ルートおよびルート フィーチャクラスとは

ArcGIS Pro 3.2 | | ヘルプのアーカイブ

ArcGIS では、ルートは、道路、高速道路、河川、配管など、一意の識別子と計測システムを含む任意の線形フィーチャです。 リニア リファレンスの場合、一般的な計測システムは距離または時間ですが、計測系は自由に設定できます。 メジャー値とも呼ばれる M 値は、ルート フィーチャ上の各頂点の M 座標に格納されています。

ルートは、シェープファイルに格納したり、フィーチャクラスとしてジオデータベースに格納したりできます。 ジオデータベースは、高度な機能 (トポロジ、ネットワーク、属性ルール、サブタイプなど) をサポートしているため、ルートの格納と管理にお勧めします。これらの高度な機能を使用すると、現実世界の振舞いをモデル化したり、データ整合性の管理および維持のためにルールを適用したり、中心的なフィーチャと属性の空間リレーションシップを操作するツールを使用したりできます。 ArcGIS Pro[リニア リファレンス] ツールボックスには、シェープファイルおよびジオデータベースにルートを作成するためのツールが備わっています。

その後のデジタイズやインポートに備えてルート フィーチャクラスを新規作成する際に使用するツールに加え、既存のライン フィーチャをマージしたり、ポイントに基づいてルート データをキャリブレーションしたり、ルート データを別の形式に変換したりすることによってルートを作成するツールもあります。

ルート フィーチャクラスの作成について

ルートは、既存のラインから作成したり、他の形式からインポートしたり、ArcGIS Pro の新しいルート フィーチャクラスとして作成したりすることができます。 ルートに M (メジャー) 値を格納できるようにするには、[カタログ] ウィンドウでルート フィーチャクラスを作成します。 ルート フィーチャクラスを作成する際には、次の手順を実行する必要があります。

  • フィーチャクラス タイプとしてラインを定義し、M (メジャー) 値を含むフィーチャクラスであることを定義します。
  • また、フィーチャクラス内の各ルートを一意に識別するには、ルート識別フィールドを追加する必要があります。 このフィールドには、数値、テキスト、またはグリッドを使用できます。

ArcGIS Pro でリニア リファレンス操作を行う際には、一意の識別子を提供するルート フィーチャクラス レイヤーのフィールドを選択します。 各フィールドの値を使用して、ライン フィーチャのイベントを特定します。 まず、ルート ID とフィーチャが照合され、次に、イベント テーブルのメジャー値を使用してルート フィーチャ上の該当するイベントが特定されます。

M 座標のメジャー プロパティの定義

ルート フィーチャクラスを作成するには、[フィーチャクラスの作成] ウィザードを使用します。

[フィーチャクラスの作成] ダイアログ ボックスの [定義] ページで、[M 値] チェックボックスをオンにして、フィーチャクラスに M 座標を含めることを指定します。

M 値を有効にするページ

下記の [許容値] ページで、M 許容値を設定するか、デフォルト値をそのまま使用します。 M 許容値とは、処理時に M 値をクラスタリングするための許容値です。 デフォルト値は 0.001 単位です。 座標が一致しており、その M 値が許容値内である場合、それらは互いに等しいと見なされます。

M 許容値を設定する (または、そのまま使用する) ページ

ほとんどの場合、デフォルトの M 許容値をそのまま使用することをお勧めします。 ただし、メジャー値が小さく (0.001 単位の範囲内)、メジャー値を同一と見なしたくない場合は、デフォルト以外の M 許容値を指定します。

変更した XY 許容値、または M 許容値をデフォルト値に戻す場合は、[デフォルトにリセット] ボタンをクリックします。

[座標精度] ページで M 座標精度を変更する場合は、[デフォルトの座標精度とドメイン範囲を適用する] チェックボックスをオフにします。 M 座標精度と M 範囲も設定することができます。

M 座標精度と M 値の範囲を設定します。

[M 座標精度] は M 値の精度を表します。 デフォルト値は 0.0001 単位 (デフォルトの M 許容値を 10 で除算して求められた値) になります。 この場合、M 値は小数点以下 4 桁の精度を保ちます。 M メジャーが小数点以下数桁の非常に小さな増分値を使用して何かを表している場合は、デフォルト以外の M 座標精度を設定した方がよい場合もあります。 たとえば、M 座標精度として 0.000001 を指定した場合、小数点以下 6 桁の精度で M 値が保存されます。

M 座標精度と M ドメイン範囲 ([最小][最大]) は、互いに直接関連しています。 M 座標精度を変更すると、その精度に基づいて M 値の最大値が再計算され、その値が許容最大値になります。 また、最小値 ([最小]) と 最大値 ([最大]) を設定することで、M 値の範囲を設定することができます。 入力した M 値の最小と最大に基づいて、M 座標精度が再計算され、その精度が許容最大精度になります。

ルートを格納するスタンドアロン フィーチャクラスを作成する手順の一覧については、「ルートを保存するフィーチャクラスの作成」をご参照ください。