ArcMap のユーザー インターフェイスは、さまざまなアプリケーションの機能にアクセスするためのツールバーとダイアログ ボックスで構成されています。 ArcGIS Pro では、コンテキストに基づいて動的に更新されるリボン タブやウィンドウを使用して機能にアクセスします。

| 構成要素 | 説明 | 対応する ArcMap の構成要素 | 
|---|---|---|
|   
  | アプリケーション設定および他の構成可能なプロパティにアクセスできます。  | これは [カスタマイズ] メニュー → [ArcMap オプション]、[ArcCatalog オプション]、[ArcGlobe オプション]、[ArcScene オプション] の設定にそれぞれ対応しています。  | 
  |   コマンドが一連のタブに分類されています。  | これらのタブは、ArcMap のツールバーよりも状況依存であり、アプリケーションの状態によって異なる場合があります。  | 
  | コマンド検索ボックスでは、ジオプロセシング ツールを検索して開いたり、ユーザー インターフェイス コマンドを実行したりできます。 また、検索用語に関連するヘルプ トピックを開くこともできます。  | これは ArcMap の [検索] ウィンドウに対応しており、ジオプロセシング ツールを検索して開くことができます。  | 
  | アクティブ ビュー (マップ、シーン、レイアウト、カタログのビュー) に関連するアイテムが表示されます。  | これは、ArcMap でドキュメントのコンテンツがコンテンツ ウィンドウで表示されるのに似ています。  | 
|   
  | この例のようなマップ、シーン、テーブルなどのビューは、ArcGIS Pro の主な作業領域になります。  | ビューは、ArcMap のデータ ビューとレイアウト ビュー、および ArcGlobe と ArcScene の 3D ビューとほぼ同じです。  | 
|   
  | プロジェクトのアイテムは [カタログ] ウィンドウで管理できます。  | これは ArcMap の [カタログ] ウィンドウに似ています。  | 
ArcMap でのツールバーの作成と変更と同様、ArcGIS Pro ではリボン タブのカスタマイズ、カスタム タブの作成、クイック アクセス ツールバーの変更を行えます。
 
 リボン
 
 
 テーブル ビュー