| ラベル | 説明 | データ タイプ | 
モザイク データセット
  | エクスポートするファイル パスを含むモザイク データセット。  | Mosaic Layer | 
出力テーブル
  | 作成するテーブル。テーブルは、ジオデータベース テーブルでも *.dbf ファイルでもかまいません。 出力テーブルの SourceOID フィールドは、元のモザイク データセット テーブル内の行の OID から取得されます。  | Table | 
クエリ定義
 (オプション)  | エクスポート用に特定のラスターを選択するための SQL 式。  | SQL Expression | 
エクスポート モード
 (オプション)  | テーブルに、すべてのパスを入力するか、または壊れたパスのみを入力します。 
  | String | 
エクスポートするパスのタイプ
 (オプション)  | ソース ラスターのみ、キャッシュのみまたは、ソース ラスターとキャッシュの両方のいずれかからファイル パスをエクスポートするよう選択します。デフォルトは、すべてのパス タイプのエクスポートです。 
  | String | 
サマリー
モザイク データセット内の各アイテムのファイル パスのテーブルを作成します。このテーブルに、すべてのファイル パスを含めるか、壊れたパスのみを含めるかを指定できます。
使用法
このツールの出力は、ジオデータベースまたは *.dbf ファイル内のテーブルになります。
パラメーター
arcpy.management.ExportMosaicDatasetPaths(in_mosaic_dataset, out_table, {where_clause}, {export_mode}, {types_of_paths})| 名前 | 説明 | データ タイプ | 
in_mosaic_dataset  | エクスポートするファイル パスを含むモザイク データセット。  | Mosaic Layer | 
out_table  | 作成するテーブル。テーブルは、ジオデータベース テーブルでも *.dbf ファイルでもかまいません。 出力テーブルの SourceOID フィールドは、元のモザイク データセット テーブル内の行の OID から取得されます。  | Table | 
where_clause (オプション)  | エクスポート用に特定のラスターを選択するための SQL 式。  | SQL Expression | 
export_mode (オプション)  | テーブルに、すべてのパスを入力するか、または壊れたパスのみを入力します。 
  | String | 
types_of_paths [type_of_path,...] (オプション)  | ソース ラスターのみ、キャッシュのみまたは、ソース ラスターとキャッシュの両方のいずれかからファイル パスをエクスポートするよう選択します。デフォルトは、すべてのパス タイプのエクスポートです。 
  | String | 
コードのサンプル
以下は、ExportMosaicDatasetPaths ツールを実行する Python サンプルです。
import arcpy
arcpy.ExportMosaicDatasetPaths_management(
     "C:/Workspace/exportmd.gdb/md", "C:/workspace/brokenpaths.dbf",
     "#", "BROKEN", "RASTER")以下は、ExportMosaicDatasetPaths ツールを実行する Python スクリプト サンプルです。
#Export broken raster path in FGDB Mosaic Dataset to dbf table
import arcpy
arcpy.env.workspace = "C:/Workspace"
mdname = "exportmd.gdb/md"
outtable = "C:/workspace/brokenpaths.dbf"
query = "#"
mode = "BROKEN"
pathtype = "RASTER"
arcpy.ExportMosaicDatasetPaths_management(mdname, outtable, query, 
                                          mode, pathtype)ライセンス情報
- Basic: No
 - Standard: Yes
 - Advanced: Yes