ラベル | 説明 | データ タイプ |
入力 3D ファイルおよびフォルダー | 3D ファイル、またはインポートされる 3D ファイルを含むフォルダー。 フォルダーが入力されると、そのフォルダーとそのサブフォルダー内の、サポートされているすべての 3D モデルがインポートされます。 次のモデルがサポートされています。
| File; Folder |
出力 3D オブジェクト フィーチャクラス | 作成または更新される 3D オブジェクト フィーチャ レイヤー。 | Feature Layer |
更新ルール (オプション) | 既存の 3D オブジェクト フィーチャクラスの更新方法を指定します。
| String |
XY オフセット (オプション) | インポートされたモデルに適用される X 座標と Y 座標のオフセット。 | Point |
標高オフセット (オプション) | インポートされたモデルに適用される高さのオフセット。 | Double |
縮尺係数 (オプション) | インポートされている 3D モデルのサイズを変更するために使用される縮尺係数。 | Double |
回転角度 (オプション) | インポートされたモデルに適用される回転角度 (度)。 回転は、北を表すゼロ度 (0°) と時計回りの方向に増加する角度の値を想定して適用されます。 | Double |
データによる指定がない場合は Y 軸を上へ | Y 座標を高さとして解釈するか、水平面に沿っていると解釈するかを指定します。 このパラメーターは、Wavefront Object ファイル (.obj) でのみサポートされます。
| Boolean |
サマリー
1 つまたは複数の 3D ファイル形式から 3D モデルをインポートし、3D オブジェクト フィーチャ レイヤーを作成または更新します。
使用法
3D オブジェクト フィーチャクラスは、照明効果、反射率、マテリアルなどのネイティブなレンダリング機能を使用して、ArcGIS Pro で 3D モデルを保存、ジオリファレンス、視覚化する方法を提供します。
3D オブジェクト フィーチャクラスのジオメトリは、マルチパッチ フィーチャをサポートするジオプロセシング ツールで使用できます。 たとえば、3D オブジェクト フィーチャ レイヤーを使用して、[見通し線 (Line Of Sight)] や [内部可視性 (Intervisibility)] で見通し線を解析したり、[シャドウ頻度 (Sun Shadow Frequency)] や [シャドウ ボリューム (Sun Shadow Volume)] を使用して影の効果を決定したりできます。
このツールを使用すると、3D オブジェクト フィーチャ レイヤーを直接作成できます。3D モデルをマルチパッチにインポートしたり、3D オブジェクト フィーチャ レイヤー機能でマルチパッチを強化したりする必要はありません。 またこのツールは、[3D ファイルのインポート (Import 3D Files)] ツールよりも多くの 3D モデル形式もサポートしています。 次の 3D 形式をインポートできます。
- COLLADA (.dae)
- Drawing (.dwg)
- Autodesk Filmbox (.fbx)
- Graphics Library Transmission (.glb)
- JSON Graphics Library Transmission (.gltf)
- Industry Foundation Class (.ifc)
- Wavefront Object (.obj)
- Universal Scene Description (.usdc)
- Compressed Universal Scene Description (.usdz)
3D オブジェクト フィーチャクラスが作成され、インポートされるモデルに空間参照がある場合、3D オブジェクト フィーチャクラスはモデルの座標系を継承します。 インポートするモデルに座標系がない場合、出力の座標系は WGS 1984 Web メルカトル (WKID 3857) になり、距離単位はメートルが使用されます。 3D モデルに距離単位がある場合、座標は、出力投影法に一致するように自動変換されます。 3D モデルに距離単位が定義されていない場合は、[縮尺係数] パラメーターを使用して適切な変換を適用できます。
パラメーター
arcpy.management.Import3DObjects(files_and_folders, updated_features, {update}, {translate}, {elevation}, {scale}, {rotate}, y_is_up)
名前 | 説明 | データ タイプ |
files_and_folders [files_and_folders,...] | 3D ファイル、またはインポートされる 3D ファイルを含むフォルダー。 フォルダーが入力されると、そのフォルダーとそのサブフォルダー内の、サポートされているすべての 3D モデルがインポートされます。 次のモデルがサポートされています。
| File; Folder |
updated_features | 作成または更新される 3D オブジェクト フィーチャ レイヤー。 | Feature Layer |
update (オプション) | 既存の 3D オブジェクト フィーチャクラスの更新方法を指定します。
| String |
translate (オプション) | インポートされたモデルに適用される X 座標と Y 座標のオフセット。 | Point |
elevation (オプション) | インポートされたモデルに適用される高さのオフセット。 | Double |
scale (オプション) | インポートされている 3D モデルのサイズを変更するために使用される縮尺係数。 | Double |
rotate (オプション) | インポートされたモデルに適用される回転角度 (度)。 回転は、北を表すゼロ度 (0°) と時計回りの方向に増加する角度の値を想定して適用されます。 | Double |
y_is_up | Y 座標を高さとして解釈するか、水平面に沿っていると解釈するかを指定します。 このパラメーターは、Wavefront Object ファイル (.obj) でのみサポートされます。
| Boolean |
コードのサンプル
次のサンプルは、Python ウィンドウでこのツールを使用する方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = 'C:/project_directory'
arcpy.management.Import3DObjects("import_models",
"city_models.gdb/Downtown_Buildings",
update="ADD_ALL", translate="50 100.5",
elevation=-52.73, scale=0.3048, rotate=15.25)
次のサンプルは、スタンドアロン Python スクリプトでこのツールを使用する方法を示しています。
import arcpy
arcpy.env.workspace = 'C:/project_directory'
# Export the feature class or layer to model files on disk
arcpy.management.Export3DObjects("city_models.gdb/Downtown_Buildings",
"exported_models", ["FMT3D_IFC"])
# Optionally, edit the exported model files in other software, or replace the
# files with a new version.
# Keep the file names the same to update existing features. New file names are
# interpreted as new features.
# The input folder and feature class or layer in Import 3D Objects are the same
# values used in Export 3D Objects.
arcpy.management.Import3DObjects("exported_models",
"city_models.gdb/Downtown_Buildings",
update="UPDATE_EXISTING_ADD_NEW",
translate="350 150",
elevation=100, scale=2.54, rotate=-90)
ライセンス情報
- Basic: No
- Standard: Yes
- Advanced: Yes