Standard または Advancedのライセンスで利用可能。
ユーティリティー ネットワークのプロパティーには、ArcGIS Pro の [コンテンツ] ウィンドウと、[カタログ] ウィンドウの両方からアクセスできます。 [コンテンツ] ウィンドウから開くと、[レイヤー プロパティー] ダイアログ ボックスに、レイヤー固有のプロパティーのほか、データセット プロパティーに関する情報が表示されます。 [カタログ] ウィンドウから [ユーティリティー ネットワーク プロパティー] ダイアログ ボックスを開くと、ユーティリティー ネットワークのデータセット プロパティーのみが表示されます。
ユーティリティー ネットワーク プロパティーへのアクセス
[レイヤー プロパティー] および [ユーティリティー ネットワーク プロパティー] ダイアログ ボックスには、ユーティリティー ネットワークの同じデータセット プロパティーが表示されます。 ただし、[コンテンツ] ウィンドウから [レイヤー プロパティー] にアクセスすると、[一般]、[メタデータ]、[ソース] などの追加のタブから、すべてのマップ レイヤーに共通のレイヤー プロパティーを設定できます。
コンテンツ ウィンドウからプロパティーにアクセス
[コンテンツ] ウィンドウ内のユーティリティー ネットワーク レイヤーのショートカット メニューを使用して [レイヤー プロパティー] ダイアログ ボックスを開くには、次の手順を実行します。
- ユーティリティー ネットワークが、アクティブなマップに追加されていることを確認します。 ユーティリティー ネットワーク レイヤーがマップにない場合は、[カタログ] ウィンドウで、ユーティリティー ネットワーク データセット
を右クリックし、[新しいマップに追加] または [現在のマップに追加] を選択します。
新しいマップ ビューまたは既存のマップ ビューに、ユーティリティー ネットワークおよび関連するネットワーク クラスが追加されます。
- [コンテンツ] ウィンドウで、ユーティリティー ネットワーク レイヤーを右クリックして [プロパティー] を選択します。
[レイヤー プロパティー] ダイアログ ボックスが表示されます。
[レイヤー プロパティー] ダイアログ ボックスでは以下のタブを使用できます。
- 一般
- メタデータ
- ソース
- ネットワーク プロパティー
- ネットワーク ダイアグラム
- 時間
カタログ ウィンドウからプロパティーにアクセス
[カタログ] ウィンドウの [データベース] にあるユーティリティー ネットワーク データセットのショートカット メニューから [ユーティリティー ネットワーク プロパティー] ダイアログ ボックスにアクセスするには、次の手順を実行します。
- ArcGIS Pro で [カタログ] ウィンドウを開き、ユーティリティー ネットワークを含むジオデータベースおよびフィーチャ データセットを開きます。
- [カタログ] ウィンドウで、ユーティリティー ネットワーク データセットを右クリックして、[プロパティー] を選択します。
[ユーティリティー ネットワーク プロパティー] ダイアログ ボックスが表示されます。
- ネットワーク プロパティー
- ネットワーク ダイアグラム
[ユーティリティー ネットワーク プロパティー] ダイアログ ボックスでは、以下のタブを使用できます。
ネットワーク プロパティー タブ
[ネットワーク プロパティー] タブには、作成日、ネットワーク トポロジー、ドメイン ネットワーク、ルール、ダイアグラム テンプレートに関する情報、およびユーティリティー ネットワークの現在の構成に関するその他の重要なメタデータに関する情報があります。
ユーティリティー ネットワークの [ネットワーク プロパティー] タブには、次のセクションがあります。
一般
[一般] セクションは、ユーティリティー ネットワークの作成日時、最終変更日時、バージョン情報を示す次の各セクションで構成されています。
- 作成時間
- ユーティリティー ネットワーク バージョン
- ArcGIS Pro リリース
- 更新時間
- [ポータル ユーティリティー ネットワークの所有者] (下記の注意を参照)
- [アップグレード済み] (下記の注意を参照)
注意:
エンタープライズ ジオデータベースを操作する場合、データベース ユーティリティー ネットワークの所有者として、データベース コネクションからアクセスした場合は、[ポータル ユーティリティー ネットワークの所有者] および [アップグレード済み] プロパティーのみが、[ネットワーク プロパティー] タブで利用可能になります。 ポータル ユーティリティー ネットワークの所有者は、構成および公開タスクを実行するのに役立ちます。
ネットワーク トポロジー
[ネットワーク トポロジー] セクションには、ネットワーク トポロジーが有効かどうか、ダーティー エリア数、およびエラー数に関する情報が表示されます。 また、次に示す特定の操作は、ユーティリティー ネットワークを使用してこれらの操作が実行された場合に記録されます。
- 有効
- エラーのあるポイント フィーチャ (*ポイント エラー数)
- エラーのあるライン フィーチャ (*ライン エラー数)
- エラーのあるポリゴン フィーチャ (*ポリゴン エラー数)
- エラーのある非空間オブジェクト
- ダーティー エリア数
- トポロジーが最初に有効化された時間と期間
- トポロジーが有効化された時間と期間
- 完全なトポロジー検証が最後に行われた時間と期間
- 部分的なトポロジー検証が最後に行われた時間と期間
- トポロジーが無効化された時間と期間
- 最後の接続属性の更新時間
* ユーティリティ ネットワーク バージョン 3 以前
構造物ネットワーク
[構造物ネットワーク] セクションは、次のサブセクションで構成されています。
- 一般 - 構造物ネットワークに関する情報
- 作成時間
- 名前
- エイリアス名
- 構造物ネットワーク データセット
構造物ネットワーク データセット名 構造物ジャンクション
構造物ライン
構造物境界
構造物ジャンクション オブジェクト
構造物エッジ オブジェクト
各データセットについて、次のプロパティーが表示されます。
- アセット グループ名
- アセット タイプ名
- 関連付けロール
- 格納器ビューの縮尺
- 関連付け削除ルール
- カテゴリー (境界以外のすべて)
- ネットワーク エッジ接続性ポリシー (ラインおよびエッジ オブジェクトのみ)
- 格納器スプリット ポリシー (ラインおよびエッジ オブジェクトのみ)
ドメイン ネットワーク
ユーティリティー ネットワークの一部であるドメイン ネットワークごとに、[<ドメイン ネットワーク名> ネットワーク] セクションがあります。
このセクションは、次の各サブセクションで構成されています。
- 一般 - ドメイン ネットワークに関する情報
- 作成時間
- 名前
- エイリアス名
- 層の定義
- サブネットワーク コントローラー タイプ
- 層 - サブネットワーク定義が関連付けられて作成された層
- 層の名前
- 層のランク
- 層のトポロジー タイプ
- 分断されているサブネットワークのサポート
- サブネットワーク ポリシーの更新
- IsDirty の管理: True | False
- 構造物ネットワーク格納器の更新: True | False
- ドメイン ネットワーク格納器の更新: True | False
- デフォルトの編集モード: イベントを使用しない | イベントを使用 (エンタープライズ ジオデータベース、ファイル ジオデータベース、およびモバイル ジオデータベース)
- バージョンの編集モード: イベントを使用しない | イベントを使用 (エンタープライズ ジオデータベースのみ)
- 有効なサブネットワーク コントローラー
- デバイス
- ジャンクション オブジェクト
- サブネットワーク フィールド名 - 階層型の層定義を持つドメイン ネットワークのみ
- 有効なデバイス
- 有効なライン
- サブネットライン フィーチャクラスの集約ライン
- 有効なジャンクション
- 有効なジャンクション オブジェクト
- 有効なエッジ オブジェクト
- ダイアグラム テンプレート
- トレース構成
- ドメイン ネットワーク データセット
ドメイン ネットワーク クラスの名前 <ドメイン ネットワーク名> デバイス
<ドメイン ネットワーク名> ジャンクション
<ドメイン ネットワーク名> ライン
<ドメイン ネットワーク名> アセンブリー
<ドメイン ネットワーク名> ジャンクション オブジェクト
<ドメイン ネットワーク名> エッジ オブジェクト
注意:
ドメイン ネットワーク クラスには、そのドメイン ネットワークに付けられた名前が接頭辞として付けられます (例: ElectricDistributionDevice)。
クラスごとに、次のプロパティーが表示されます。
- アセット グループ名
- アセット タイプ名
- 関連付けロール
- 格納器ビューの縮尺
- 関連付け削除ルール
- カテゴリー
- ネットワーク エッジ接続性ポリシー (ラインおよびエッジ オブジェクトのみ)
- ターミナル構成名 (デバイスおよびジャンクション オブジェクトのみ)
- 格納器スプリット ポリシー (ラインおよびエッジ オブジェクトのみ)
ルール
[ルール] セクションには、ユーティリティー ネットワークの既存の基本ネットワーク ルールが一覧表示されます。 このセクションは、次に示すネットワーク ルール タイプに分割されます。 各ルール タイプ内には、[並べ替え] フィルターがあり、確認しやすくなっています。
- ジャンクション-ジャンクション接続性
- ジャンクション-エッジ接続性
- エッジ-ジャンクション-エッジ接続性
- 格納
- 構造物付属物
各ルール タイプ内には、そのルールのすべてのプロパティーを含むテーブルがあります。 詳細については「ネットワーク ルールの表示」をご参照ください。
属性と割り当て
[属性と割り当て] セクションには、ユーティリティー ネットワークのネットワーク属性と割り当てがあります。 ユーティリティー ネットワークで「ネットワーク属性」が作成されると、属性テーブルに一覧表示されます。
- 名前
- フィールド タイプ
- Null 値を許可
- インライン (ビット サイズ)
- ドメイン名
- 割り当て可能
- 代替するネットワーク属性
- 作成時間
ネットワーク属性が特定のフィーチャクラスおよびフィールドに割り当てられると、次に示すように割り当てテーブルに入力されます。
- 属性名
- クラス名
- フィールド名
ターミナル構成
[ターミナル構成] セクションには、ユーティリティー ネットワークの既存のターミナル構成を表示するテーブルがあり、各ターミナル構成の次のプロパティーに関する情報が含まれます。
- 名前
- 方向モデル
- ターミナル (ID/名前/上流ターミナル)
- 有効なパス
- 作成時間
具体的にどのアセット タイプにどのターミナル構成が割り当てられているかについては、各ドメイン ネットワークのデバイス フィーチャクラス プロパティーまたはジャンクション オブジェクト テーブルのプロパティーをご確認ください (ターミナル構成名)。
カテゴリー
[カテゴリー] セクションには、ユーティリティー ネットワークの既存のネットワーク カテゴリーの名前が表示されます。 具体的にどのアセット タイプにどのネットワーク カテゴリーが割り当てられているかについては、[構造物ネットワーク] セクションと [<ドメイン名> ネットワーク] セクションの各フィーチャクラスまたはテーブルの [カテゴリ] 列をご確認ください。 出力のカテゴリーを次に示します。
- 名前
- 作成時間
トレース構成
[トレース構成] セクションには、ユーティリティー ネットワークに作成されている、指定トレース構成の名前、説明、作成者、作成時間、およびタグが含まれます。 詳細については「指定トレース構成」をご参照ください。
ネットワーク ダイアグラム タブ
[ネットワーク ダイアグラム] タブには、[ダイアグラム テンプレート] セクションが含まれます。 このセクションには、ユーティリティー ネットワーク内にある既存のダイアグラム テンプレートの名前が含まれ、各ダイアグラム テンプレートの次のプロパティーに関する情報が表示されます。
- 名前
- 作成時間
- 更新時間
- ダイアグラムの格納
- システム
- ダイアグラムの拡張
- 説明