BIM (Building Information Modeling) は、構造物、建物、道路、鉄道、橋のモデル化に使用される多数の専門分野に及ぶ建設プロジェクトの 3D、4D、および 5D 情報の作成と管理のプロセスです。 ArcGIS Pro は、IFC (Industry Foundation Classes) ファイルと Autodesk Revit (RVT) ファイルの BIM 設計ファイルを ArcGIS BIM ファイル ワークスペースとしてサポートしています。
サポートされている BIM ファイル
ArcGIS Pro は、Revit ファイルのバージョン 2018 ~ 2023 をサポートしています。 最初に、すべてのファイルは、読み込み中にメモリ内で最新のサポート バージョンに更新されます。 Revit ファイルを最新バージョンに更新すると、Revit ファイルの読み込み時のパフォーマンスを改善できます。
ArcGIS Pro は、次の IFC ファイル形式の建物およびインフラストラクチャ要素をサポートしています。
- IFC2X2_FINAL
- IFC2X3
- IFC2X_FINAL
- IFC4
- IFC4X1
- IFC4X2
- IFC4X3
- IFC4X3_RC1
- IFC4X3_RC4
サポートされていない BIM ファイルを使用しようとすると、[サポートされていない BIM ファイルです] というエラー メッセージが呼び出されます。
BIM データの位置調整
BIM データは、GIS コンテンツの一般的なソースですが、ArcGIS Pro で使用できるようにするには、データには座標系が割り当てられている必要があります。 BIM ファイルには、有効な Esri 座標系 (PRJ) ファイルが必要で、BIM データの座標を地表に配置する方法を識別するため、追加で座標変換情報 (WLD3) ファイルが必要となる可能性があります。 BIM ファイルの地理空間位置を検証するには、[カタログ] ウィンドウのショートカット メニューの [プロパティ] コマンドを選択することで開ける BIM の [ファイル プロパティ] ダイアログ ボックスで、[位置の検証] オプションを確認します。
ArcGIS Pro における BIM ファイル ワークスペース
BIM デザイン ファイルは、ArcGIS Pro でネイティブ ArcGIS フィーチャ コンテンツとして直接読み取られます。ArcGIS Pro では、他の読み取り専用のファイル ベースの GIS データ ソースと同様に、BIM データを操作できます。 BIM ファイル内の要素のジオメトリとパラメーターは、ArcGIS Pro でポイント、ポリライン、ポリゴン、マルチパッチ フィーチャクラスの読み取り専用 GIS データ ソースとして使用されます。 このような BIM データの ArcGIS 解釈は、ArcGIS フィーチャクラスをサポートする ArcGIS Pro のすべてのインターフェイスおよび機能で使用できます。
BIM ファイル ワークスペースは、BIM ファイルにジオデータベース構造を提供します。 BIM ファイル ワークスペース、そのデータセット、およびフィーチャクラスは、マップやシーンのフィーチャ レイヤーの有効なデータ ソースであり、ジオプロセシング ツールへの読み取り専用の入力としても有効です。
BIM ファイル ワークスペースが ArcGIS Pro シーンに追加されると、特殊な「ビルディング レイヤー」およびグループ レイヤーとして追加されます。
BIM ファイル ワークスペースとしての BIM ファイル
IFC または RVT 形式のファイルは、ArcGIS Pro では複数のデータセットを含む単一の ArcGIS ワークスペースとして解釈されます。 BIM ファイルのメイン モデルに含まれるグラフィックス要素のみが使用されます。 ArcGIS Pro は、リンクされた BIM モデルにはアクセスしません。 「BIM ファイル → ジオデータベース」ジオプロセシング ツールを使用して、複数の BIM ファイルを 1 つのジオデータベース データセットに結合できます。
RVT および IFC ファイルの BIM ファイル ワークスペース フィーチャ データセット
BIM 設計ファイルは、ArcGIS Pro ではフィーチャクラスの複数のデータセットを含む単一の ArcGIS ワークスペースとして解釈されます。 これらのデータセットには、一般的な業界の建設専門分野にちなんだ名前が付けられています。 BIM ソフトウェアは、慣例に基づいて要素のカテゴリをこれらの構造ビューに整理しています。 ArcGIS Pro では、BIM ファイル ワークスペースのフィーチャ データセット名として、これらの建設専門分野名を採用しています。 BIM ファイルの要素カテゴリは、同じ建設専門分野の規則に従って専門分野データセット内に順に整理されたフィーチャクラス定義として使用されます。
BIM ファイルの BIM ファイル ワークスペース フィーチャクラス
ArcGIS Pro は、RVT ファイルまたは IFC ファイルに定義された各建設カテゴリに対してフィーチャクラスを生成します。 Autodesk Revit ソフトウェアでは、構造物のモデル化に使用される Revit 要素はすべて、これらの定義済みカテゴリに整理されています。 適用可能な場合、IFC ファイル カテゴリはそのカテゴリ名に合わせて整理されます。 これらのより一般的なカテゴリには Revit 内でファミリと呼ばれる Revit 要素のすべてのバリエーションが含まれ、そのファミリ名はフィーチャ属性フィールド値として表現されます。 個別の IFC カテゴリが、適切な BIM ファイル ワークスペース専門分野に追加されます。
BIM ファイルの属性フィールドとしての BIM 要素パラメーター
BIM 要素には、ジオメトリの他に多くの説明属性と設計パラメーターが含まれています。 ArcGIS Pro には、これらのパラメーターがフィーチャクラス属性として含まれています。 ArcGIS Pro のフィールド名の先頭を数字にすることはできませんが、BIM パラメーター名の先頭は数字にすることができます。 BIM パラメーター名の先頭が数字の場合、ArcGIS Pro はフィールド名の前に t を付けます。
BIM ファイルの Floorplan フィーチャクラス
BIM ファイル ワークスペースの Floorplan データセットには、要素の完全な 3D バージョンよりも建物の 2.5D 表現の方が有用なインドア マッピング アプリケーションに役立つ、派生フィーチャクラス セットが含まれています。 この BIM ファイル ワークスペース フィーチャ データセットのコンテンツには、Floorplan_Polygon、Floorplan_Polyline、Footprint (ポリゴン)、PointsOfInterest (ポイント) フィーチャクラスが含まれています。 IFC ファイルのサポートには、最初はこれらのフロア プラン フィーチャクラスは含まれません。
BIM ファイルの ExteriorShell フィーチャクラス
BIM ファイル ワークスペースの Architectural データセットには、ExteriorShell という名前の派生フィーチャクラスがあります。 ExteriorShell フィーチャクラスは、ArcGIS Pro では、BIM ファイルでモデル化された構造物の外殻を表すことが多い BIM 要素のコレクションから作成されます。 この特殊な ExteriorShell フィーチャクラスは、ArcGIS Pro や Web シーン ビューアーなどのビルディング シーン レイヤーをサポートする他のアプリケーションで ArcGIS ビルディング レイヤーやビルディング シーン レイヤーを追加する際に、建物のデフォルトの外観表現として使用される単一のマルチパッチ フィーチャです。 ビルディング レイヤーが「ビルディング シーン レイヤー」として共有されている場合、ExteriorShell フィーチャクラスがオーバービューとして使用されます。