ユークリッド アロケーション関数

Spatial Analyst のライセンスで利用可能。

概要

ユークリッド距離に基づいて各セルから最も近いソースをセルごとに算出します。

レガシー:

この関数は非推奨となり、将来のリリースで削除される予定です。

距離アロケーション」関数により、機能またはパフォーマンスが向上します。

ユークリッド アロケーションの図

ユークリッド距離解析の詳細

これはグローバル ラスター関数です。

備考

入力ソース データはラスター レイヤーである必要があります。

[ソース ラスター] 内に存在する NoData 値は、関数の有効な値として含まれません。 値 0 (ゼロ) は、ソース ラスター内の正当な値と見なされます。 [ソース ラスター] を作成するには、抽出ツールまたはクリップ関数を使用します。

ソース フィーチャがある場合は、最初に、フィーチャのラスター化関数を使用してそれらのフィーチャをラスター データセットに変換できます。 整合性のある入力を、この関数の [ラスター] 入力として使用します。 これにより、フィーチャが確実に、同じセル サイズ、範囲、および空間参照を使用して正しく変換されるようになります。

[最大距離][ソース ラスター] と同じマップ単位で指定します。

[対象ラスター] は、ブール型のセル値を出力する操作から [ソース ラスター] が取得された場合に有効です。 これらの操作により、[ソース ラスター] はソース セルの位置に関連付けられた元のゾーン値を失います。 [対象ラスター] を使用することで、これらのセル値を復元したり、ソース セル内にあるゾーン値の組み合わせに対して解析を実行したりできます。 [対象ラスター] を使用する場合、出力の構成や結果が変化する可能性があります。

マスクをジオプロセシング環境で設定していて、マスク対象のセルがソース位置をカバーする場合は、残りのソース位置に対してユークリッド計算が実行されます。 マスクされるソース セルは計算では考慮されません。これらのセルには、NoData 値が割り当てられます。 入力サーフェス上で NoData が割り当てられたセル位置は、すべての出力ラスターで NoData になります。 この関数に適用されるジオプロセシング環境の詳細については、「解析環境と Spatial Analyst」をご参照ください。

パラメーター

パラメーター名説明

ソース ラスター

(必須)

ソース位置を特定するラスター データセット。 ユークリッド距離に基づき、最も近いソースが出力内のセルごとに決定されます。

入力タイプは、整数タイプまたは浮動小数点タイプのいずれかになります。

ソース フィールド

ソース位置に値を割り当てるために使用するフィールド。 整数タイプでなければなりません。 [対象ラスター] を設定している場合、その入力値は [ソース フィールド] の設定より優先されます。

ラスター バリア

バリアを定義するラスター。

バリアが存在しない場合、データセットには NoData を含める必要があります。 バリアはゼロを含む有効な値で表されます。

バリアは、整数または浮動小数点のいずれかになります。

最大距離

最も近いソースが決定される閾値距離を定義します。 最も近いソースまでの距離がこの値を超えた場合、そのセルの出力は NoData になります。

デフォルトは出力ラスターの範囲までです。

対象ラスター

各入力ソース位置で使用するゾーン値を特定する入力整数ラスター。 ソース位置のセルごとに、[対象ラスター] で定義された値が、計算のためにソース位置に配分されたすべてのセルに割り当てられます。 [対象ラスター][ソース フィールド] の設定より優先されます。

セル サイズ

作成する出力ラスターのセル サイズ。

セル サイズが [環境] で明示的に設定されている場合、それがデフォルトのセル サイズになります。 セル サイズが設定されていない場合、出力セル サイズは [ソース ラスター] と同じになります。

距離計算の方法

平面 (平面地球) を使用して距離を計算するか、測地線 (楕円体) を使用して距離を計算するかを指定します。

  • 平面 - 平面計測では、2 次元直交 (デカルト) 演算を使用して長さと面積を計算します。 このオプションは、投影座標系での計測時のみ使用でき、その座標系の 2D 平面が計測の基準として使用されます。
  • 測地線 - 回転楕円体 (楕円体) の地表上の 2 つのポイント間の最も短いライン。 入力または出力投影に関係なく、結果は変わりません。
    注意:

    測地線の使用例として、2 都市間を結ぶ飛行機の飛行経路における最短距離の決定があります。 楕円体ではなく球体の場合、大円となります。

環境設定

グローバル関数のジオプロセシング環境設定は、アプリケーション レベルで制御されます。 ArcGIS Pro での処理環境の設定は、[解析] タブの [環境] ボタンをクリックして行うことができます。 環境設定の詳細については、「解析環境と Spatial Analyst」をご参照ください。

このグローバル関数では、次の環境がサポートされています。

関連トピック


このトピックの内容
  1. 概要
  2. 備考
  3. パラメーター
  4. 環境設定