ArcGIS Pro では、ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise ポータルの Web マップへのアップデートを保存することができます。 ArcGIS Pro には高度な作成機能があり、既存の Web マップを変更する際に使用できる地理空間データのシンボル表示や視覚化を行えます。 Web マップを保存すると、Web マップのアイテム ID が保持されます。
Web マップを保存するときは、次の条件を満たす必要があります。
- アクティブなマップが Web マップにリンクされていること。 プロジェクトに Web マップを追加すると、ArcGIS Pro マップに変換され、Web マップにリンクされます。 詳細については、「Web マップまたは Web シーンの追加」をご参照ください。
- アクティブなポータルは、Web マップが常駐しているポータルであること。
- ユーザーは、Web マップ アイテムの所有者、管理者、または Web マップが共有される共有更新グループのメンバーとしてサイン インしていること。
- アカウントにコンテンツを作成する権限があること。 データ レイヤーを Web レイヤーとして公開する場合は、権限が追加で必要となります。
ArcGIS Pro に Web マップを保存すると、リンクされた Web マップは更新されますが、既存の Web レイヤー、テーブル アイテム、またはポータルのフィーチャ コレクションは更新されません。 たとえば、レイヤーのシンボルに変更を加えたマップを保存すると、その変更内容は Web マップにのみ保存されます。 この変更内容は更新された Web にのみ適用されるため、他の Web マップの Web レイヤーの外観やプロパティは変更されません。 ポータルの Web レイヤー アイテムは、ArcGIS Pro のマップから削除された場合でも変更されないままです。 マップにデータ レイヤーを追加すると、マップを保存したときに新しいレイヤーがポータルに公開され、Web マップに追加されます。
ポータルに Web マップを保存
Web マップを保存する前に、注意する必要があるいくつかの考慮事項があります。 次のワークフローは、ポータルの Web マップへの更新を保存します。
- プロジェクトに Web マップを追加します。
- データ レイヤーを追加するか、マップの既存の Web レイヤーのシンボル、ポップアップ、ラベルに変更を加えます。
- リボン上の [共有] タブにある [管理] グループで、[Web マップの保存] をクリックします。最後に Web マップを変更したアプリケーションが ArcGIS Pro ではない場合は、[Web マップの保存] ダイアログ ボックスが開きます。 次のいずれかを実行します。
注意:
アクティブなマップが Web マップにリンクされていない場合は、[Web マップの保存] ボタン は使用できません。- [Web マップの保存] をクリックし、既存の Web マップを更新します。
- [新しい Web マップの共有] をクリックし、[Web マップとして共有] ウィンドウを開きます。 元の Web マップに保存をコミットする前に、新しい Web マップを共有し、変更されたり失われたりする可能性があるフィーチャを検証することができます。 詳細については、「Web マップの共有」をご参照ください。
[Web マップの保存] ウィンドウが表示されます。
- 必要に応じ、[サマリー] フィールドと [タグ] フィールドを編集します。
サマリーとタグは、ArcGIS Enterprise 10.9 以前のポータルで共有する場合は必須です。
最大 128 個のタグを入力できます。
- 公開予定のデータ レイヤーがマップに含まれている場合は、必要に応じて Web マップでその構成を選択できます。
使用可能な構成のリストについては、「選択した構成を使用した Web マップの共有」をご参照ください。
- 必要に応じて、[すべてのクライアントと互換性のあるシンボル タイプを使用する] チェックボックスをオンにし、最も古いクライアントを含むすべてのアプリケーションでレンダリングできる Web シンボルに ArcGIS Pro シンボルを変換します。
このチェックボックスをオフにすると、2D ポイント、ライン、ポリゴン シンボルが ArcGIS Pro シンボルとして保持されます。このシンボルは、Esri Cartographic Information Model (CIM) シンボルとも呼ばれます。 マップで使用される代替シンボルも保持されます。 CIM シンボルのレンダリングをサポートする新しいバージョンのクライアント アプリケーション (ArcGIS API for JavaScript 4.x など) で Web マップを使用する場合は、チェックボックスをオフにします。 Map Viewer Classic などの古いクライアントでは、CIM シンボルがダウングレードされて表示されます。
Web フィーチャ レイヤーとして共有されるデータ レイヤーがマップに含まれている場合、この設定は Web フィーチャ レイヤーに直接適用されます。 たとえば、チェックボックスをオンにすると、Web フィーチャ レイヤーで [すべてのクライアントと互換性のあるシンボル タイプを使用] オプションが自動的に有効になります。 データ レイヤーのシンボルは、Web マップを共有したときに公開される Web レイヤーに格納されます。 既存の Web レイヤーのシンボルを変更すると、それらの変更が Web マップに格納されます。
このオプションは、ArcGIS Enterprise 11.0 以前で共有する際には、デフォルトでオンになっています。
このオプションは、ArcGIS Enterprise 10.8 以前で共有する際には表示されません。 これらのポータル バージョンでは、ArcGIS Pro シンボルが自動的に Web シンボルに変換されます。
- 必要に応じて、[既存のフォームを維持] チェックボックスをオンにして、Map Viewer や Field Maps Designer などの他のアプリケーションで構成されたフォームを維持します。
[既存のフォームを維持] オプションでは、Web マップに保存されているフォームのみが維持されます。 Web マップが保存されている場合、Web レイヤーに保存されているフォームは影響を受けません。 さらに、Web マップに存在する Web レイヤーに構成されているフォームのみが維持されます。
注意:
Web レイヤーのスキーマが変更された場合、Web マップ内のフォームが無効になることがあります。 Web マップを保存した後、フォームが有効になるように再構成する必要があります。
- 必要に応じて、[共有レベル] の下で、設定を変更します。
- [所有者] - そのアイテムにアクセスできるのは、所有者 (および他のメンバーが所有しているコンテンツを表示する権限のある組織のメンバー) だけです。 これがデフォルトのオプションです。
- [組織] - コンテンツを組織内のすべての認証済みユーザーと共有します。 このオプションは、組織アカウントでサイン インした場合に使用できます。
- [すべてのユーザー (パブリック)] - コンテンツが一般公開されます。 誰もがコンテンツにアクセスして、表示することができます。
- 必要に応じて、[グループ] で自分が所属するグループを選択して、そのメンバーとコンテンツを共有します。
注意:
共有設定を変更するには、管理者または Web マップの所有者である必要があります。
- 必要に応じてウィンドウ上部の [構成] タブをクリックし、マップを保存したときに作成される Web レイヤーを確認したり、Web レイヤーのプロパティを変更したりできます。
詳細については、「Web マップの構成」をご参照ください。
[マップ プロパティ] ダイアログ ボックスで、[Web レイヤーを共有できるよう一意の数値 ID の割り当てを許可] オプションを有効化した場合、各サブレイヤーに割り当てられている ID が表示されます。 ID を変更するには、レイヤーまたはテーブルの横の番号をクリックします。 [レイヤー プロパティ] または [スタンドアロン テーブル プロパティ] ダイアログ ボックスの [一般] タブの [レイヤー ID] または [テーブル ID] テキスト ボックスにカスタム整数 ID を入力します。 詳細については、「レイヤー ID の割り当て」をご参照ください。
- [保存の終了] で [分析] をクリックして潜在的な問題がないか確認します。
エラーと警告は、[メッセージ] タブにリストされます。 メッセージを右クリックして、ヘルプ トピックを開くか、ソフトウェアで処置を行います。 Web マップを保存する前に、エラー を解決する必要があります。 警告 の解決は推奨されますが、必須ではありません。
- エラーを解決し、必要に応じて警告を修正したら、[保存] をクリックして、ポータルの Web マップを更新します。
共有設定が変更された場合は、[共有の更新] ダイアログ ボックスが表示され、レイヤーが目的のビューアーに表示されることを確認できます。
- [共有の更新] ダイアログ ボックスの [更新] をクリックして、Web マップにレイヤーが表示されるようにレイヤー共有設定を調整します。
1 つ以上の編集可能な Web フィーチャ レイヤーをすべてのユーザーと共有できない場合は、メッセージが表示されます。 ポータルのレイヤーのアイテム ページからパブリック データ コレクションを承認する必要があります。 詳細については、パブリック レイヤーでの編集の許可または禁止をご参照ください。
更新は既存の Web マップに保存されます。
- [共有の更新] ダイアログ ボックスの [更新] をクリックして、Web マップにレイヤーが表示されるようにレイヤー共有設定を調整します。
- ウィンドウ下部の [Web マップの管理] リンクをクリックして、ポータルの Web マップを管理します。
Web マップがサーバーに自動的にキャッシュされた新しい Web レイヤーで構成されている場合、キャッシュ生成の進行中はレイヤーが表示されないことがあります。 [ジョブ] をクリックして、[ジョブ ステータス] ウィンドウにキャッシュ ステータスを表示します。
デフォルトのアーカイブ Web マップ名は、<Web マップ>_<タイムスタンプ> です。 元の Web マップの所有者ではない場合、アーカイブされたアイテムは、Web マップと同じフォルダーに保存されます。 所有者でない場合は、ルート フォルダーに格納されます。
注意:
[最後に更新された Web マップのアーカイブ] オプションは、ArcGIS Enterprise 10.8 以前では使用できません。
Web マップ保存時の考慮事項
ArcGIS Pro に Web マップを保存すると、マップ管理ワークフローが向上します。 しかし、アプリケーションによって一部の Web マップ プロパティのサポートが異なるため、制限事項が存在することがあります。 別のアプリケーションで Web マップに変更を加えてから ArcGIS Pro で開くと、一部のプロパティが変更されたり、消去されたりすることがあります。 Web マップを ArcGIS Pro マップに変換したときに削除されたプロパティは、Web マップを保存すると失われます。
制限事項
ArcGIS Pro で Web マップを保存する前に考慮するべき、既知の制限事項のいくつかを紹介します。
- ArcGIS Pro マップでは、プレゼンテーションはサポートされていません。 Web マップを ArcGIS Pro で開くと、Web マップのスライドは削除されます。
- [既存のフォームを維持] オプションがオンになっている場合でも、そのフォームが構成されている Web レイヤーのスキーマが変更された場合、Map Viewer や Field Maps Designer などの他のアプリケーションで構成されたフォームが無効になることがあります。 Web マップを保存した後、フォームが機能することを確認し、必要に応じて再構成します。
- 一部の表示プロパティは Web マップの保存後に維持されません。 たとえば、フィーチャのブレンドとレイヤーのマスキングは失われます。 レイヤーのブレンドでは、Map Viewer で構成されている一部のブレンド モードは、対応するモードが ArcGIS Pro に存在しない場合には失われることがあります。
- Web タイル レイヤーのポップアップや、フィーチャ レイヤーの属性データを使用するよう構成されているキャッシュ マップ イメージ レイヤーは、Web マップを ArcGIS Pro で開くと失われます。 詳細については、「ポップアップの構成」をご参照ください。
- [位置の検索] などの一部の設定や、Web マップのアイテム ページのその他のアプリケーション設定は、Web マップを保存した後は保持されません。 詳細については、「アプリのマップ オプションの設定」をご参照ください。
- 複数のスタイルをサポートする WMS サービス レイヤーは、ArcGIS Pro で適用したデフォルト以外のスタイルを保持しません。 Web マップは、WMS サービス レイヤーのデフォルト スタイルのみレンダリングします。 詳細については、「WMS サービス サブレイヤーのスタイルの変更」をご参照ください。
- Web マップを ArcGIS Pro で開くと、Map Viewer などの他のアプリケーションで作成されたスタイルを含むレイヤーの表示が異なります。 表示の違いは、ArcGIS Pro と同じシンボルのプロパティが、他のアプリケーションで作成したスタイルに存在しない場合に発生します。 これには、たとえばヒート マップ シンボル、辞書シンボル、主要カテゴリ、期間 (色)、期間 (サイズ) などがあります。 これらのプロパティは、Web マップを保存すると変更されます。 ArcGIS Pro に対応するレンダラーがない場合、スタイルまたはプロパティは失われます。
ベスト プラクティス
次に、ArcGIS Pro で Web マップを保存する前に考慮するべきベスト プラクティスを紹介します。
- ArcGIS Pro で Web シーンを開く場合、不一致の有無を入念に確認してください。特に、別のアプリケーションで作成したポップアップ、ラベル、その他のプロパティには注意します。
- ArcGIS 組織に、Web マップを更新できるユーザーが複数存在する場合、他のユーザーが行った変更を上書きしないよう、自分が ArcGIS Pro で Web マップを開いた後に変更が加えられたかどうかを確認します。 最新バージョンの Web マップで作業するには、プロジェクトでマップを更新します。 詳細については、「Web マップまたは Web シーンの更新」をご参照ください。
- まず、更新されたマップを新しい Web マップとして共有してから、不一致の有無を確認します。 元の Web マップを更新しても問題ないと判断したときに、Web マップを保存します。