Web シーンの作成

ArcGIS Pro では、Web シーンを作成してアクティブなポータルで「共有」することができます。 Web シーンは、地理情報を対話的に表示できるため、Web 上で 3D データを公開して視覚化したり分析したりするときに便利です。

既存の Web レイヤーまたは公開可能なデータ レイヤーを含むグローバル シーンまたはローカル シーンは、Web シーンとして共有できます。 Web シーン レイヤー、Web タイル レイヤー、標高レイヤーなど、既存のキャッシュ レイヤーは、ベースマップが存在する場合にはその座標系である必要があります。 ベースマップと標高レイヤーの詳細については、「ベースマップと標高レイヤー」をご参照ください。

グローバル シーンまたはローカル シーン内のシーン レイヤーは、Web シーンと共有できます。 シーン レイヤー パッケージとシーン サービスの両方がサポートされています。 シーン レイヤー パッケージを Web シーンと共有すると、そのパッケージは Web シーン レイヤーとして公開されます。

Web シーンを共有する際、2D と 3D の両方のレイヤーを公開できます。 すべての新しい Web レイヤーは、シーンの座標系で共有されます。 異なるレイヤーの公開方法に関する詳細は、「Web シーンの操作レイヤー」をご参照ください。

タイム スライダーを構成し、フィーチャ レイヤーやボクセル レイヤーなどの時間対応レイヤーをシーン内で使用する場合、Web シーンでタイム スライダー プロパティを共有できます。

シーンの座標系を「シーン プロパティ」で指定できます。 ローカル シーンはカスタム座標系を含むすべての座標系に対応しています。

シーン プロパティに保存される「照明」と影の設定は、共有プロセスを通じて保持されます。 これらの設定は、共有後にシーン ビューアーで動的に変更できます。 Web シーンには、ブックマークも含まれます。

シーンの表示モードサポートされる座標系サポートされるクライアント

グローバル

WGS 1984、CGCS 2000

デスクトップ、Web、モバイル

ローカル

投影、カスタム、WGS 1984

デスクトップと Web

注意:

カスタム座標系は、ArcGIS Enterprise 10.9 以降でサポートされています。 ローカル シーンの WGS 1984 は、ArcGIS Enterprise 11.0 以降でサポートされています。

ローカル シーン

ローカル シーンは ArcGIS OnlineArcGIS Enterprise に共有でき、データの整合性を維持したり歪みを抑えるために、投影座標系またはカスタム座標系を使用する必要がある場合に使用します。 操作レイヤーの編集が有効な場合は、ローカル シーンも使用します。

Open local scene in full screen

グローバル シーン

グローバル シーンは、地球規模の範囲のデータを共有する場合に最適です。 グローバル シーンでは WGS 84 および China Geodetic Coordinate System 2000 のみがサポートされます。

米国の都市の人口を表示するグローバル シーン
グローバル シーンは米国の都市の人口を表示しています。

関連トピック