ArcGIS Pro 3.1 の新機能

この ArcGIS 3.1 ドキュメントはアーカイブされており、今後更新されません。 コンテンツとリンクが古い場合があります。 最新のドキュメントをご参照ください

ArcGIS Pro 3.1 の新機能と機能拡張を次に示します。

ビデオの概要

このビデオは、ArcGIS Pro 開発チームと製品サポート チームが作成したものであり、今回のリリースで新しく追加された機能がハイライトされています。

ハイライト

「ハイライト」セクションには、新機能が含まれています。

カタログ レイヤー

マップとシーンにカタログ レイヤーを作成および描画できます。 カタログ レイヤーは、さまざまな作業環境のローカルおよび共有のデータセット、レイヤー、サービス、ワークスペースのアイテム参照のコレクションです。 カタログ レイヤーを使用すると、ビューの範囲に基づき、整理されたレイヤー グループとしてアイテムを視覚化および探索できます。 追加の範囲フィルターの適用、フットプリント境界のシンボル表示、データセット アイテムへのフィールド属性の追加を行い、対象レイヤーを視覚化できます。

カタログ レイヤーの入力および出力ダイアグラム
この例では、カタログ レイヤーにシェープファイル、複数の画像、およびジオデータベース フィーチャクラスへの参照が含まれています。

レイアウト エレメントのサイズの自動的な変更

レイアウトのページ サイズまたは向きを変更すると、レイアウト エレメントのサイズと位置を自動的に変更できます。 さらに、新しい [レイアウトを複製] コマンド Duplicate layout を使用すると、既存のレイアウトから異なるページ サイズの新しいレイアウトを作成できます。 すべてのレイアウト エレメントは保持され、サイズと位置を自動的に変更することができます。

レイアウトが縦向きから横向きに変更され、エレメントのサイズと位置が自動的に変更されます。

時間対応シーン レイヤー

ポイント、3D オブジェクト、またはビルディング シーン レイヤーを時間対応にして、3D コンテンツを時間的に視覚化することができます。 たとえば、タイム スライダーを使用して、一定の時間範囲の建物の建設日を視覚化したり、フィルター設定を適用して、過去 1 年以内に検査された樹木を表示したりすることができます。 この新しい機能を使用して、さまざまなデスクトップおよび Web クライアントで 3D コンテンツを検索、視覚化、および解析できます。

異なる期間にレンダリングされた 3D 建物。

縮尺ベースのラベル サイズ設定

縮尺ベースのラベル サイズ設定を使用すると、マップの縮尺間を移動する際に、ラベルのテキスト サイズをスムーズに変更できます。 このサイズ変更により、小縮尺で視覚的密度を低減しながら、大縮尺で適切な相対サイズを保持できます。 この新しい機能により、複数のラベル クラスを用意する必要がなくなります。この機能は 2D マップおよびベクター タイルで使用できます。

指定した縮尺ベースのストップに応じたラベルのサイズ変更。

拡大鏡ウィンドウ

2D マップで、拡大鏡ウィンドウを開き、表示されているコンテンツを大きな縮尺で表示したり、新しいフィーチャをデジタイズする際に正確なスナップを使用したりすることで、ワークフローをサポートできます。 拡大鏡ウィンドウ内では、ナビゲーション、選択、計測、および編集に使用するアクティブなツールがサポートされています。

拡大鏡ウィンドウ

リアリティ マッピング

新しい ArcGIS Reality for ArcGIS Pro エクステンションのツールおよび機能を使用すると、ドローンおよびデジタル航空画像を写真測量的に補正および処理し、忠実度の高い 3D および 2D プロダクトを生成できます。 ウィザードを使用すると、ワークスペースおよびプロダクトの生成ワークフローを手順を追って進めることができ、最大解像度の DSM、トゥルー オルソ、2D DSM メッシュ、高密度の 3D 点群、および建物ファサードがある 3D メッシュを作成できます。 次の 3 つの主なカテゴリでツールおよび機能を説明します。

建物ファザードがある 3D メッシュ
オーバーラップしているドローン画像から生成された、建物ファザードがある 3D メッシュ。

パフォーマンスと生産性

ArcGIS Pro 3.1 でパフォーマンスと生産性が向上しました。 以下に一部の例を示しますが、その他の例もトピック全体およびヘルプの他の場所に記載されています。

パフォーマンス

  • Business Analyst での大縮尺レイヤーへの情報付加の処理速度は、ArcGIS Pro 3.0 の速度の最大 3 倍です。 Business Analyst の新機能をご紹介します。
  • 複雑なトレース操作の実行速度が向上します。 トレース ネットワークの新機能をご紹介します。
  • [サブネットワークの検索] ウィンドウでのサブネットワークのトレースまたは更新が高速化されました。 ユーティリティ ネットワークの新機能をご紹介します。
  • [距離累積 (Distance Accumulation)][距離アロケーション (Distance Allocation)][マルチスケール地理空間加重回帰分析 (Multiscale Geographically Weighted Regression) (MGWR)] などのジオプロセシング ツールに、速度とメモリ使用量の最適化が行われました。 ジオプロセシング ツールの新機能をご紹介します。

生産性

  • フォルダー接続を追加することなく、[カタログ] ウィンドウまたはカタログ ビューからコンピューター上のアイテムにアクセスできます。 プロジェクトの新機能をご紹介します。
  • ショートカット メニューで、コマンド名のアンダースコアが付いている文字を入力してコマンドを実行できます。 基本操作の新機能をご紹介します。
  • フローティング ウィンドウで開いたジオプロセシング ツールを再度開いた際に、そのサイズと配置が維持されます。 解析とジオプロセシングの新機能をご紹介します。
  • 編集ツールが非アクティブの場合に、デフォルト ツールを [マップ操作] ツール マップ操作ツール または [選択] ツール 選択 に設定できます。 編集の新機能をご紹介します。
  • エンタープライズ ジオデータベースに接続する場合に、接続しているユーザーが所有するオブジェクトのみを表示することができます。 ジオデータベースおよびデータベースの新機能をご紹介します。
  • ArcGIS Notebooks で、カタログ、[コンテンツ] ウィンドウ、および履歴アイテムをノートブックのセルにドラッグ アンド ドロップできます。 Python の新機能をご紹介します。

はじめに

  • コマンド名のアンダースコアが付いている文字を入力して、ショートカット メニュー コマンドを実行できます。 たとえば、レイヤー ショートカット メニューで、「c」と入力するとレイヤーがコピーされ、「r」と入力するとレイヤーが削除され、「a」と入力するとその属性テーブルが開きます。
    マップおよびレイヤー ショートカット メニューのコンテンツ ウィンドウ
  • リボンの新しい [ヘルプ] タブ には、リボンと [クイック アクセス ツールバー] のカスタマイズ、ドキュメントと学習リソースへのアクセス、[診断モニター] の開始、Esri Community およびテクニカル サポートへの問い合わせを行うコマンドが用意されています。
  • リボン、スタート ページ、および [設定] ページ 設定 から学習リソースを利用できるようになりました。
  • 特に [カタログ] ウィンドウとカタログ ビューを操作するための新しいキーボード ショートカットがいくつか追加されました。
  • 次のクイックスタート チュートリアルが、新しいデータとステップで全面的に書き換えられました。

解析とジオプロセシング

一般

  • 各フィールド パラメーターの横にある [フィールド リストの設定] ボタン フィールド リストの設定 を使用して、ジオプロセシング ツールでのフィールド リストの表示を調整できます。 フィールドを元の順序で表示したり、アルファベットの昇順または降順で表示したりできます。 また、フィールドのエイリアスと名前のどちらを表示するかを選択することもできます。
    フィールド リストの設定メニュー
  • ツールの ToolValidator クラスでパラメーターの controlCLSID プロパティを設定して、数値データ タイプ ([Long] integer または [Double]) と [レンジ] フィルターを含むスクリプト ツール パラメーターに、スライダー バー コントロールを追加できます。
    Long integer スライダー バー コントロール
  • ArcGIS Pro SDK 3.1 for .NETGPToolExecuteEvent を使用すると、ツールが ArcGIS Pro で実行されるタイミングの追跡とアクションの実行が可能です。 「ArcGIS 3.1 の開発者向けの新機能」をご参照ください。
  • フローティング ウィンドウで開いたジオプロセシング ツールのサイズと位置は、ユーザー プロフィールにツールごとに格納されます。 ツールを閉じてから再度開くと、以前と同じサイズと位置で開きます。
  • クレジットを使用するジオプロセシング ツールで、推定クレジットが利用可能なクレジットを超えた場合、エラー バナーが表示されます。
  • 次の Python コマンドは、複数の行と名前付き引数でフォーマットされます。
  • [ジオプロセシング] ウィンドウ、[履歴] ウィンドウ、ジオプロセシング [オプション] ウィンドウ、およびジオプロセシング [環境] ウィンドウを操作および使用するためのキーボードやスクリーン リーダーなどの支援技術の使用感が改善されたことで、優れた結果が得られ、ArcGIS Pro アクセシビリティ規格との一貫性が向上しました。

チャート

ジオプロセシング履歴

  • ジオプロセシング履歴には、IGPHistoryItem クラスを使用して ArcGIS Pro SDK 3.1 for .NET でアクセスできます。 このクラスを使用すると、アクティブなプロジェクトのジオプロセシング履歴から、ツール名および位置、メッセージ、出力、タイム スタンプなどの情報を取得できます。 「ArcGIS 3.1 の開発者向けの新機能」をご参照ください。

ModelBuilder

  • ModelBuilder の各モデル ビュー内に、展開したり折りたたんだりできるツールバーが表示されるようになりました。 モデルの保存や実行など、ほとんどの基本的な操作はツールバーから実行できます。
    ModelBuilder ツールバーが表示されているモデル。
  • [時間の反復 (Iterate Time)] モデル ツールを使用すると、日付フィールドを使用してデータを時間でスライスできます。 データまたはデータのサブセットの時系列範囲全体にわたって反復処理できます。 このツールは、モデル内の任意のジオプロセシング ツールへの入力として使用できる時系列スライスを作成します。

ラスター関数

新しいラスター関数

  • 幾何中央値 - マルチバンド画像の時系列でピクセル間の幾何中央値を計算します。
  • 最小コスト コリドー - パーセンテージまたは累積コストに基づく閾値を適用するオプションを使用して、2 つの累積コスト距離ラスターの合計値を計算します。
  • 熱ノイズの除去 - 入力 SAR (合成開口レーダー) データ内の熱ノイズにより生じる後方散乱を補正して、画像をよりシームレスにします。

ラスター関数の強化

  • 距離累積距離アロケーション - 水平方向ファクターと垂直方向ファクターのアルゴリズムが 8 方向の代わりに、歪みが無くなるように書き換えられました。 直線距離を計算する際のパフォーマンスが向上して空間最適化が行われました。
  • サーフェス パラメーター - 新しい [解析マスク] パラメーターを使用すると、解析が入力サーフェス ラスター内の特定の対象位置に制限されます。
  • 単位変換 - 振幅、振幅 (dB)、強度、強度 (dB) などのレーダー単位に使用できる変換が追加されました。

3D Analyst エクステンション

  • ラスター入力を使用するジオプロセシング ツールでの標高サービスがサポートされました。
  • 新しいニューラル ネットワーク アーキテクチャ (RandLA-NET および SQNSeg) が、分類モデルのトレーニングと点群の分類に使用できるようになりました。

ジオプロセシング ツール

  • 新しいジオプロセシング ツールと強化されたジオプロセシング ツールについては、「3D Analyst ツールボックス」をご参照ください。

Business Analyst エクステンション

  • ArcGIS Business Analyst Web App で作成した Business Analyst レポート およびインフォグラフィックスのテンプレートをインポートし、ArcGIS Pro[サマリー レポート (Summary Reports)] ツールで実行できるようになりました。 テンプレートにカスタム Business Analyst データが含まれている場合、インポート プロセス中に統計データ コレクションがダウンロードされます。
  • 大規模なレイヤーへの情報付加のパフォーマンスが大幅に改善されました。 処理速度は、ArcGIS Pro 3.0 の速度の最大 3 倍です。
  • 統計データ コレクションで、BDS ファイル (Business Analyst のカスタム データを格納するための ArcMap のネイティブ フォーマット) がサポートされました。 BDS ファイルを SDCX ファイルに変換すると、カスタム ArcMap データを ArcGIS Pro で編集、維持、およびアクセスできるようになります。
  • ArcGIS Business Analyst Web App で最初に導入された興味深いファクト機能が ArcGIS Pro でサポートされました。 興味深いファクト インフォグラフィックス パネルは、地理範囲を特徴付ける情報を表示します。

テリトリー デザイン

  • テリトリー デザイン レポート テンプレートのデザインが、モダンな外観に刷新されました。

ジオプロセシング ツール

Geostatistical Analyst エクステンション

Image Analyst エクステンション

モーション イメージ

  • 新しい FMV メタデータ プレーヤーは、メタデータ表示および解析システムを使用して、アーカイブされたビデオ データおよびライブ ストリーミング ビデオ データを操作する機能を提供します。
  • 新しいマップ時間からビデオ ツールは、マップ時間をビデオの日時と同期します。 マップとビデオの同期頻度は、Full Motion Video プロジェクト オプション[一般] セクションで設定できます。
  • Amazon S3 クラウド ストレージからビデオを再生できるようになりました。

合成開口レーダー

  • 合成開口レーダーのサポートで新たにサポートされたセンサーは次のとおりです。
    • ICEYE
    • RADARSAT Constellation Mission (RCM).

ジオプロセシング ツールおよびラスター関数

  • 新しいジオプロセシング ツールと強化されたジオプロセシング ツールについては、「Image Analyst ツールボックス」をご参照ください。
  • 新規および機能強化されたラスター関数については、「ラスター関数」をご参照ください。
  • Image Analyst モジュールの機能拡張については、「Python」セクションの「Image Analyst モジュール」をご参照ください。

Network Analyst エクステンション

  • リボンの「クレジットの推定」ボタン クレジットの推定 を使用して、ネットワーク解析を実行することで消費されるサービス クレジットを推定できます。
  • 規制ステータスに基づいて、「ネットワーク データセット シンボル」を視覚化およびカスタマイズできます。 [シンボル オプション] ボタンを使用して、ネットワーク データセットまたはネットワーク解析レイヤーの移動モードによって規制ステータスを表示できます。

ジオプロセシング ツールおよび Python

Spatial Analyst エクステンション

適合性モデラー

  • 適合性モデラーで、[自動計算] が有効な場合や、モデルの検索、共有、保存を行う場合などのいくつかの主要な領域での機能が改善されました。
  • 内部の変更が行われ、以降のリリースで追加のインターフェイス エレメントがサポートされたことにより、適合性モデルの品質を評価できるようになりました。

ジオプロセシング ツール、ラスター関数、および Python

  • 新しいジオプロセシング ツールと強化されたジオプロセシング ツールについては、「Spatial Analyst ツールボックス」をご参照ください。
  • 新規および機能強化されたラスター関数については、「ラスター関数」をご参照ください。

ジオプロセシング ツール

3D Analyst ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

データ管理ツールボックス」の LAS データセット ツールセットもご参照ください。

解析ツールボックス

機能強化されたツール

  • [クリップ (Clip)] - 抽出機能を含むシーン サービスのクリップをサポートします。

Aviation ツールボックス

新しいツール

  • [FAA 13] - FAA Advisory Circular AC150/5300-13B 仕様に基づいて、OIS (障害識別サーフェス) を作成します。
  • [FAA 13 Runway Protection Surfaces] - FAA Advisory Circular AC150/5300-13B に基づいて、滑走路保護サーフェスを生成します。
  • [Generate Airway Corridors] - 指定した ATS ルートの航空路コリドーおよびフレアの作成を自動化および簡素化します。
  • [Group Route Segments] - グラフ作成用のデータを準備するため、追加の累積情報 (例: 個々のセグメントからのルートまたはルート部分の合計距離) を取得します。

機能強化されたツール

Business Analyst ツールボックス

新しいツール

カートグラフィ ツールボックス

機能強化されたツール

変換ツールボックス

KML ツールセット

機能強化されたツール

SAS ツールセット

機能強化されたツール

  • SAS → テーブルテーブル → SAS - [CAS 認証 (Authinfo) ファイル] パラメーターを使用すると、SAS Cloud Analytic Services (CAS) に自動的に認証することができます。 これにより、ツールを実行するたびにユーザー名とパスワードを入力しなくて済みます。

データ管理ツールボックス

アタッチメント ツールセット

機能強化されたツール

カタログ データセット ツールセット

新しいカタログ データセット ツールセット内のツールを使用すると、カタログ データセットを作成、維持、および更新できます。

新しいツール:

分散ジオデータベース ツールセット

新しいツール:

機能強化されたツール

  • [レプリカの作成 (Create Replica)] - 新しい [テーブルのすべてのレコード] パラメーターは、すべてのテーブルのすべてのレコードを子ジオデータベースにコピーするか、テーブル スキーマのみを子ジオデータベースにコピーするかを指定します。

フィーチャ ツールセット

機能強化されたツール

  • [ポイント → ライン (Points To Line)] - [ラインの作図方法] パラメーターを使用すると、複数の頂点を含むラインにポイントを連続して接続するか、連続したポイントのペアを 2 ポイント ラインに接続するかを選択できます。 さらに、[属性ソース] パラメーターおよび [転送フィールド] パラメーターを使用して、入力ポイントから出力ラインに属性を転送できます。
  • [ジオメトリのチェック (Check Geometry)][ジオメトリの修正 (Repair Geometry)] - [入力フィーチャ] パラメーターで SAP HANA ST_Geometry 空間タイプがサポートされました。

フィールド ツールセット

機能強化されたツール

  • [フィールド演算 (複数) (Calculate Fields)] - [フィールド] パラメーターに、各フィールド演算で計算されるレコードを制限するオプションの SQL 式または WHERE 句を指定する列が追加されました。

一般ツールセット

機能強化されたツール

  • [アペンド (Append)] - [更新用マッチング フィールド] パラメーターを使用すると、ターゲット データセットと入力データセットから値が一致するフィールドを選択し、ターゲット データセット レコードを更新する入力データセット レコードを決定できます。 一致する値が存在しないレコードは、ターゲット データセットに新しいレコードとして挿入されます。 [ジオメトリの更新] パラメーターは、[更新用マッチング フィールド] パラメーターのフィールド値が一致する場合に、ターゲット データセットのジオメトリを入力データセットのジオメトリで更新するかどうかを決定します。
  • [並べ替え (Sort)] - 入力データセットに Global ID が含まれ、環境設定の「Global ID を維持」チェックボックスをオンにした場合、出力で入力データセットの Global ID フィールドと値が保持されます。

ジオデータベース管理ツールセット

機能強化されたツール

結合とリレート ツールセット

機能強化されたツール

LAS データセット ツールセット

機能強化されたツール

レイヤーとテーブル ビュー ツールセット

新しいツール:

パッケージ ツールセット

機能強化されたツール

ラスター ツールセット

機能強化されたツール

  • ラスターのクリップ - マップのラスター上に対話形式でポリゴンを描画し、クリップする範囲として使用できます。
  • ブロック調整計算に 3 つの新しいパラメーターが追加されました。
    • [DEM で調整] - 調整中の画像ネットワークのジオメトリの制限に、DEM を使用できるようになりました。
    • [DEM の標高精度] - 入力 DEM の精度を指定できます。
    • [調整オプション] - 調整を制御する複数のオプションが含まれています。
  • カメラ モデルの計算 - [その他のオプション] パラメーターには、調整を制御する複数のオプションが含まれています。
  • モザイク候補の計算 - 新しいパラメーター [画像の最大傾斜角] が追加されました。

サンプリング ツールセット

機能強化されたツール

  • [テッセレーションの生成 (Generate Tessellation)] - [形状タイプ] パラメーターに、六角形階層型インデックスを使用する新しい [H3 六角形] オプションが追加されました。 [H3 座標精度] パラメーターを使用して、六角形の平均面積を設定できます。

軌道データセット ツールセット

新しい軌道データセット ツールセット内のツールを使用すると、海洋および気象科学に応用する際に、衛星高度測量データを管理および視覚化できます。

新しいツール:

ワークスペース ツールセット

機能強化されたツール

編集ツールボックス

機能強化されたツール

  • [COGO の更新 (Update COGO)] - [距離、半径、円弧長の更新] パラメーターに新しい [NULL 値のみ更新] オプションが追加され、フィールド値が NULL の場合のみディメンションで更新できます。 [方向の更新] パラメーターに新しい [NULL 値のみ更新] オプションが追加され、フィールドが NULL の場合のみフィールド値を方向で更新できます。

GeoAI ツールボックス

新しいツール

  • AI モデルを使用したフィーチャの抽出 - 入力ラスターで 1 つ以上の事前トレーニング済みディープ ラーニング モデルを実行して、フィーチャを抽出し、推測された出力の後処理を自動化します。
  • 時系列モデルを使用した予測 - 時系列予測モデルのトレーニングを使用してトレーニングされたディープ ラーニング ベースの時系列予測モデルを使用し、時空間キューブの各位置の値を予測します。
  • 時系列予測モデルのトレーニング - 時空間キューブの時系列データを使用して、ディープ ラーニング ベースの時系列予測モデルをトレーニングします。
  • AutoDL を使用したトレーニング - トレーニング パイプラインを構築し、トレーニング プロセスの多くを自動化することで、ディープ ラーニング モデルをトレーニングします。

ジオコーディング ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

Geostatistical Analyst ツールボックス

新しいツール

  • [最近隣内挿法 3D (Nearest Neighbor 3D)] - 各ボクセルに 3D の最近隣内挿法のカテゴリを割り当てることで、カテゴリ 3D ポイントからボクセル レイヤーのソース ファイル (netCDF) を作成します。

Image Analyst ツールボックス

新しいツール

GeoAI ツールボックス」もご参照ください。

機能強化されたツール

Indoor Positioning ツールボックス

新しいツール

Indoors ツールボックス

機能強化されたツール

  • [BIM を Indoor データセットにインポート (Import BIM To Indoor Dataset)] - 必要に応じて、新しい [デザイン オプション] パラメーターを使用すると、入力 BIM に存在するすべてのデザイン オプションからフィーチャをインポートできます。 必要に応じて、新しい [ターゲット ユニット 3D フィーチャ] パラメーターおよび [ターゲット詳細 3D フィーチャ] パラメーターを使用すると、Revit モデルから [Indoor 3D データセットの作成 (Create Indoor 3D Dataset)] ツールを使用して作成したマルチパッチ レイヤーに 3D データをインポートできます。

Location Referencing ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

Maritime ツールボックス

新しいツール

  • [Apply Maritime Symbology] - ルールを含む CXML 形式ファイルに基づいて、Maritime ペーパー チャート シンボルをレイヤーに適用します。
  • [Generate Cartographic Limits] - ポリゴン フィーチャをポリラインに変換し、イレース フィーチャと一致するすべてのセグメントを削除します。
  • [Generate Light Sector] - 指定したポイント フィーチャクラスの属性に基づいて、航海用のライト セクター ラインと円弧を作成します。
  • [Transfer Quality Of Position] - (PLTS_SpatialAttributeL でキャプチャされた) S-57 エッジ プリミティブから QUAPOS (Quality of Position) 属性をフィーチャに転送し、この属性に依存するシンボル表示をサポートします。

機能強化されたツール

  • [Create S-57 Exchange Set] - 新しい [LFIL File] パラメーターを使用すると、交換セット レコードでの長いファイル名の入力を制御できます。

マルチディメンション ツールボックス

新しいツール

Network Analyst ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

  • [解析の実行 (Solve)] - クレジットの推定バナーにより、解析の実行に必要なクレジット数を推定します。

パーセル ツールボックス

新しいツール

公共交通機関ツールボックス

機能強化されたツール

Raster Analytics ツールボックス

機能強化されたツール

リアリティ マッピング ツールボックス

新しいツール

新しいリアリティ マッピング ツールボックスには、ドローン、デジタル航空センサー、および衛星センサーによって収集された調整済みの画像から、トゥルー オルソ、DSM (数値表層モデル)、2.5D および 3D メッシュ、および点群プロダクトを管理および生成するツールが含まれています。

Spatial Analyst ツールボックス

新しいツール

  • [Geomorphon 地形 (Geomorphon Landforms)] - 入力サーフェス ラスターの各セルの Geomorphon パターンを計算し、計算された Geomorphon を一般的な地形タイプに分類します。
  • 最小コスト コリドー - パーセンテージまたは累積コストに基づく閾値を適用するオプションを使用して、2 つの累積コスト距離ラスターの合計値を計算します。 このツールは、廃止された [コリドー (Corridor)] ツールの後継として置き換わったツールです。

機能強化されたツール

  • [傾斜方向 (Aspect)][傾斜角 (Slope)] - 新しい [解析のターゲット デバイス] パラメーターを使用すると、計算の実行に CPU または GPU のどちらを使用するかを指定できます。 [方法] パラメーターで、デフォルトの [平面] 設定が GPU 処理をサポートするようになりました。
  • [河川をラインとして生成 (Derive Stream As Line)] - [フィーチャの単純化] パラメーターのデフォルトの方法では、より滑らかな河川ラインが生成されます。
  • 距離累積距離アロケーション - 水平方向ファクターと垂直方向ファクターのアルゴリズムが 8 方向の代わりに、歪みが無くなるように書き換えられました。 直線距離を計算する際のパフォーマンスが向上して空間最適化が行われました。
  • [フォーカル統計 (Focal Statistics)][フィルター (Filter)] - ジオプロセシング ツール ダイアログ ボックスでマルチバンド入力がサポートされるようになりました (以前は Python スクリプトでサポートされていました)。
  • [測地線可視領域 (Geodesic Viewshed)] - 新しい [解析のターゲット デバイス] パラメーターを使用すると、計算の実行に CPU または GPU のどちらを使用するかを指定できます。
  • [関数によるリスケール (Rescale by Function)] - このツールの新しいヘルプ トピックでは、変換関数に使用されるについて詳細に説明されています。
  • [スライス (Slice)] - [並列処理ファクター] 環境がサポートされました。
  • [サーフェス パラメーター (Surface Parameters)] - 新しい [入力解析マスク] パラメーターを使用すると、解析が入力サーフェス ラスター内の対象位置に制限されます。 [並列処理ファクター] 環境がサポートされました。
  • 多次元データ - 多くのローカルタイプのツールで多次元入力がサポートされ、多次元出力を作成できるようになりました。 これには、演算およびローカル ツールセット内のほぼすべてのツールと、[Con] および [ラスター演算 (Raster Calculator)] ツールが含まれます。

空間統計ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

テリトリー デザイン ツールボックス

新しいツール

機能強化されたツール

Topographic Production ツールボックス

新しいツール

  • [Validate Spot Heights] - スポット標高がそれぞれの等高線の最上部よりも高いか等しいことを検証し、コンター間隔に基づいて、等高線の最上部とスポット標高の間の等高線が欠落していないことを検証します。

機能強化されたツール

ユーティリティ ネットワーク ツールボックス

機能強化されたツール

  • [トレース (Trace)] - 4 つの新しいパラメーターが追加されました。
    • [ドメインの説明を含める] - 出力 .json ファイルにドメインの説明を含めるかどうかを指定します。
    • [ジオメトリを含める] - ジオメトリを結果に含めるかどうかを指定します。
    • [結果フィールド] - 結果に含めるフィーチャクラスのフィールドを指定します。
    • [結果のネットワーク属性] - 結果に含めるネットワーク属性を指定します。
    • さらに、既存の [結果タイプ] パラメーターに [フィーチャ][格納および付属物の関連付け] の 2 つの新しいオプションが追加されました。

ArcGIS Reality for ArcGIS Pro

ArcGIS Reality for ArcGIS Pro エクステンションは、忠実度の高い 3D と 2D のプロダクト生成でオルソ マッピング機能を拡張します。 「ハイライト」セクションの「リアリティ マッピング」をご参照ください。

ジオプロセシング ツール

データ管理とワークフロー

BIM

  • ArcGIS ProRevit ファイルからの橋梁データ」のサポートが拡張され、より多くのフィーチャ レイヤー要素が含まれるようになりました。
  • BIM クラウド コネクション」からアクセスされるデータが改善され、ArcGIS Pro のデータの地理的な配置に使用されるワールド ファイルと投影ファイルの管理が改善されました。
  • IFC ファイル コンテンツ」のジオポジショニングが改善され、ファイルに含まれる EPSG 番号と IFC 4x EastingNorthing、および OrthogonalHeight が認識されるようになりました。
  • ArcGIS Pro ビルディング レイヤーの単一のフィーチャ オーバービューとして含まれる「ExteriorShell フィーチャ レイヤー」が強化され、道路、鉄道、橋のインフラストラクチャ フィーチャのコンテンツの表現力が向上しました。

CAD

  • テレイン エンティティなどの Autodesk Civil 3D 地形フィーチャがサポートされました。
  • 1 つのファイルに複数の CAD モデルを含む Bentley MicroStation ファイルに対して、コンテンツの読み取りとデータのエクスポートに関するサポートが強化されました。
  • [投影法の定義 (Define Projection)] ジオプロセシング ツールで、CAD および BIM データの位置を調整する際に、既存のワールド ファイルが優先されるようになりました。

Data Reviewer

ジオコーディング

  • 分割住所の確認ウィンドウを使用すると、[住所をコンポーネントに分割 (Split Addresses Into Components)] ツールの結果を確認し、例外ファイルを生成できます。

ジオプロセシング ツールおよび Python

ジオデータベースおよびデータベース

  • ドメイン データ設計ビューで、複数選択操作がサポートされました。 これにより、ジオデータベース間で複数のドメインをコピーして貼り付けたり削除したりすることができます。
  • ドラッグ アンド ドロップ オプションが追加され、ジオデータベース間でデータセットを移動できるようになりました。 Shift キーを押しながら、データセットを別のジオデータベースにドラッグして移動できます。
  • フィーチャクラスの作成およびテーブルの作成ウィザードを使用すると、データセットの作成時に既存のドメインをフィールドに割り当てることができます。 さらに、既存のフィーチャクラスまたはテーブルからフィールドをインポートすると、データセットに存在するフィールドに一致するドメインが自動的に割り当てられます。

クラウド データ ウェアハウス

  • Google BigQuery に接続すると、接続に使用するデフォルトのデータセットを選択できます。
  • Snowflake のデータから読み取り専用のフィーチャ サービスを公開できます。 詳細については、「作業の共有」をご参照ください。

データ分布

  • [レプリカの作成 (Create Replica)] ジオプロセシング ツールのテーブルのすべてのレコードオプションを使用して、子ジオデータベース レプリカにすべてのテーブルのすべてのレコードをコピーするか、テーブルのスキーマのみをコピーするかを指定できます。
  • 新しいジオプロセシング ツールを使用して、レプリカのスキーマを更新し、相対レプリカのスキーマと一致させることができます。
  • [レプリカの管理] ウィンドウの [フィーチャ サービス レプリカ] タブには、ジオデータベース内にある、フィーチャ サービスから作成されたすべてのレプリカが表示されます。 孤立した、または不要になったフィーチャ サービス レプリカを登録解除することができます。

データ管理ツールボックスの分散ジオデータベース ツールセットもご参照ください。

エンタープライズ ジオデータベースとデータベース

  • ジオデータベース管理者は、[データベース プロパティ] ダイアログ ボックスでエンタープライズ ジオデータベースの作成日、アップグレードした日付、およびジオデータベース バージョン番号にアクセスできます。
  • 新しいカタログ参照オプションを使用して、エンタープライズ ジオデータベースの接続ユーザーが所有するオブジェクトを表示できるようになりました。
  • Microsoft Azure Cosmos DB for PostgreSQLデータベースのサポートが追加されました。
  • データベース アクセスおよびジオデータベースで、Microsoft Azure Database for PostgreSQL (フレキシブル サーバー) がサポートされました。
  • [データベース コネクション] ダイアログ ボックスまたは [データベース接続の作成 (Create Database Connection)] ジオプロセシング ツールでオペレーティング システム認証オプションを使用し、LDAP および SSPI ログインを使用して PostgreSQL に接続できます。

ArcGIS Knowledge

  • Neo4j データベース内の既存のデータにアクセスするナレッジ グラフを作成できます。 データは ArcGIS Pro および ArcGIS Enterprise では読み取り専用になります。
    注意:

    この機能をサポートするために、ArcGIS ProArcGIS Enterpriseに大幅な変更が加えられたことで、ナレッジ グラフ データを使用する既存のプロジェクトに互換性の問題が発生しています。

  • リンク チャートでナレッジ グラフのコンテンツを探索すると、特定のエンティティおよびリレーションシップ、またはエンティティ タイプおよびリレーションシップ タイプに適用する (または回避する) 方法を見つけることができます。
  • 調査の一部として、ナレッジ グラフからデータを選択する openCypher クエリを保存できます。

Workflow Manager

  • [ワークフロー] ウィンドウに追加された新しい機能で作業を管理します。
    • アタッチメントを追加して、作業中に他のユーザーにコンテキストまたは情報を提供できます。
    • コメントを表示したり、ジョブに追加したりすることで、ArcGIS Workflow Manager ユーザーおよびグループ間のコミュニケーションを容易にします。
    • ジョブ プロパティArcGIS Pro で表示または管理できるようになりました。
    • ダイアグラムを表示したり、ワークフローを変更したりして、ArcGIS Pro で直接作業を管理できます。
  • ArcGIS Pro プロジェクト アイテムを開くステップの [ArcGIS Pro コマンドを実行] を使用すると、ArcGIS Pro カスタム アドイン コマンドを開いて実行できます。
  • ワークフロー クライアント名前空間が ArcGIS Pro SDK 3.1 for .NET に追加されました。 ワークフロー クライアント名前空間を使用すると、Workflow Manager の接続情報およびジョブ ID を取得できます。

ArcGIS 3.1 の開発者向けの新機能」もご参照ください。

編集

一般

  • コピー元マップからコピー先マップに、「フィーチャ テンプレートをコピー」できます。 一致する名前を持っているコピー先マップ内の既存のテンプレートを置き換えるか、スキップするかを選択することができます。
  • コントロール ポイント」は、シンボル効果をラインまたはポリゴン フィーチャに適用する際に使用する特殊な頂点です。 コントロール ポイントは、「リプレゼンテーションを ArcMap」から ArcGIS Pro のフィーチャに移行することにも使用できます。
  • [ボタンのカスタマイズ] ボタンのカスタマイズ を使用すると、アクティブなマップまたはシーンの下部にあるステータス バーの「ボタンを表示することも非表示」にすることもできます。
  • [編集設定] ダイアログ ボックスで「制限の設定」を使用できるようになりました。
  • [編集設定] ダイアログ ボックスで「編集ツールバーの設定」を使用できるようになりました。
  • [アノテーション] ツール アノテーションの編集 を使用する場合、回転とサイズ変更を無効化して、「選択したアノテーション フィーチャの移動」や、「アノテーション テキストの編集」を迅速に行うことができます。
  • デフォルト ツールを [マップ操作] ツール マップ操作ツール または [選択] ツール 選択 に「設定」できます。 Esc キーを押すか、[フィーチャの修正] ウィンドウで戻る矢印をクリックして編集ツールを非アクティブ化すると、ArcGIS Pro はデフォルト ツールに切り替わります。
  • [トラバース] ツール トラバース は、マップ範囲を現在のトラバースの終点に自動的に画面移動します。 画面移動をオフにするには、[フィーチャの修正] ウィンドウのメニュー ボタン メニュー をクリックし、[自動移動] 自動移動 をクリックします。

パーセル ファブリック

  • アクティブなレコードのコントロール」を移動およびサイズ変更できます。 レコード範囲外のフィーチャを作成したときに表示される警告を構成できます。
  • パーセル タイプでは、「階層パーセル」の保存と作成がサポートされています。 階層パーセルは地表の上と下のフロアを表し、集合住宅、ユニット、アパート、フラット、地階、垂直パーセルとも呼ばれます。
  • 単一のパーセルに対して、「パーセル レイアウト」またはタイトル マップ レイアウトを作成できます。 ポイントおよびラインを順次ラベル付けして時計回りの順序で集計することができます。

画像およびリモート センシング

オルソ マッピング

  • 手動での GCP の追加ボタン 手動での GCP の追加 を使用して、[GCP マネージャー] テーブルに 1D、2D、3D の地上コントロール ポイントを追加できます。
  • ドローンの調整ウィザードの [メタデータの方向を使用] チェックボックスを使用すると、EXIF ファイルのメタデータを使用して調整を計算できます。

ラスター データ タイプおよびセンサー

新たにサポートされたセンサーは次のとおりです。

  • BlackSky
  • ICEYE
  • RADARSAT Constellation Mission (RCM).

ジオプロセシング ツールおよびラスター関数

  • 機能強化されたラスター ジオプロセシング ツールについては、データ管理ツールボックスのラスター ツールセットをご参照ください。
  • 新規および機能強化されたラスター関数については、「ラスター関数」をご参照ください。

マッピングとビジュアライゼーション

一般

  • 2D マップで、拡大鏡ウィンドウを使用すると、ウィンドウの下側にある位置にズームできます。 ハイライト セクションの「拡大鏡ウィンドウ」をご参照ください。
  • マップの [コンテンツ] ウィンドウにフィルターが適用されている場合、ウィンドウにフィルターのタイプを示すタグが表示されます。 レイヤーに変更を加えると、それに応じてフィルターが更新されます。
  • 新しいレイヤー タイプとして、ENC レイヤーが導入されました。 ENC レイヤーを使用すると、IHO (International Hydrographic Organization)S-57 規格に準拠した ENC (Electronic Navigational Chart) を視覚化および操作できます。
  • レイヤーをエクスポートする際にラスター化して、ファイル サイズを小さくしたり、データを難読化したりできます。
  • サブタイプ グループ レイヤーに [選択フィーチャからレイヤーを作成] ツール 選択フィーチャからレイヤーを作成 を使用できます。
  • アプリケーション設定を管理するシステム管理者が、デフォルト マップおよびシーン オプションを設定できるようになりました。 これには、ベースマップ、空間参照、レイヤーの表示設定、地理座標系変換の警告、ラベル エンジン、標高ソース、およびフィーチャ キャッシュの設定が含まれます。 管理者は、オプションまたはパスをロックすることもできます。

3D シーンおよびシーン レイヤー

アノテーションとラベリング

Arcade

  • ArcGIS Pro 3.1 は、Arcade 1.20 をサポートしています。 新機能の概要については、バージョン 1.18 以降の「リリース ノート」をご参照ください。

カタログ レイヤー

  • カタログ レイヤーは新しいレイヤー タイプで、ビューの現在の範囲に基づいて複数のレイヤーを同時にフィルター処理、整理、および検索できます。 ハイライト セクションの「カタログ レイヤー」をご参照ください。

座標系と座標変換

  • マップに適用する前に、任意の座標系の詳細にアクセスできます。 これには、座標系で使用される有効なエリアが含まれ、ダイアログ ボックス上のグローバル参照マップに青い四角形 (エリアが非常に小さい場合はポイント) としてグラフィックスでも表示されます。
    カナダのランベルト正角円錐座標系で使用されるエリアを示す座標系の詳細ダイアログ ボックス。

レイアウト

  • ページ サイズまたはレイアウトの向きを変更する際に、レイアウト エレメントのサイズと位置を自動的に変更できます。 さらに、新しい [レイアウトを複製] Duplicate layout コマンドが使用できるようになりました。 ハイライト セクションの「レイアウト エレメントのサイズの自動的な変更」をご参照ください。
  • 3 つの新しい凡例アイテム タイプが追加されました。 凡例アイテムを縦方向、ネスト、または水平として配置できるようになりました。 使用できる凡例アイテム タイプは、凡例アイテムが参照するレイヤーに適用されるシンボルによって異なります。
  • カスタム フィルターがテーブル フレームでサポートされ、SQL 式を使用してテーブルの行数を制限できるようになりました。 カスタム クエリは、既存のクエリ オプションの [すべての行][表示行][マップ シリーズの行] に適用されます。

ポップアップ

  • Arcade」を使用して、式エレメントを作成できるようになりました。 たとえば、フィールド エレメントで使用される各ラベルまたは属性のフォントを書式設定できます。 [ポップアップの構成] ウィンドウで、[Arcade] ドロップダウン ボタン Arcade 式 をクリックし、テンプレートを選択して開始します。
    ポップアップの構成ウィンドウの Arcade ボタン
  • ユーティリティ ネットワークの関連付け」が、ポップアップの結果ツリーに追加されました。 関連付けをクリックして、その属性を表示できます。

範囲

  • 開始地質年代と終了地質年代などの 2 つのフィールドを使用して、範囲を定義できるようになりました。 開始値が表示範囲内になるとフィーチャが表示され、終了値を過ぎると表示されなくなります。
  • デフォルトでは、表示範囲には最小値と最大値の両方が含まれます。 [レンジ] タブの [現在のレンジ] グループにある [最大値を含む] 最大値を含む[最小値を含む] 最小値を含む ボタンを使用して、表示範囲を制限できます。

レポート

シンボル

  • 異なるジオメトリ タイプのシンボルなど、スタイルに格納されているシンボルから現在のシンボルに「シンボル レイヤーをインポート」できます。
  • ほとんどのシンボル タイプで、数値、テキスト、または日付フィールドを選択して、マップまたはシーンの任意のフィーチャ レイヤーの「フィーチャ描画順序を管理」できるようになりました。
  • ArcGIS Pro に備えられた兵科記号および兵科記号 (北大西洋条約機構) ディクショナリに、友好的な規制措置シンボルを黒または青のどちらで表示するかを選択する構成オプションが追加されました。
  • [角度基準] プロパティを使用してマップを回転させる際に、「ポリゴン シンボル」内のパターンおよびマーカーの回転を、ディスプレイまたはマップのいずれかに合わせられるようになりました。
  • フィーチャ ビニング」は、ジオプロセシング ツールを使用することで、ポイントおよびマルチポイント フィーチャ レイヤーに適用できます。
  • 等級色または等級シンボルでフィーチャ レイヤーをシンボル表示すると、各シンボル クラスのフィーチャ数を表示できます。
  • ビジュアル変数シンボルで、高度なシンボル設定 [サンプル サイズ] を使用できるようになりました。
  • 比例シンボルで、[最大サイズ] プロパティがアップデートされ、相対サイズと実サイズの比例シンボル同士を直接管理できるようになりました。
  • パイ チャート シンボル」に、次のアップデートが行われました。
    • 閾値を定義して、閾値以下のパイ スライスを 1 つのスライスにグループ化できます。
    • 無効な値または NULL 値に対して、別のシンボルを有効化できます。
    • Arcade 式を使用して、シンボル サイズを設定できます。
    • 選択したフィールドの合計またはカスタム式にサイズを設定する際に、入力として最大サイズの値を設定できます。

テーブル

  • [検索と置換] ツール 検索と置換 を使用して、空文字列の値を検索できます。 空の文字列を検索するには、[検索] テキスト ボックスを空白のままにしておきます。
  • [ハイライト] ツールバーの [ハイライト表示した内容をコピー] ボタン ハイライト表示した内容をコピー を使用すると、ハイライト表示されたレコードをクリップボードにコピーできます。
    ハイライト ツールバーを示すテーブル。
  • 行ヘッダーを右クリックし、[行の複製] 行の複製 をクリックすると、フィーチャまたはレコードの属性を複製できます。 フィーチャ ジオメトリが追加されました。
  • 2 つの ArcGIS Pro テーブル間で複数セルのコピーと貼り付けがサポートされました。

時間

  • 文字列の形式「yyyy-MM-ddTHH:mm:ss.sZ」がサポートされました。

Production

Clearing Grids

  • Clearing Gridsは、ユーザーが所定のエリアで対象アイテムを検索してドキュメント化するのに役立つ新機能です。

Defense Mapping

  • ArcGIS Pro 3.0[Calculate Metrics] ツールの [MGRS Precision] パラメーターに ICM (Image City Map) 値が実装され、このリリースで次の操作を行うことができます。
  • メタデータ アドインを使用して、理解しやすい形式で MGCP メタデータを確認できます。
  • このリリースではアクセシビリティとセキュリティが改善されました。

ジェネラライズ

  • ジェネラライズ モデルが強化されました。
  • 一般ポイント モデルに異なる間引きの許容値を指定できます。
  • ポイントをポリゴンにクラスタリングできます。
  • 市街地からの距離に基づいて、建物を間引く際に異なる許容値を使用できます。
  • 市街地の集約に使用する方法が改善されました。
  • ポリゴンから変換されたポイントに建物の角度を入力できます。
  • プロダクト データ ファイルに、2 つの新しいツールが追加されました。
    • Increase Polygon Area
    • Extend Polygon Sides

ワークフロー

  • バックグラウンド プロセスでは、最も優先度の高いジョブが最初に実行されます。
  • データ整備タスク グループのジョブの AOI にマップをクリップできます。

Maritime

Military Symbology Editor

Pipeline Referencing

次の新しいツールは、イベント編集ワークフローをサポートしています。

  • Merge Events イベントのマージ - 2 つ以上のイベント レコードをマージできます。
  • [Event Replacement] イベント置換 - 1 回の操作で、複数の LRS イベントを一括廃止および置換できます。
  • [Dynamic Segmentation] ダイナミック セグメンテーション - 選択したルートの LRS イベント レイヤーの属性セットを検索して、属性セット内のイベントを動的にセグメント化し、単一の属性テーブルの操作でそれらの LRS イベント属性を編集できるようにします。

次の新しい機能が Pipeline Referencing イベント編集ツールに追加されました。

  • [Add Point Event] ウィンドウ、[Add Multiple Point Events] ウィンドウ、[Add Line Event] ウィンドウ、[Add Multipe Line Events] ウィンドウ、および [Replace Events] ウィンドウで、座標と LRS 交点オフセットでイベントを検索する方法。
  • [Add Line Event] または [Add Multiple Line Events] ウィンドウを使用してライン イベントを追加する際に、オーバーラップするイベントを廃止するオプションと、一致イベントをマージするオプション。
  • [Add Point Event] ウィンドウ、[Add Line Event] ウィンドウ、および [Replace Events] ウィンドウ内の [Copy attribute values by selecting event on the map] ボタン マップ上のイベント選択によって属性値をコピー を使用すると、新しいイベントのために他のイベントの属性を一括コピーできます。

その他の新しいツールと強化されたツールは次のとおりです。

  • Translate 変換 - ルート名とルート ID を迅速に変換できます。 このツールでは、同一または異なる LRS ネットワーク内で同じ位置を共有するルート間のメジャーを変換することもできます。
  • [Set Time Filter] マップ上の LRS レイヤーに時間フィルターを設定 - 1 つのボタンを使用するだけでマップ上で時間を構成できます。 マップ内のタイム スライダーに、単一時間、時間範囲、または現在の日時を構成できます。

ジオプロセシング ツール

  • 新しいジオプロセシング ツールと強化されたジオプロセシング ツールについては、「Location Referencing ツールボックス」をご参照ください。

Production Mapping

ジェネラライズ

  • ジェネラライズ モデルが強化されました。
  • 一般ポイント モデルに異なる間引きの許容値を指定できます。
  • ポイントをポリゴンにクラスタリングできます。
  • 市街地からの距離に基づいて、建物を間引く際に異なる許容値を使用できます。
  • 市街地の集約に使用する方法が改善されました。
  • ポリゴンから変換されたポイントに建物の角度を入力できます。
  • プロダクト データ ファイルに、2 つの新しいツールが追加されました。
    • Increase Polygon Area
    • Extend Polygon Sides

ワークフロー

  • バックグラウンド プロセスでは、最も優先度の高いジョブが最初に実行されます。
  • データ整備タスク グループのジョブの AOI にマップをクリップできます。

Roads and Highways

次の新しいツールは、イベント編集ワークフローをサポートしています。

  • Merge Events イベントのマージ - 2 つ以上のイベント レコードをマージできます。
  • Event Replacement イベント置換 - 1 回の操作で、複数の LRS イベントを一括廃止および置換できます。
  • [Dynamic Segmentation] ダイナミック セグメンテーション - 選択したルートの LRS イベント レイヤーの属性セットを検索して、属性セット内のイベントを動的にセグメント化し、単一の属性テーブルの操作でそれらの LRS イベント属性を編集できるようにします。

次の新しい機能が Roads and Highways イベント編集ツールに追加されました。

  • [Add Point Event] ウィンドウ、[Add Multipe Point Events] ウィンドウ、[Add Line Event] ウィンドウ、[Add Multiple Line Events] ウィンドウ、および [Replace Events] ウィンドウで、座標と LRS 交点オフセットでイベントを検索する方法。
  • [Add Line Event] または [Add Multiple Line Events] ウィンドウを使用してライン イベントを追加する際に、オーバーラップするイベントを廃止するオプションと、一致イベントをマージするオプション。
  • [Add Point Event] ウィンドウ、[Add Line Event] ウィンドウ、および [Replace Events] ウィンドウ内の [Copy attribute values by selecting event on the map] ボタン マップ上のイベント選択によって属性値をコピー を使用すると、新しいイベントのために他のイベントの属性を一括コピーできます。

その他の新しいツールと強化されたツールは次のとおりです。

  • Translate 変換 - ルート名とルート ID を迅速に変換できます。 このツールでは、同一または異なる LRS ネットワーク内で同じ位置を共有するルート間のメジャーを変換することもできます。
  • [Set Time Filter] マップ上の LRS レイヤーに時間フィルターを設定 - 1 つのボタンを使用するだけでマップ上で時間を構成できます。 マップ内のタイム スライダーに、単一時間、時間範囲、または現在の日時を構成できます。

ジオプロセシング ツール

  • 新しいジオプロセシング ツールと強化されたジオプロセシング ツールについては、「Location Referencing ツールボックス」をご参照ください。

プロジェクト

  • スタート ページに、最近使ったプロジェクトをサムネイル画像付きのタイルとして表示できます。
    タイル ビューで最近使ったプロジェクトが表示されているスタート ページ。
  • ArcGIS Pro[設定] 設定 にある新しい [情報] タブで、プロジェクトのメタデータを表示したり、プロジェクトのサムネイル画像のオプションを設定したり、その他のプロジェクト情報を表示できるようになりました。
  • フォルダー接続を用意することなく、[カタログ] ウィンドウまたはカタログ ビューからコンピューター上のアイテムにアクセスできます。 [カタログ] ウィンドウの新しい [コンピューター] タブ、またはカタログ ビューの [コンテンツ] ウィンドウにある同様の見出しを使用できます。
  • 新しいカタログ参照オプションが追加されました。
    • データベース コネクションで、接続ユーザーが所有するオブジェクトのみを表示できます。
    • カタログ ビューの場所バーにフォルダーへのパスを入力すると、フォルダー接続を自動的に作成できます。
  • 参照ダイアログ ボックスからお気に入りのアイテムにアクセスできます。
  • カタログ ビューおよび参照ダイアログ ボックスのポータル アイテムに、作成日、平均評価、ビュー数などの追加プロパティが表示されます。 これらのプロパティでアイテムを並べ替えることができます。
  • カタログ ビューおよび参照ダイアログ ボックスで、アイテム プロパティ列のオンとオフを切り替えて、目的の情報を表示することができます。
  • アイテム名の最初の文字を入力することで、リスト内のアイテムに順次移動して選択できます。 この動作は、[カタログ] ウィンドウ、カタログ ビュー、および参照ダイアログ ボックスで有効です。
  • [カタログ] ウィンドウとカタログ ビューを操作するための新しいキーボード ショートカットが追加されました。
  • アプリケーション設定を管理するシステム管理者は、プロジェクト、ホーム フォルダー、デフォルトのジオデータベース、およびデフォルトのツールボックスのバックアップとパスを含む、デフォルトのプロジェクト オプションを設定できるようになりました。 管理者は、オプションまたはパスをロックすることもできます。

作業の共有

  • Web レイヤーを共有または上書きする前に、マップ内のレイヤーおよびスタンドアロン テーブルに割り当てられている ID を確認できるようになりました。
    新しい Web レイヤーとサブレイヤーおよび割り当てられているレイヤー ID とテーブル ID のリスト
    この例では、マップ イメージ レイヤーは、関連する Web フィーチャ レイヤーと共有されます。 レイヤー ID とテーブル ID がサブレイヤーに割り当てられます。
  • GeoPackage のデータを Web フィーチャ レイヤーまたはホスト テーブルとして ArcGIS Online および ArcGIS Enterprise 10.7.1 以降に共有することができます。
  • Web フィーチャ レイヤーArcGIS Enterprise 10.8.1 以降に共有する場合は、[すべてのクライアントと互換性のあるシンボル タイプを使用する] チェックボックスをオフにし、2D ポイント、ライン、およびポリゴン シンボルを、ArcGIS Pro シンボル (Esri Cartographic Information Model (CIM) シンボルとも呼ばれます) として維持します。 CIM シンボルのレンダリングをサポートする新しいバージョンのクライアント アプリケーション (ArcGIS API for JavaScript 4.x など) で Web レイヤーを使用する場合は、チェックボックスをオフにします。
  • ArcGIS Enterprise 10.9 以降のマップ イメージ レイヤーを共有する際に、タイム ゾーンを [不明]設定することができます。
  • Web フィーチャ レイヤーまたはスタンドアロン テーブルArcGIS Enterprise 11.1 以降、またはマップ イメージ レイヤーArcGIS Enterprise 10.9 以降に共有する際に、優先タイム ゾーンを指定できます。
  • カタログ レイヤーを、すべてのデータを ArcGIS Enterprise 11.1 以降にコピーする Web フィーチャ レイヤーとして共有できるようになりました。
  • Google BigQuery 内のデータに加え、Snowflake 内のデータを Web フィーチャ レイヤーとして ArcGIS Enterprise 11.1 以降に公開できるようになりました。 マテリアライズド ビューの参照、データへの直接アクセス、データのスナップショットの作成などのオプションがあります。
  • アプリケーション設定を管理するシステム管理者が、共有およびダウンロード オプションデフォルトを設定できるようになりました。 管理者は、オプションまたはパスをロックすることもできます。
  • 3D オブジェクト フィーチャ レイヤー (バージョン 2) を Web シーン レイヤーとして ArcGIS Enterprise 11.1 以降に公開することができます。
  • マルチパッチ データを Web シーン レイヤーとして ArcGIS Enterprise 11.1 以降に共有する際に使用する [圧縮テクスチャの作成] オプションが追加されました。 このテクスチャの最適化オプションは、3D アプリケーションでの表示の高速化をサポートします。
  • シーン内の任意のタイプのシーン レイヤー パッケージを右クリックして、Web シーン レイヤーとして直接共有できるようになりました。
  • WGS 1984 座標系を使用する Web シーン レイヤーとシーン レイヤー パッケージを、WGS 1984 Web メルカトル (球体補正) 座標系を使用するローカル シーンで共有できるようになりました。 この機能は、ArcGIS Online または ArcGIS Enterprise11.0 以降に共有する場合にサポートされています。
  • NFS フォルダーをデータ ストアとしてArcGIS Enterprise on Kubernetes 11.0 以降に登録できるようになりました。 クラスター ノードを事前に準備することなく、ArcGIS Enterprise はディレクトリを実装します。

トレース ネットワーク

  • トレース ネットワークのネットワーク トポロジとトレース フレームワークに対して、パフォーマンスの改善が図られています。 次のような更新が行われました (ただし、これらに限定されません)。
    • 複雑なトレース操作の実行速度が向上するように、トレース フレームワークが機能強化されました。
    • 検証時にダーティ エリアが取得および処理される方法を最適化するように、ビルド エンジンが改善されました。

ユーティリティ ネットワーク

  • [サブネットワークの検索] ウィンドウに、次の改善が加えられました。
    • サブネットワークのトレースまたは更新時にジオプロセシング フレームワークをバイパスすることで、パフォーマンスと応答時間が改善されました。
    • Subnetwork Name フィールドの下に、サブネットワーク名が英数字順に表示されるようになりました。
    • Is Dirty フィールド エイリアスが Status に変更され、新しい [無効] ステータスの存在が反映されました。
  • 以前 [サブネットワークのエクスポート (Export Subnetwork)] ツール以外からは使用できなかった 2 つの [結果タイプ] オプションが、[トレース (Trace)] ツールからも使用できるようになりました。
    • [フィーチャ] を使用すると、トレースの結果をフィーチャに基づく情報として、指定した出力 .json ファイルに返すことができます。 [エレメント] と同様に、このオプションを使用すると、他のアプリケーションで使用するための追加情報 (フィーチャ ジオメトリ、ネットワーク属性に関する情報、属性フィールドの値、など) を出力に含めることができます。
    • [格納および付属物の関連付け] オプションを使用すると、格納および構造物付属物の関連付けによって関連付けられた通過済みのネットワーク フィーチャの関連付け情報を、指定した出力 .json ファイルに返すことができます。
    注意:

    エンタープライズ配置を操作する場合は、ArcGIS Enterprise 11.1 が必要です。

  • Is dirty属性に新しいサブネットワーク ステータス [無効] が導入され、サブネットワークを更新する際にサブネットワークを更新できない条件が存在することを示すことができるようになりました。
  • [サブネットワーク定義の設定 (Set Subnetwork Definition)] ツールを使用するか、Python を介して [トレース (Trace)] ツールを使用するか、ModelBuilder 内のパラメーターから変数を作成して、複数のプロパゲーターを構成できるようになりました。
  • 非空間オブジェクトを操作する際や、層のサブネットワーク定義の一部として [サブネットライン フィーチャクラスの集約ライン] パラメーターが構成されていない場合に、SubnetLine フィーチャクラスでレコードを作成し、サマリーを提供して関数の結果を格納できるようになりました。
  • [ターミナル接続の変更] ウィンドウが更新され、ラインの To device terminal または From device terminal 属性に無効なターミナル ID が設定されている場合に、修正対象の無効なターミナル接続が表示されるようになりました。
  • サブネットワークの更新中に複数のサブネットワーク コントローラーが異なる層に関連付けられていることが検出された場合に作成されるサブネットワーク エラーに対して、エラー ID 47 が導入されました。
  • ネットワーク トポロジとトレース フレームワークに対して、次のパフォーマンスの改善が図られています (ただし、これらに限定されません)。
    • 複雑なトレース操作の実行速度が向上するように、トレース フレームワークが機能強化されました。
    • 検証時にダーティ エリアが取得および処理される方法を最適化するように、ビルド エンジンが改善されました。

ジオプロセシング ツール

Python

一般

  • [環境マネージャー] リストは、標準のクローン環境フォルダーで環境の変更 (追加または削除) が検出されると、自動的に更新されます。
  • 環境が他の ArcGIS Pro セッションまたはコマンド ラインからアクティブ化されると、アクティブな環境が自動的に同期されます。
  • Python がバージョン 3.9.16 にアップグレードされました。
  • Conda がバージョン 4.14.0 にアップグレードされました。
  • 次の 10 個の Python パッケージが arcgispro-py3 から削除されました。aenumasn1cryptoatomicwritesca-certificatescached-propertyfastcachehtml5libpyrequests_ntlm、および simplegeneric
  • コマンド プロンプト (CMD) と PowerShell で、conda init のサポートが追加されました。

ArcGIS Notebooks

  • ArcPy Describe オブジェクトの豊富な表現で、追加のヘルプ リンクから、基となっているデータ タイプの describe プロパティのドキュメントにアクセスできるようになりました。
  • カタログ、[コンテンツ] ウィンドウ、および履歴アイテムをノートブックのセルにドラッグ アンド ドロップできるようになりました。

ArcPy

  • 軽量な arcpy-base パッケージは、ほとんどのジオプロセシング ツールおよび ArcPy 関数の実行に必要な最小限の依存関係のみを持つカスタム スタンドアロン環境を必要とするユーザーが使用できます。
  • カーソルに次の改善が加えられました。
    • 管理対象フィールドにアクセスするためのトークンが SearchCursor および UpdateCursor に追加されました。 トークンは GlobalID@Creator@Created@Editor@、および Edited@ で、これらのトークンを使用すると読み取り専用でアクセスできます。
    • 新しい Subtype@ トークンが SearchCursorUpdateCursor、および InsertCursor と一緒に使用できるようになりました。 サブタイプ トークンを更新カーソルおよび挿入カーソルと一緒に使用すると、書き込みアクセスすることもできます。
    • 新しいオプションの explicit パラメーターを使用すると、UpdateCursor および InsertCursor を使用してレコードに書き込む際に、デフォルト値を NULL にオーバーライドできます。
  • 新しい IsBeingEdited 関数は、データセットまたはワークスペースが現在編集セッション中かどうかをチェックします。
  • VCS (鉛直座標系) オブジェクトで、metersPerUnit プロパティがサポートされました。
  • 単位変換係数を求める 2 つの新しい関数が追加されました。
  • ListWorkspaces 関数のオプションの workspace_type パラメーターで、"SQLite" を使用して、結果を .sqlite および .gpkg ワークスペースに制限できるようになりました。
  • Apache Arrow テーブルがジオプロセシング ツールの入力としてサポートされ、TableToArrowTable 関数を使用してフィーチャからテーブルを作成できるようになりました。
  • Raster オブジェクトには、新しいメソッド computeHistogramscomputeStatistics、および isConstant が追加されました。 functions プロパティも追加され、これを使用して CRF 形式のデータの処理テンプレートを設定することができます。

ジオコーディング モジュール

画像解析モジュール

画像解析モジュールに次の 18 個の新しい統計関数が追加されました。

  • EqualToFrequency - 一連のラスターの値が別のラスターと等しくなる回数が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • GreaterThanFrequency- 一連のラスターが別のラスターより大きくなる回数が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • HighestPosition - 一連のラスターの中で最大値を持つラスターの位置が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • LessThanFrequency - 一連のラスターが別のラスターより小さくなる回数が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • LowestPosition - 一連のラスターの中で最小値を持つラスターの位置が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Majority - 複数のラスターの中で発生頻繁が最も高い値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Max - 複数のラスターの中の最大値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Mean - 複数のラスターの中の平均値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Median - 複数のラスターの中の中央値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Min - 複数のラスターの中の最小値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Minority - 複数のラスターの中で発生頻繁が最も低い値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Percentile - 複数のラスターの中の指定したパーセンタイル値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Popularity - 引数リスト内の特定のポピュラリティ レベルを持つ値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Range - 複数のラスターの中の最大値と最小値の差が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Rank - ランク入力ラスターの値に基づいて一連の入力ラスターからの値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • StdDev - 複数のラスターの中の標準偏差値が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Sum - 複数のラスターの中の値の合計が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。
  • Variety - 複数のラスターの中で一意の値の数が各ピクセルに格納されるラスター オブジェクトを作成します。

画像解析モジュールに新しいデータ管理関数が 1 つ追加されました。

  • GeometricMedian - マルチバンド画像の時系列でピクセル間の幾何中央値を計算します。

クラスが次のように強化されました。

  • RasterCollection - メソッド reduceaddFieldgroupBymerge が追加されました。

マッピング モジュール

  • ArcGISProject クラスに、ArcGIS Pro プロジェクトのアイテムを管理するための新しいプロパティとメソッドが追加されました。
    • createMap メソッドを使用してマップを作成できます。
    • copyItem メソッドを使用して、マップ、レイアウト、およびレポートをコピーできます。
    • deleteItem メソッドを使用して、マップ、レイアウト、およびレポートを削除できます。
    • folderConnections プロパティと updateFolderConnections メソッドを使用して、フォルダー接続を管理できます。
  • ArcGISProject クラスの importDocument メソッドが、インポートされたマップとレイアウトへの参照を返すようになりました。
  • ArcGISProject クラスに isReadOnly プロパティが追加されました。
  • Map クラスの transformations プロパティと updateTransformations メソッドを使用して、変換を管理できます。
  • ArcGISProjectMapLayerTable、および LayerFile クラスの updateConnectionProperties メソッドを使用する際に、current_connection_info パラメーターを None に設定できるようになりました。 これにより、すべての接続プロパティが new_workspace_info で置き換えられるため、次のワークフローで役立ちます。
    • 複数のデータ ソースを 1 つのワークスペースに統合する。
    • エンタープライズ ジオデータベース レイヤーの認証情報が不明または存在しないデータ ソースを更新する。
  • Map クラスの addDataFromPath メソッドに custom_parameters パラメーターと web_service_type パラメーターが追加され、サポートされる Web サービス レイヤー タイプとカスタム接続パラメーターが増えました。
  • MapSeries クラスの exportToPDF メソッドで show_export_count パラメーターを使用して、エクスポートされる各マップ シリーズ ページのステータスを確認できるようになりました。
  • Report クラスの getDefinition メソッドを使用して、Python CIM にアクセスできるようになりました。
  • ReportSection クラスに setRelatedReportSource メソッドが追加され、関連レポートのデータ ソースを更新できるようになりました。

Network Analyst モジュール

ArcGIS Pro SDK

ロードマップ

短期、中期、および長期的な開発目標については、最新の「ArcGIS Pro のロードマップ」をご参照ください。

廃止された機能

ArcGIS Pro 3.1 で削除された機能、または将来のリリースで削除される予定の機能については、「ArcGIS Pro 3.1 のリリース ノート」をご参照ください。