凡例では、マップ内のレイヤーが凡例項目として表示されます。凡例項目には、マップ シンボルや説明文の例を示すパッチが含まれています。
凡例項目のプロパティの変更
[コンテンツ] ウィンドウで凡例を展開した後、凡例項目を選択して、個々の凡例項目を操作できます。また、複数の凡例項目を選択して、項目のプロパティを同時に設定することもできます。
凡例項目のプロパティにアクセスするには、凡例項目を右クリックして、ショートカット メニューから [プロパティ] を選択します。これにより、[凡例項目の書式設定] ウィンドウが開きます。次に、[プロパティ] ドロップダウン メニューから [凡例項目] を選択します。
ここでは、次の方法を選択できます。
- レイヤー名、グループの見出し、ラベル、または説明を表示または非表示にします。
- パッチ、ラベル、および説明の配置を変更します。
デフォルト設定を使用して、凡例項目を事前に書式設定することができます。凡例項目を右クリックし、[デフォルトとして保存] をクリックしてデフォルト設定を変更します。さらに凡例項目を凡例に追加した場合、それらの凡例項目は、最後に保存したデフォルトに従います。
メモ:
凡例項目には、フィーチャ レイヤーに設定された凡例パッチが常に表示されます。パッチはレイヤーのシンボルを調整することで変更できます。
凡例項目のプロパティ
[コンテンツ] ウィンドウで凡例項目を選択した状態で、[凡例項目の書式設定] ウィンドウから凡例項目の外観を変更できます。変更するには、凡例項目を右クリックして、[プロパティ] をクリックします。[凡例項目の書式設定] ウィンドウの次のセクションで、凡例項目のどのパートを表示するかを選択し、凡例項目の配置順序、サイズ設定、およびインデントを変更することができます。
表示
次のチェックボックスは、凡例のパートのオン/オフを切り替えます。
- [グループ レイヤー名] - グループ レイヤー名を見出しとして表示します。
- [レイヤー名] - レイヤー名を見出しとして表示します。
- [見出し] - レイヤー プロパティで指定された見出しを表示します。
- [ラベル] - 各凡例クラスのラベルを表示します。
- [説明] - レイヤー プロパティで指定された各凡例クラスの説明を表示します。
配列
[配列] ドロップダウン メニューでは、凡例項目のパートの構成方法を変更できます。パートとは、[パッチ]、[ラベル]、および [説明] です。
凡例全体に設定された調整ルールによっては、オプションのチェックボックスを使用して、凡例項目をさらに調整できる場合もあります。[新しい列] は、凡例項目を新しい列に移動します。[単一列の維持] は、凡例項目が複数の列にまたがって表示されるのを防ぎます。
サイズ設定
パッチ ラベルとその説明の間の空間は、[パッチの幅] および [パッチの高さ] ドロップダウン メニューから変更するか、手動で調整できます。
デフォルトでは、ポイント シンボルはマップに表示されるサイズで描画されます。指定したパッチ サイズの内側に収まるようにポイント シンボルのサイズを変更するには、[パッチ サイズに合わせてサイズ変更] チェックボックスをオンにします。
フィーチャ表示オプション
フィーチャがマップ範囲に表示されている場合にのみ凡例項目を含めるには、[マップ範囲に表示されるフィーチャのみを表示] をオンにします。個別値でシンボル表示されたレイヤーなど、複数クラスを含むフィーチャの凡例項目の場合、マップ範囲に表示されるクラスのみが凡例に含まれます。また、空間マップ シリーズがレイアウトで有効になっている場合は、マップ範囲全体ではなく、マップ シリーズ シェープ内のフィーチャのみを表示できます。その凡例項目のフィーチャが現在の範囲内にない場合、凡例にその項目全体が表示されません。
[フィーチャ数の表示] をオンにすると、フィーチャ数を凡例に加えることができます。現在の範囲内にある、その凡例項目クラスのフィーチャの数は、そのクラスのラベルの横に表示されます。凡例項目にラベルがない場合、数はパッチの横に表示されます。テキスト ボックスを使用して、フィーチャ数を囲むテキストをカスタマイズします。フィーチャ数が 1,000 を超える場合は、[桁区切り記号を表示] をオンにして桁区切り記号を表示します。
インデント
[レイヤー名]、[見出し]、および凡例の [クラス] のインデントを変更するには、ドロップダウン メニューからインデント値を選択するか、手動でインデント値を入力します。