フィールドへのドメインの割り当て (Assign Domain To Field) (データ管理)

ArcGIS Pro 3.4 | | ヘルプのアーカイブ

サマリー

特定のフィールドおよび必要に応じてサブタイプにドメインを設定します。 サブタイプを指定しなかった場合は、指定したフィールドのみにドメインが割り当てられます。

使用法

  • ドメイン管理は次の手順で行います。

    1. [ドメインの作成 (Create Domain)] ツールを使って、ドメインを作成します。
    2. [ドメインにコード値を追加 (Add Coded Value To Domain)] ツールまたは [範囲ドメインの値を設定 (Set Value For Range Domain)] ツールを使用して、値をドメインに追加するか、ドメインの値の範囲を設定します。
    3. フィールドへのドメインの割り当てツール (このツール) を使用して、ドメインをフィーチャクラスに関連付けます。
  • 1 つの属性ドメインを複数のフィールドに関連付けることができます。これは、同じテーブル、フィーチャクラス、サブタイプ内だけでなく、複数のテーブルやフィーチャクラス内でも可能です。

  • [入力テーブル] パラメーターには、フィーチャ レイヤーまたはテーブル ビューを指定できます。

パラメーター

ラベル説明データ タイプ
入力テーブル

ドメインを割り当てるフィールドが含まれているテーブルまたはフィーチャクラスの名前

Table View
フィールド名

ドメインが割り当てられるフィールドの名前。

Field
ドメイン名

フィールド名に割り当てられるジオデータベース ドメインの名前。 使用可能なドメインが自動的に読み込まれます。

String
サブタイプ
(オプション)

ドメインが割り当てられるサブタイプのコード。

String

派生した出力

ラベル説明データ タイプ
更新された入力テーブル

更新された入力テーブル。

Table View

ライセンス情報

  • Basic: Yes
  • Standard: Yes
  • Advanced: Yes

関連トピック