2.6 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.7統合したフォルダーに、バージョン 2.7 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.8統合したフォルダーに、バージョン 2.8 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 2.9統合したフォルダーに、バージョン 2.9 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
  • 3.0統合したフォルダーに、バージョン 3.0 と互換性のあるジオデータベースおよびマップが格納されます。
String
select_related_rows
(オプション)

指定した範囲を、関連するデータ ソースに適用するかどうかを指定します。

  • KEEP_ONLY_RELATED_ROWS指定した範囲内のレコードに対応する関連データだけが統合されます。
  • KEEP_ALL_RELATED_ROWS関連するデータ ソースが全体的に統合されます。 これがデフォルトです。
Boolean

コードのサンプル

ConsolidateProject の例 1 (Python ウィンドウ)

次の Python スクリプトで、ConsolidateProject 関数を Python ウィンドウから使用する方法を示します。

import arcpy
arcpy.management.ConsolidateProject('c:\\projects\\SE_Pipelines\\PipeDevelopment.aprx', 
                                    'E:\\gisShare\\projects\\Pipelines\\SE_Pipeline',
                                    'INTERNAL')
ConsolidateProject の例 2 (スタンドアロン スクリプト)

次のスクリプトは、プロジェクト ファイル (*.aprx) が UNC 共有パス上にある入力ディレクトリを使用して、プロジェクトをローカル ドライブに統合します。 INTERNAL キーワードを使用すると、このデータに新しいローカル プロジェクトからアクセスできます。

import os
import arcpy

enterpriseProjectDir = "\\\\centralFileServer\\gisData\\ArcGISProProjects"
localProjectDir = "c:\\GISdata\\localProjects"

walk = arcpy.da.Walk(enterpriseProjectDir, datatype="Project")

for dirpath, dirnames, filenames in walk:
    for fname in filenames:
        project = os.path.join(dirpath, fame)
        outputFolder = os.path.join(localProjectDir, 
                                    os.path.splitext(os.path.basename(project))[0])
        print("Consolidating: {0} to {1}".format(project, outputFolder))
        arcpy.management.ConsolidateProject(project, outputFolder, "INTERNAL")

環境

特殊なケース

並列処理ファクター

環境を指定しなかった場合、ツールでは利用可能なコアのうちの 2 分の 1 を使用します。

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック