| 用語 | 定義 | 
|---|---|
アクティブなポータル  | ArcGIS Pro のサインイン メニューに表示される ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise サイトであり、ArcGIS Pro 設定の [ポータル] ページにチェックマーク  ライセンス ポータルおよびポータルと比較してください。  | 
アドオン ライセンス  | ArcGIS Online および ArcGIS Enterprise で、組織の管理者が適切なユーザー タイプのメンバーに割り当てることができるアプリケーション ライセンス。 たとえば、ArcGIS Pro エクステンション ライセンスは、Creator、Professional、または Professional Plus ユーザー タイプのメンバーに割り当てることができます。 「ユーザー タイプ」をご参照ください。  | 
Advanced ライセンス  | ArcGIS Pro の 3 つの「ライセンス レベル」(Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Advanced ライセンス レベルには、Basic および Standard ライセンス レベルのすべての機能が含まれており、さらにデータベース管理、編集、データ検証、ネットワークおよびトポロジー ファブリック、画像およびリモート センシング、探索的解析、シミュレーション、ジオプロセシングの領域の機能が追加されています。  | 
ArcGIS Desktop  | ArcGIS Pro、ArcMap、ArcCatalog、ArcGlobe、ArcScene、および ArcGIS Online サブスクリプションを含む GIS ソフトウェア製品群。  | 
ArcGIS 開発者アカウント  | ArcGIS システムにアクセスするアプリケーションを構築および配置するために必要なツール、サービス、API にアクセスできるシングル ユーザー アカウント。 これは、開発者用ダッシュボードへのフル アクセスを提供し、API キー、OAuth 認証情報、ホスト レイヤー、開発者用サブスクリプションの詳細を管理できます。 ArcGIS 組織アカウントおよび ArcGIS 個人向けアカウントと比較してください。  | 
ArcGIS Enterprise  | オンプレミスまたはお客様のインフラストラクチャーでホストできる、マッピング、解析、データ ホスティング、およびコンテンツ管理製品。 これは、ポータル、サーバー、データ ストア、および ArcGIS Web Adaptor で構成されています。 「ArcGIS Enterprise の概要」をご参照ください。  | 
ArcGIS Enterprise ポータル  | ArcGIS Enterprise のコンポーネント。オンプレミスでホストされることを除いて、ArcGIS Online 組織と同じです (ArcGIS Enterprise on Amazon Web Services または ArcGIS Enterprise on Microsoft Azure を使用してクラウドでホストすることもできます)。Portal for ArcGIS には、Web マップとデータを管理したり、ArcGIS Pro ライセンスを含むユーザー メンバーシップとシステムへのアクセスを管理したりするためのインフラストラクチャーが含まれます。 「Portal for ArcGIS の概要」をご参照ください。  | 
ArcGIS Online  | セキュアなマッピング、解析、データ格納を提供するクラウドベースのポータル。 ArcGIS アカウント保有者のマップ、ロケーション サービス、アプリ、データ、およびその他の地理コンテンツの作成、保存、共有、および管理に使用されます。 「ArcGIS Online の概要」をご参照ください。  | 
ArcGIS Online 組織サイト  | ArcGIS Online の管理構造。 オンライン マッピング、解析、データ管理のための GIS ツールとユーザー インターフェイスを提供します。 また、メンバーシップの管理、ArcGIS Pro とその他のプレミアム アプリへのアクセスにも使用されます。  | 
ArcGIS 組織  | ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise 組織。  | 
ArcGIS 組織アカウント  | 組織のアプリケーションを開発するためのツール、サービス、API にアクセスするために使用できる、ArcGIS Online 組織と関連付けられているシングル ユーザー アカウント。 ユーザーの機能は、管理者がそのユーザーに割り当てた「ユーザー タイプとロール」によって決まります。 ArcGIS 開発者アカウントおよび ArcGIS 個人向けアカウントと比較してください。  | 
ArcGIS Pro  | 2D データと 3D データの探索、視覚化、解析、管理に使用できる高度なデスクトップ GIS アプリケーション。 ArcGIS Pro は、ArcGIS Online および ArcGIS Enterprise 全体でのデータ共有をサポートしています。  | 
ArcGIS Pro Licensing Service  | ArcGIS Pro で単独使用ライセンスを認証する場合に必要となるコンポーネント。 このサービスは C:\Users\<user profile>\AppData\Local\Programs\ArcGIS\Pro\Resources\ArcGIS Pro Licensing Service フォルダー内にあります。 ArcGIS Pro のユーザーごとのインストールには、ArcGIS Pro Licensing Service が含まれていません。 ユーザーごとのインストールおよびコンピューターごとのインストール オプションについては、「ArcGIS Pro のインストール」をご参照ください。  | 
ArcGIS Pro トライアル  | ArcGIS Pro を試すための一時的な無料ライセンス。 「ArcGIS Pro の無料トライアル」ページをご参照ください。  | 
ArcGIS 個人向けアカウント  | レイヤー、マップ、シーンなどのコンテンツを作成および共有するためのツールにアクセスするために使用できる、無料のエントリー レベルのアカウント。 個人向けアカウントは、機能に制限があるため、アプリケーションの開発には使用できません。 ArcGIS 開発者アカウントおよび ArcGIS 組織アカウントと比較してください。  | 
認証ファイル  | インターネット接続が利用できない場合にソフトウェア ライセンスの認証に使用できるテキスト ファイル。 「認証ファイルの作成と使用」をご参照ください。  | 
Basic ライセンス  | ArcGIS Pro の 3 つの「ライセンス レベル」(Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Basic ライセンス レベルは、主要な GIS 機能を提供します。  | 
コア製品  | エクステンション製品が含まれていない ArcGIS Pro アプリケーション。 エクステンションと比較してください。  | 
エクステンション  | 専門的な機能を提供するために ArcGIS Pro とシームレスに統合された製品。 「ArcGIS Pro エクステンション」をご参照ください。  | 
ライセンス ファイル  | My Esri で作成されたファイルであり、ソフトウェア ライセンス認証を効率化するために使用されます。 「ライセンス ファイルの作成と使用」をご参照ください。  | 
ライセンス レベル  | 製品の機能の範囲を決定する ArcGIS Pro ライセンス オプション (Basic、Standard、または Advanced)。 「ArcGIS Pro のライセンス レベル」をご参照ください。  | 
License Manager  | 「ArcGIS License Manager」をご参照ください。  | 
ライセンス ポータル  | 指定ユーザー ライセンスで ArcGIS Pro を起動する際にユーザーの認証情報を検証するポータル。 ライセンス ポータルは、ArcGIS Pro 設定の [ポータル] ページに鍵のアイコン  アクティブなポータルとポータルを比較してください。  | 
保守  | ArcGIS Desktop の永続ライセンスの保有者用の「プログラム」。 保守には、ソフトウェア アップデート、テクニカル サ ポート、ArcGIS Online へのアクセスなどが含まれます。  | 
My Esri  | Esri ソフトウェアのダウンロード、ライセンス付与、Esri 部署 (カスタマー サービス、テクニカル サポート、トレーニングなど) との関係を管理する Web サイト。  | 
指定ユーザー ライセンス  | ArcGIS 組織のメンバーシップを使用して ArcGIS Pro にアクセスできるソフトウェア ライセンスのタイプ。 「ArcGIS Pro のライセンス タイプ」をご参照ください。  | 
永続ライセンス  | 有効期限のない ArcGIS Pro のソフトウェア ライセンス。 「ArcGIS Pro ライセンス」をご参照ください。 サブスクリプション ライセンスと比較してください。  | 
ポータル  | ArcGIS Pro 作業の共有先となる ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise サイトであり、このサイトから Web マップ、レイヤー、その他のアイテムにアクセスすることができます。  | 
Portal for ArcGIS  | 
 「ArcGIS Enterprise ポータル」をご参照ください。  | 
プロビジョニング ファイル  | ライセンス ファイルをご参照ください。  | 
個人向けプランのアカウント  | ArcGIS 個人向けアカウントをご参照ください。  | 
単独使用ライセンス  | 1 人の対象ユーザーが ArcGIS Pro を一度に 1 台のコンピューターで使用し、最大で 2 台のコンピューターにインストールすることを許可するソフトウェア ライセンス タイプです。 「ArcGIS Pro のライセンス タイプ」をご参照ください。  | 
Standard ライセンス  | ArcGIS Pro の 3 つの「ライセンス レベル」(Basic、Standard、Advanced) のうちの 1 つ。 Standard ライセンス レベルには、Basic ライセンス レベルのすべての機能が含まれており、さらにデータベース管理、編集、データ検証、ネットワークおよびトポロジー ファブリック、画像およびリモート センシング、探索的解析、ジオプロセシングの領域の機能が追加されています。  | 
サブスクリプション ライセンス  | 特定の期間 (通常は 1 年間) だけ有効な ArcGIS Pro のソフトウェア ライセンス。期間の終了後は、更新する必要があります。 「ArcGIS Pro ライセンス」をご参照ください。 永続ライセンスと比較してください。  | 
ユーザー タイプ  | ArcGIS 組織で、メンバーの機能と ArcGIS Pro などのアプリケーションへのアクセス権が決定されるステータス。 ユーザー タイプは、ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise の管理者が割り当てます。 「ユーザー タイプ、ロール、権限」をご参照ください。  | 
 で示されます。 アクティブなポータルは、Web マップやその他のオンライン コンテンツの共有先となるポータルであり、このポータルからオンライン コンテンツにアクセスすることができます。 複数のポータルにサイン インできますが、
 で示されます。