多次元ラスターの管理 (Manage Multidimensional Raster) (マルチディメンション)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

変数またはディメンションを追加または削除し、多次元ラスターを編集します。

使用法

  • このツールを使用すると、多次元ラスターを編集できます。 このツールは、新しいデータセットは生成しません。多次元ラスターを変更します。 データセットを作成するには、[多次元ラスターのサブセット (Subset Multidimensional Raster)] ツールまたは [ラスターのコピー (Copy Raster)] ツールを使用します。その後、このツールでさらに編集します。

  • ターゲットおよび入力ラスターは、CRF (Cloud Raster Format) 形式である必要があります。 現在、その他の形式はこのツールでサポートされていません。 多次元モザイク データセットまたは多次元ラスター レイヤーを .crf ファイルに変換するには、[ラスターのコピー (Copy Raster)] ツールを使用して、出力形式として CRF を選択し、データセットを多次元として処理するように選択します。

  • [管理モード] パラメーターは、実行する編集操作のタイプを設定します。 このパラメーターは、次のオプションをサポートしています。

    • [ディメンションの追加] - データセットにディメンションを追加します。 ディメンションの名前、説明、単位を指定する必要があります。 ディメンションを追加したら、ディメンションが同じ別の多次元データセットからスライスを追加できます。

      注意:

      入力 CRF データセットが多次元ラスターでない場合、[多次元ラスターの管理 (Manage Multidimensional Raster)] ツールを使用して多次元ラスターを作成することはできません。 代わりに、[ラスター プロパティを設定 (Set Raster Properties)] ツールを使用して多次元ラスターを作成します。

    • [ディメンションの削除] - データセットからディメンションを削除します。 削除する各ディメンションには、1 つの値のみを含めることができます。
    • [スライスの追加] - 1 つまたは複数の入力多次元ラスターから、ターゲット多次元ラスターのスライスのスタック末尾にスライスを追加します。 多次元ラスターの変数とディメンション名は完全に一致する必要があります。ラスター間で重複するディメンション値は追加できません。 追加されるスライスのディメンション値は、ターゲット多次元ラスターのディメンション値の後に続く必要があります。
    • [スライスの置換] - ターゲット多次元ラスターからスライスを削除し、別の多次元ラスターのスライスに置き換えます。 多次元ラスターの変数とディメンション名は完全に一致する必要があります。重複するスライスのみが置換されます。
    • [変数の追加] - 1 つまたは複数の入力多次元ラスターのすべての変数を、ターゲット多次元ラスターの変数のリスト末尾に追加します。 変数名がターゲット多次元ラスターにすでに存在する場合、その変数は追加されません。 複数の入力多次元ラスターに同じ名前の変数が含まれている場合、最初にリストされている入力ラスターの変数がターゲット多次元ラスターに追加されます。
    • [変数の削除] - ターゲット多次元ラスターから 1 つまたは複数の変数と、対応するスライスを削除します。 多次元ラスターには、少なくとも 1 つの変数を残しておく必要があります。

  • [管理モード] パラメーターの [スライスの追加][スライスの置換]、および [変数の追加] オプションを使用するには、入力データが完全に同じ空間参照、空間範囲、セル サイズである必要があります。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
ターゲット多次元ラスター

変更する CRF 内の多次元ラスター。

Raster Dataset; Mosaic Dataset; Raster Layer; Mosaic Layer; Image Service; File
管理モード
(オプション)

ターゲット ラスターに実行する変更のタイプを指定します。

  • ディメンションの追加ディメンションが入力多次元ラスターに追加されます。
  • スライスの追加入力多次元ラスターのスライスが、ディメンションのスライス末尾に追加されます。 これがデフォルトです。
  • 変数の追加入力多次元ラスターの変数が追加されます。
  • スライスの置換特定のディメンション値で、既存のスライスが別の多次元ラスターのスライスに置き換えられます。
  • 変数の削除1 つまたは複数の変数が多次元ラスターから削除されます。
  • ディメンションの削除スライスが 1 つである多次元ラスターは、次元のないラスターに変換されます。
String
変数
(オプション)

ターゲット多次元ラスターで変更される変数。 このパラメーターは、実行される操作が既存の変数の変更である場合に必要です。

変数が指定されない場合、ターゲット多次元ラスターの最初の変数が変更されます。

String
入力多次元ラスター
(オプション)

ターゲット多次元ラスターに追加されるスライスまたは変数を含む多次元ラスター データセット。 このパラメーターは、[管理モード] パラメーターが [スライスの追加][スライスの置換]、または [変数の追加] に設定されている場合に必要です。

Raster Layer; Image Service
ディメンション名
(オプション)

ラスター プロパティに追加されるか、ラスター プロパティから削除される新しいディメンションの名前。 このパラメーターは、[管理モード] パラメーターが [ディメンションの追加] に設定されている場合に必要です。 [管理モード] パラメーターが [ディメンションの削除] に設定されている場合、指定のディメンションには 1 つの値のみを含めることができます。 [ディメンション名] パラメーターが指定されておらず、入力に 1 つのスライスのみが含まれている場合、すべてのディメンションが削除されます。

String
ディメンション値
(オプション)

追加されるディメンションの値。 値には、単一値または値の範囲を指定できます。 値の範囲の場合、最小値と最大値をカンマで区切って指定します。 たとえば、新しい高さディメンションの場合、「0,10」と入力すると、最初のスライスに最初の高さの 10 メートルの情報が含まれるディメンションが生成されます。

このパラメーターは、[管理モード] パラメーターが [ディメンションの追加] に設定されている場合に必要です。

String
ディメンションの説明
(オプション)

メタデータのために、ラスター プロパティに追加される新しいディメンションの説明。 このパラメーターは、[管理モード] パラメーターが [ディメンションの追加] に設定されている場合にアクティブになります。

String
ディメンションの単位
(オプション)

メタデータのために、ラスター プロパティに追加される新しいディメンションの単位。 このパラメーターは、[管理モード] パラメーターが [ディメンションの追加] に設定されている場合にアクティブになります。

String
統計情報の更新
(オプション)

多次元ラスター データセットに対して統計情報を再計算するかどうかを指定します。

  • オン - 統計情報は再計算されます。 これがデフォルトです。
  • オフ - 統計情報は再計算されません。
Boolean
転置の更新
(オプション)

多次元ラスター データセットに対して転置を再構築するかどうかを指定します。

  • オン - 転置は再構築されます。 転置が存在しない場合は、新しい転置が構築されます。 これがデフォルトです。
  • オフ - 転置は再構築されません。
Boolean

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
ターゲット多次元ラスター

変更される多次元ラスター。

Raster Layer

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック