モザイク データセットの NoData の定義 (Define Mosaic Dataset NoData) (データ管理)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

NoData として表現される 1 つまたは複数の値を指定します。

使用法

  • NoData は画像の周囲のピクセル値の定義に使用できます。ただし、フットプリントを再計算してこれらの境界エリアを削除するほうがより効率的にモザイク データセットを作成することができます。フットプリントを再計算するには、フットプリントを手動で編集するか、[フットプリントの構築 (Build Footprints)] ツールを使用します。

  • [NoData 値のバンド] パラメーターで複数の NoData 値を指定することができます。NoData として定義する各値をスペースで区切ります。

  • このツールは、モザイク データセット内の各ラスター アイテムの関数チェーン内に Mask (マスク) 関数を挿入します。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
モザイク データセット

NoData 値を更新するモザイク データセット。

Mosaic Layer
バンド数

モザイク データセット内のバンド数。

Long
NoData 値のバンド
(オプション)

各バンドの NoData 値を指定します。各バンドに一意な NoData 値を定義するか、すべてのバンドに対して同じ値を指定できます。ドロップダウン リストからバンドを選択してから、1 つまたは複数の値を入力します。複数の NoData 値を選択する場合は、各値をスペースで区切ります。

モザイク データセット内の各ラスターの関数チェーンにコンポジット バンド関数が含まれているか、各ラスターの関数チェーンにコンポジット バンド関数を追加するラスター タイプのラスター データが追加されている場合、指定した値がすべてのバンドに適用されます。

Value Table
有効なデータ範囲のバンド
(オプション)

各バンドに表示する値の範囲を指定します。この範囲にない値は、NoData として分類されます。コンポジット バンドを操作している場合、範囲はすべてのバンドに適用されます。

Value Table
クエリ定義
(オプション)

モザイク データセット内の特定のラスターを選択する SQL ステートメント。選択したラスターだけが、NoData 値が変更されます。

SQL Expression
各バンドから NoData 値を合成
(オプション)

ピクセルを NoData として分類する際に、すべてのバンドが NoData である必要があるかどうかを選択します。

  • オフ - バンドに NoData のピクセルがある場合、ピクセルは NoData として分類されます。これがデフォルトです。
  • オン - ピクセルを NoData として分類するには、すべてのバンドに NoData のピクセルが必要です。
Boolean

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
更新されたモザイク データセット

更新されたモザイク データセット。

モザイク レイヤー

環境

ライセンス情報

  • Basic: No
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック